2012年03月14日

割れる世界

 割れる世界秋田の空


どうにも割れるという感覚でしか見れないですが・・・

地震雲とかだけに特化して見ていると、メッセージのバラエティさが失われてしまいますので、要注意です。

空が直線的に分けられるというのは、人為的な飛行機雲がそうであるように、何らかの意思を持つものの仕業と言えます。

意思というのは人間だけの特権的な資質ではない事は、再三述べている通りです。

クリスタルに意思があることは、オカルト分野での知見ではなくなり、科学の実証するところとなってます。

しかし、一般の科学者が賛同するかというと、そこには深い溝が横たわっており、裏科学分野でなければ共通認識とはなっていない訳です。

雲は空気の対流圏の動きで出来る・・・これも実際は主な動きではなく、宇宙線によって形成されるということが最新の観方です。

しかし、それも主な原因ではなく、ガイアの意思・地球の意思という視点から見ないと、雲が偶然に出来てるのではない事に思い至らないと思います。

地球を取り巻き、太陽光を調節してくれてる雲の地表に占める比率は、常に50%であることは、偶然性を完璧に排除するに充分な事柄です。

よく、人は「生かされてる」という表現を使うようになってきましたが、まさに生きる条件は意思によって決定されてる訳です。

その意思の源を「テラ・ガイア」と呼ぶこともありますが、厳密さを表現するものではなく、イメージを捉えやすくする為の呼称です。

この、テラ=地球 という古代ギリシャの概念を日本に導入したのは聖徳太子でした。

法隆寺を テラ=寺 と命名したのですが、仏教によって地球意識は削り取られてしまってます。

その事も見通していた太子は、「仏教が滅ぶ時」に開陳されるべく「開かずの部屋」を用意しました。

これは、エジプトのピラミッドの地下に作られた「知識の部屋」と同じ役割を担ってるものと見ます。

これは、部屋全体がディスクの役割を果たすゆえ、中には何も無い部屋であるとされます。

太子の部屋がどうなのかは?ですが、何らかのカタチで古代の叡智が継承されてると推測致します。

今が、その開かれるべき時代になって来て、期待が膨らむのですが^^仏教がね・・・まだ大きな顔をしてますから、早く崩壊して欲しいものです。

鳥の言葉を理解し、草木とコミニュケーションをとり、空のシルシから明日を占った・・・そんな古代の叡智を早く奪還しなければ、地球人類は迷路から抜け出すことはできないのです。

焦ることはないですが・・・はやく~ですな^^




Posted by 笹舟 at 19:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。