2012年01月18日

気持の穴

 気持の穴光とともにサイトより


紫の光の銅鐸です。

やや上に穴が空いてるのが判りますか?

撮った当人は、手術で副腎を一つ摘出したばかりです。

だから、大事なものを失ったという気持で居る訳です。

身体に空いた穴・・・その想念の反映が光の幾何学のほころびとなって写ったと見ます。

これは、当人もそう感じたそうで、まずは、そんなところかと・・・

でも、写真の穴は、やがて閉じて行くように見えます。

そう時間はかからないんじゃないかと思いますが・・・どうでしょうか。



タグ :副腎手術


Posted by 笹舟 at 00:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。