2011年11月30日
火山灰の必要な時、富士山は噴火する

大きな河口が見えます。
ここから噴火したおかげで、富士山はきれいな姿を保つことができたのです。
じゃ。あ~これから噴火するなら、何処から吹き上げるでしょうか。
それが~悩みの種・・・なんて冗談ですが^^
今日は、火山灰による放射能無害化がテーマです。
福島で使われたゼオライトも火山灰の仲間で、放射性物質を吸着させるに有効でした。
何でも吸着してしまう・・・だから、農業分野でP燐酸が吸着されて作物に吸われなくなるのが大問題の時もありましたね。
放射性物質を吸着する・・・それだけでは放射化は防げないと見るのが一般的な認識です。
でも、無害化してしまうのが不思議で、解明されれば不思議でも何でも無くなるのですが・・・遅々として進みませんね。
火山の噴火で放射性物質が降り注いで問題になったことは無いと思います。
素材に無い訳ではないのに、無くなる傾向にあるのが面白いです。
地球が地表の生物の為に噴火として有用物質をばら撒いてくれてると見れば、ナルホド・・・と思います。
噴火だから遠くまで飛ばせる訳で、地表全域に恩恵をもたらそうとする行為なのでしょう。
南太平洋でフランスが行なった核実験の影響は何十年も緑が生えないと見られてました。
でも、数年で放射線値も問題ないレベルまで下がり、緑は復活してるのは何によるのか?
やはり、火山灰の効果であろうと・・・ならば、日本も同じ道を辿るハズです。
広島・長崎の事例で解ってるハズなのに・・・
その時より1000倍も多い放射能がばら撒かれたということでパニックになってしまいました。
チャントした試験を紹介するなら、火山灰を使って1週間で放射線の90%が除去されたというのがあります。
ま、種類にもよるのかもしれませんが、そうだとしても、平野部には各火山の灰が流れて来て堆積しますから、無害化の働きは期待できるわけです。
砂漠における火山灰は、水が無い為に無害化能力が無いようにも見えます。
つまり、それは放射能無害化は、微生物の働きとセットで為されるということの傍証ではないかと・・・
この観点から、放射線マップを観れば、

長野の平野部が安全地帯となってる訳が解りそうな気がします。
平野部に堆積した火山灰の効果プラス、中国からやって来る「黄砂」の正体は火山灰土ですから、これは平野部も山間部も均一に降り注ぎますから、その分の働きもあると見ます。
水分さえあれば、空気中にも微生物・細菌はやたらと居ますから無意味には存在していないでしょう^^
火山灰が放射能無害化を促進するとなれば、大火山である富士山は当然噴火して火山灰を撒き散らしてくれると思います。
そうなら、そのタイミングを測ることも大雑把には可能となりそうです。
福島が収束に向うのが確実となった時か、再度の爆発があって大量の放射能が撒き散らされた時か・・・
そんなところじゃないかと^^
或いは~2013年の伊勢神宮フィーバーにおいて祝砲の一発的な意味においてか・・・
ま、カルーク考えておきましょうか^^
Posted by 笹舟 at 20:04│Comments(13)
この記事へのコメント
BCG有効説に?
疑問を生じさせるのはロシアにおける感染爆発です。
ロシア株のBCGを用いてる国々の多くが感染爆発を回避してるのに、ロシアだけが何故に悪いのかです。
ソ連時代にロシアBCGを接種した旧東ドイツが西ドイツに比べて感染少ないのに、当のロシアが悪いんですよね。
他国に比べて寒い地帯だからウイルスも元気?なんて理由が当てはまりそうなのは、同じ北国のスェーデンも死者数の急速な増加を見せてるからです。
これから真冬に向かう南半球の南アメリカ諸国が感染酷いのも同じ理由がありそうです。
アジアの場合はまた別の理由で感染爆発が抑えられている・・・海藻分解酵素を有してる人種が多い・・・だから
新形コロナには、その酵素を阻害する要素が仕込まれてるわけですが、なぜか機能していないみたいです。
一つのウイルスに色々と仕込んでも全てが思惑通りに行くわけではないということかな。
欧米でB・Gへの非難が高まりを見せてくると、関連の記事・動画がやたらと削除されるようになって、レプ仲間の連携が見えやすくなってます。
B・Gが5Gにも関わってるらしいことは、関連機器の中にコロナと刻印されたチップが発見されたことで一気に非難の矛先が向けられたという経過があります。
まあ悪役者ですから何でもアヤツのせいにしておけばいいということなんでしょうけど、それで済むかな。
3・11以後、何かと東大が引っ張りだされますが、上手く追及を逃れてきたんですけど、今後はソレで済むかどうか、それも焦点の一つです。
疑問を生じさせるのはロシアにおける感染爆発です。
ロシア株のBCGを用いてる国々の多くが感染爆発を回避してるのに、ロシアだけが何故に悪いのかです。
ソ連時代にロシアBCGを接種した旧東ドイツが西ドイツに比べて感染少ないのに、当のロシアが悪いんですよね。
他国に比べて寒い地帯だからウイルスも元気?なんて理由が当てはまりそうなのは、同じ北国のスェーデンも死者数の急速な増加を見せてるからです。
これから真冬に向かう南半球の南アメリカ諸国が感染酷いのも同じ理由がありそうです。
アジアの場合はまた別の理由で感染爆発が抑えられている・・・海藻分解酵素を有してる人種が多い・・・だから
新形コロナには、その酵素を阻害する要素が仕込まれてるわけですが、なぜか機能していないみたいです。
一つのウイルスに色々と仕込んでも全てが思惑通りに行くわけではないということかな。
欧米でB・Gへの非難が高まりを見せてくると、関連の記事・動画がやたらと削除されるようになって、レプ仲間の連携が見えやすくなってます。
B・Gが5Gにも関わってるらしいことは、関連機器の中にコロナと刻印されたチップが発見されたことで一気に非難の矛先が向けられたという経過があります。
まあ悪役者ですから何でもアヤツのせいにしておけばいいということなんでしょうけど、それで済むかな。
3・11以後、何かと東大が引っ張りだされますが、上手く追及を逃れてきたんですけど、今後はソレで済むかどうか、それも焦点の一つです。
Posted by 船歌 at 2020年06月05日 07:00
ユーラシア大陸を1巡
感染力の強いコロナが中国北部に入り北京に向かってるらしい。
ロシアから追放された130万人の中国人が持ち込んだもので現在の中国北部がパンデミック状態だが、感染者の数は意外と少ない模様。
ロシアでの爆発的感染の広がりを見ると何か異な感じに」させられますが、すでに抗体を保持してる中国人が多いからかもしれません。
半年でユーラシア大陸を一周して、さて次は?
インドの14歳予言者によると、6月に入ってからコロナは収束に向かうということなので、感染力が強いわりには拡大スピードが落ちてるのが、その兆候が見えてきたということかな。
今日は6月6日、6時からスプリンクラー灌水が始まります。
666の地球意識をもって円形に散水する様を見れば、何か感ずるかもと期待しつつ畑に向かいます。
中国の畑の単位は、1ムーが666㎡というのも意味ありげですがね・・・何故そうなったのか調べてみたいんですが今はヒマはないんで・・・^^
感染力の強いコロナが中国北部に入り北京に向かってるらしい。
ロシアから追放された130万人の中国人が持ち込んだもので現在の中国北部がパンデミック状態だが、感染者の数は意外と少ない模様。
ロシアでの爆発的感染の広がりを見ると何か異な感じに」させられますが、すでに抗体を保持してる中国人が多いからかもしれません。
半年でユーラシア大陸を一周して、さて次は?
インドの14歳予言者によると、6月に入ってからコロナは収束に向かうということなので、感染力が強いわりには拡大スピードが落ちてるのが、その兆候が見えてきたということかな。
今日は6月6日、6時からスプリンクラー灌水が始まります。
666の地球意識をもって円形に散水する様を見れば、何か感ずるかもと期待しつつ畑に向かいます。
中国の畑の単位は、1ムーが666㎡というのも意味ありげですがね・・・何故そうなったのか調べてみたいんですが今はヒマはないんで・・・^^
Posted by 船歌 at 2020年06月06日 05:14
別れる時の挨拶
またね~が世界共通かと思ったら、アメリカの黒人層では「安全にね」が定番だとか。
差別社会に生きるって実感は解らないのが日本人であり、理解できないのも仕方ないんですが、考えさせられることではあります。
日本にも差別はある、でも日々に身の危険を感じるようなレベルではないのでね・・・日本における差別は
ヤ・ウマトによって構造化されたものであり、最上層と最下層が密接に結びついてるので、因レベルでの庇護があり、守られているという事情があります。
893と天0家の関係をみれば伝統は継続されているのが判ります。
この差別を無くすには?
縄文の叡智に立ち返るしかないわけです。
今浮かんできたプレアデス流の別れの挨拶が興味深いですよ。
「時々私を思い出してください」
短期の別れであっても、長期の別れであっても同じなのは、時空を超越する、レベルであるからなんでしょう。
そこでの思い出すというのは、そうすることでテレパシックにつながることができるからであり、別れの寂しさなどは感じなくて良いわけです。
日本流の・・・別れの「水杯」なんてのも意味を失うことになります。
魂レベルの認識があれば、永遠の別れなんてあり得ないわけで、感情的な寂しさとは無縁で居られる・・・それが
未来志向であっても、今の我々にはノスタルジーも無くなってしまうなんて寂しい・・・その辺りが現実です。
だから、アスタマニャーナ・明日またね~♪・・・このあたりが心地よいわけです。
私はどうか・・・じゃぁね~♪・・・これです。
ここには続きがあるよ~という意味合いも含まれてるので良しとしてますんです。
またね~が世界共通かと思ったら、アメリカの黒人層では「安全にね」が定番だとか。
差別社会に生きるって実感は解らないのが日本人であり、理解できないのも仕方ないんですが、考えさせられることではあります。
日本にも差別はある、でも日々に身の危険を感じるようなレベルではないのでね・・・日本における差別は
ヤ・ウマトによって構造化されたものであり、最上層と最下層が密接に結びついてるので、因レベルでの庇護があり、守られているという事情があります。
893と天0家の関係をみれば伝統は継続されているのが判ります。
この差別を無くすには?
縄文の叡智に立ち返るしかないわけです。
今浮かんできたプレアデス流の別れの挨拶が興味深いですよ。
「時々私を思い出してください」
短期の別れであっても、長期の別れであっても同じなのは、時空を超越する、レベルであるからなんでしょう。
そこでの思い出すというのは、そうすることでテレパシックにつながることができるからであり、別れの寂しさなどは感じなくて良いわけです。
日本流の・・・別れの「水杯」なんてのも意味を失うことになります。
魂レベルの認識があれば、永遠の別れなんてあり得ないわけで、感情的な寂しさとは無縁で居られる・・・それが
未来志向であっても、今の我々にはノスタルジーも無くなってしまうなんて寂しい・・・その辺りが現実です。
だから、アスタマニャーナ・明日またね~♪・・・このあたりが心地よいわけです。
私はどうか・・・じゃぁね~♪・・・これです。
ここには続きがあるよ~という意味合いも含まれてるので良しとしてますんです。
Posted by 船歌 at 2020年06月07日 05:29
Hゴ イベント最終章
予定の9人には至りませんでした。
6人で,そのうち2回目が2人でして、不食オナゴにはフラれてしまいましたとさー。ー
アンカーとなったのは2回目のオナゴで、分かりやすい場所で待ち合わせて、軽トラ乗り合わせでイチゴ畑へ~~~降りる段になるとオナゴが、おツりがつめた~い!座席が濡れてる~!
そういや~濡れたジャケットを置いてあったような・・・で彼女がべとべと~~~触ってみて!
え?おしりを触るを❔!はいはい~~~^お^
で、手を出すと避ける、さらに強硬に行こうとすると逃げる・・・カボチャや他の苗を踏みそうなのでアキラメた私です。
武士に二言はない・・・が、オナゴにはあるみたいですね・・・・・・やれやれ
でもカフェでおごられ、足だけはマッサージ理由で触らせてもらいました。
いつもの事ですがね^*^
来年こそは、進化よりもエスカレートを目指したいと思う今です。
予定の9人には至りませんでした。
6人で,そのうち2回目が2人でして、不食オナゴにはフラれてしまいましたとさー。ー
アンカーとなったのは2回目のオナゴで、分かりやすい場所で待ち合わせて、軽トラ乗り合わせでイチゴ畑へ~~~降りる段になるとオナゴが、おツりがつめた~い!座席が濡れてる~!
そういや~濡れたジャケットを置いてあったような・・・で彼女がべとべと~~~触ってみて!
え?おしりを触るを❔!はいはい~~~^お^
で、手を出すと避ける、さらに強硬に行こうとすると逃げる・・・カボチャや他の苗を踏みそうなのでアキラメた私です。
武士に二言はない・・・が、オナゴにはあるみたいですね・・・・・・やれやれ
でもカフェでおごられ、足だけはマッサージ理由で触らせてもらいました。
いつもの事ですがね^*^
来年こそは、進化よりもエスカレートを目指したいと思う今です。
Posted by 船歌 at 2020年06月07日 13:18
船歌さん、こんにちは^ ^
数日前から夫が大分へ出張に行き、わりとバタバタと過ごし…(^^;;そして、ベランダのアブラムシがとても増えてしまいましたので、教えてくださった対処法を実践したりしていました〜!畑やお庭で育てられるのが理想なのですがねぇ…ベランダは自然のサイクルから離れてしまい、アブラムシ達には心苦しいですが、多少は人の手を加えるしか無さそうです(^◇^;)子どもの頃名前もわからないちっさい虫が家の中で死んでいるのを見つけたら、毎回植木鉢の土に置きにいっていました…何だか自分に見えていたのです。今も、蚊も殺せないので捕まえて家の外へ逃しています…何だかね、何も自分から分離していない…いや別の存在としてあるだけ…というのは子どものころからありましたので、大人になるにつれそれがより強く確信へとなっていっている感じですかね…
じゃあまたね〜は、とても軽くてこれからの挨拶にはぴったりですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
肉食をやめ、玄米菜食を心がけてから1週間が経ちました…怒りの沸点が高くなった気が…??3ヶ月くらいしたらすっかり変わるのでしょうかね〜お肉を食べるのがいけない事とは思っていません。しかし、私自身が虫すら殺せないのにスーパーに売っているお肉は食べるという自分の矛盾に対して向き合った結果です(^◇^;)
皆んなでいちご〜楽しそうでいいなぁ〜
私もいつか〜♪───O(≧∇≦)O────♪
船歌さん
じゃあ、またきますね〜╰(*´︶`*)╯
数日前から夫が大分へ出張に行き、わりとバタバタと過ごし…(^^;;そして、ベランダのアブラムシがとても増えてしまいましたので、教えてくださった対処法を実践したりしていました〜!畑やお庭で育てられるのが理想なのですがねぇ…ベランダは自然のサイクルから離れてしまい、アブラムシ達には心苦しいですが、多少は人の手を加えるしか無さそうです(^◇^;)子どもの頃名前もわからないちっさい虫が家の中で死んでいるのを見つけたら、毎回植木鉢の土に置きにいっていました…何だか自分に見えていたのです。今も、蚊も殺せないので捕まえて家の外へ逃しています…何だかね、何も自分から分離していない…いや別の存在としてあるだけ…というのは子どものころからありましたので、大人になるにつれそれがより強く確信へとなっていっている感じですかね…
じゃあまたね〜は、とても軽くてこれからの挨拶にはぴったりですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
肉食をやめ、玄米菜食を心がけてから1週間が経ちました…怒りの沸点が高くなった気が…??3ヶ月くらいしたらすっかり変わるのでしょうかね〜お肉を食べるのがいけない事とは思っていません。しかし、私自身が虫すら殺せないのにスーパーに売っているお肉は食べるという自分の矛盾に対して向き合った結果です(^◇^;)
皆んなでいちご〜楽しそうでいいなぁ〜
私もいつか〜♪───O(≧∇≦)O────♪
船歌さん
じゃあ、またきますね〜╰(*´︶`*)╯
Posted by くるみ at 2020年06月10日 12:19
くるみさんへ
玄米食を始めましたか・・・激化の開始ですね。
言葉の意味は控えめに受け取ってくださいな。
玄米食べて戦に次ぐ戦をこなした戦国の武将たちのイメージが強い私です。
そして人生50年を目安とした生き方はそれなりです。
それなりの激化・・・例えば、玄米食で若き女性のアトピーを治そうとした、有機農業では有名なお方がいますが、2年間の経過スライドを見て劇症化する一方なのがね・・・何故だろうと。
また、友人の奥さんが乳がんと再発転移を玄米採食で対応しようとしていたのに異を唱えた私が勧めたのが水でしたが、受け入れられず、数か月後に亡くなりました。
現在のガン治癒率70%とされるプロトン療法でもコアは水素水療法なんですがね・・・情報が入らないというのは、それまでよ・・・でっす。
玄米食を20年続けていた男が身近に居りますが、骨密度50%となって愕然として・・・その後に会っていませんが反省しきりと推測しますけど^^
空を飛ぶ鳥の玄米食は高エネルギーが必要なので最適なんですが、寿命は短いです。
玄米食をしない鶴は長生きの象徴とされてるのと対照的ですね。
近所に何十年も玄米食を続けていたお医者さんが居りましたが、診断がいいかげんで有名でしたが、やはり70歳くらいであの世へ・・・私と同じ年ですけどね^^
まだ書くか?・・・いや、孫チンが魚の動画を見せろと言ってきたので、ここまでです。
玄米食を始めましたか・・・激化の開始ですね。
言葉の意味は控えめに受け取ってくださいな。
玄米食べて戦に次ぐ戦をこなした戦国の武将たちのイメージが強い私です。
そして人生50年を目安とした生き方はそれなりです。
それなりの激化・・・例えば、玄米食で若き女性のアトピーを治そうとした、有機農業では有名なお方がいますが、2年間の経過スライドを見て劇症化する一方なのがね・・・何故だろうと。
また、友人の奥さんが乳がんと再発転移を玄米採食で対応しようとしていたのに異を唱えた私が勧めたのが水でしたが、受け入れられず、数か月後に亡くなりました。
現在のガン治癒率70%とされるプロトン療法でもコアは水素水療法なんですがね・・・情報が入らないというのは、それまでよ・・・でっす。
玄米食を20年続けていた男が身近に居りますが、骨密度50%となって愕然として・・・その後に会っていませんが反省しきりと推測しますけど^^
空を飛ぶ鳥の玄米食は高エネルギーが必要なので最適なんですが、寿命は短いです。
玄米食をしない鶴は長生きの象徴とされてるのと対照的ですね。
近所に何十年も玄米食を続けていたお医者さんが居りましたが、診断がいいかげんで有名でしたが、やはり70歳くらいであの世へ・・・私と同じ年ですけどね^^
まだ書くか?・・・いや、孫チンが魚の動画を見せろと言ってきたので、ここまでです。
Posted by 船歌 at 2020年06月10日 21:38
くるみさんへ
今度はカルークいきます^^
畑にやってきたGFが、くるみのパウンドケーキを持ってきてくれました。
食べながら遠くのGFを思い浮かべたりして濃密なひと時を味わいました。
この乳飲み子を抱えたGFとは10年前など畑でH話ばかりして楽しんでたんですが、今は全体の会話の中でH1%くらいになってます。
女から母になった・・・そして再び女に戻ろうと揺れ動く時がくる・・・なんてのは私の勝手な妄想です。
あなたの世界観について書こうとしてるんですが、風呂上がりのせいか思考が上ずって、でも共感はできるというのが経験則に見当たるゆえチト気になるわけです。
15年前かな・・・車酔い予防のため草の葉を肌につける時、小さな声で「ごめんなさい」と言って葉をちぎってた女の子のイメージが重なってきます。
必要なことなら、ガサツな行為にはならないし、一言の挨拶があれば場が収まるという感じかな・・・植物でも虫でもね。
それと肉食か・・・私も敬遠気味なのは動物が受けたストレスが伝わってくるからで、倫理上の問題からではないんです。
6時間煮込んだビーフシチューを食べた時はストレスなど感じなく美味しくいただけたのが不思議でした。
人の手が加わるほどストレス成分は除去される?
ならば工夫次第かな@@
今度はカルークいきます^^
畑にやってきたGFが、くるみのパウンドケーキを持ってきてくれました。
食べながら遠くのGFを思い浮かべたりして濃密なひと時を味わいました。
この乳飲み子を抱えたGFとは10年前など畑でH話ばかりして楽しんでたんですが、今は全体の会話の中でH1%くらいになってます。
女から母になった・・・そして再び女に戻ろうと揺れ動く時がくる・・・なんてのは私の勝手な妄想です。
あなたの世界観について書こうとしてるんですが、風呂上がりのせいか思考が上ずって、でも共感はできるというのが経験則に見当たるゆえチト気になるわけです。
15年前かな・・・車酔い予防のため草の葉を肌につける時、小さな声で「ごめんなさい」と言って葉をちぎってた女の子のイメージが重なってきます。
必要なことなら、ガサツな行為にはならないし、一言の挨拶があれば場が収まるという感じかな・・・植物でも虫でもね。
それと肉食か・・・私も敬遠気味なのは動物が受けたストレスが伝わってくるからで、倫理上の問題からではないんです。
6時間煮込んだビーフシチューを食べた時はストレスなど感じなく美味しくいただけたのが不思議でした。
人の手が加わるほどストレス成分は除去される?
ならば工夫次第かな@@
Posted by 船歌 at 2020年06月10日 23:05
船歌さん
どうもありがとうございます╰(*´︶`*)╯
なるほど〜寿命が短くなるのですね〜
確かにお水は玄米菜食よりも大切ですよね
私もお水はメインです…
アトピーもですが
癌や病気などの場合は根本に取り組まないと
何度も繰り返したり悪化する気がしますが
それは大体の場合
見えない部分に多い気がします…
純粋なお水を飲む事が最優先…
お水は見えないものにもなれますものねぇ
外側から始めてもあまり…
玄米菜食も言わば外側…??
骨密度50%…なんてこった〜!!
お医者様も…ですねぇ( ̄∀ ̄)
私は小魚と卵は食べていますが
お肉は…例えば狩であれば…
工場で押し込んで…そういうのは…
くるみのパウンドケーキ〜
私のお味はいかがでしたでしょうか(//∇//)?
女から母になり、
また女になる時がくるかと思います!!
それは…まぁ個人差がありそうですが
またH話を楽しくお話しできる日も
遠くないかと(^^)かる〜く(((o(*゚▽゚*)o)))
ピシッとなりがちな女性には
その緩みは大切だと感じます
特に子育て期は…
その緩みの役割が…男性なのでしょうかね
母が、弟が観ているYouTube動画の内容が
くだらなすぎて何が面白いのかさっぱり…
その割には視聴者も多いみたいで??
と言っていたようなところにも…
ユーモアはいつも持っていたいものです
葉っぱかぁ〜そうですよね
ごめんなさいじゃなくて
ありがとうでいいですもんね…
私も確かにごめんなさいの方が多い…
ありがとう〜にしますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
愛?熱?が中和するの…?
6時間煮込んだビーフシチュー、
不思議ですね…
何するにもほどほどにバランスよく
というところでしょうか(^^)
白米と玄米混ぜようかな…
特にこだわりはないんですよ
だって完成なんてないわけだし…
全ては実験の途中なわけです〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しなやかに〜
どうもありがとうございます╰(*´︶`*)╯
なるほど〜寿命が短くなるのですね〜
確かにお水は玄米菜食よりも大切ですよね
私もお水はメインです…
アトピーもですが
癌や病気などの場合は根本に取り組まないと
何度も繰り返したり悪化する気がしますが
それは大体の場合
見えない部分に多い気がします…
純粋なお水を飲む事が最優先…
お水は見えないものにもなれますものねぇ
外側から始めてもあまり…
玄米菜食も言わば外側…??
骨密度50%…なんてこった〜!!
お医者様も…ですねぇ( ̄∀ ̄)
私は小魚と卵は食べていますが
お肉は…例えば狩であれば…
工場で押し込んで…そういうのは…
くるみのパウンドケーキ〜
私のお味はいかがでしたでしょうか(//∇//)?
女から母になり、
また女になる時がくるかと思います!!
それは…まぁ個人差がありそうですが
またH話を楽しくお話しできる日も
遠くないかと(^^)かる〜く(((o(*゚▽゚*)o)))
ピシッとなりがちな女性には
その緩みは大切だと感じます
特に子育て期は…
その緩みの役割が…男性なのでしょうかね
母が、弟が観ているYouTube動画の内容が
くだらなすぎて何が面白いのかさっぱり…
その割には視聴者も多いみたいで??
と言っていたようなところにも…
ユーモアはいつも持っていたいものです
葉っぱかぁ〜そうですよね
ごめんなさいじゃなくて
ありがとうでいいですもんね…
私も確かにごめんなさいの方が多い…
ありがとう〜にしますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
愛?熱?が中和するの…?
6時間煮込んだビーフシチュー、
不思議ですね…
何するにもほどほどにバランスよく
というところでしょうか(^^)
白米と玄米混ぜようかな…
特にこだわりはないんですよ
だって完成なんてないわけだし…
全ては実験の途中なわけです〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しなやかに〜
Posted by くるみ at 2020年06月11日 08:13
くるみさんへ
しなやかに~~~手の動きのイメージが広がります。
オナゴを口説く時もしなやかに・・・かな。
まだ20代のころ、女の子とお茶してて・・・鼻血を出してしまったことがありますが、やはりフラフラーレンでしたね^~^
やはりね・・・口説く素振りを見せないように、何気にというのが、しなやかになんだと気が付くまで何年を要したろうか・・・そこに見る我が不器用さです。
ところで、あなたのお祖母ちゃんですが、ほかにも何か言ってるんじゃないかなと気になった今です。
長野の山奥にも、アセンションを語るおばあちぁん80歳が居たみたいですが、消えてしまったようで、山姥か?
その長野も今は雨で、ようやくの恵みの雨であります。
よって今日はカフェデートを2回重ねでする予定です。
しっぽりと濡れるようなことは無いとは思いますが・・・しなやかに・・・しなやかに・・・心がけます^@^
しなやかに~~~手の動きのイメージが広がります。
オナゴを口説く時もしなやかに・・・かな。
まだ20代のころ、女の子とお茶してて・・・鼻血を出してしまったことがありますが、やはりフラフラーレンでしたね^~^
やはりね・・・口説く素振りを見せないように、何気にというのが、しなやかになんだと気が付くまで何年を要したろうか・・・そこに見る我が不器用さです。
ところで、あなたのお祖母ちゃんですが、ほかにも何か言ってるんじゃないかなと気になった今です。
長野の山奥にも、アセンションを語るおばあちぁん80歳が居たみたいですが、消えてしまったようで、山姥か?
その長野も今は雨で、ようやくの恵みの雨であります。
よって今日はカフェデートを2回重ねでする予定です。
しっぽりと濡れるようなことは無いとは思いますが・・・しなやかに・・・しなやかに・・・心がけます^@^
Posted by 船歌 at 2020年06月11日 14:11
船歌さん、こんにちは^_^
ハッまたどこかへ文字が〜
しなやかに〜舞いましょうかねぇ〜^ ^
鼻血も素直で◎
不器用なところも人間らしくて◎そして磨かれた船歌さんは花まるでしょう〜(*´∇`*)
祖母は少し前から身支度を始めました〜彼女の星へと続くゲートが閉じられる前に帰るそうです…別の銀河から来た方のようで…
6〜9.10月まで善と悪の星がぴたりととまり、その真ん中に地球があると…確かに影響を受けて世界は混沌としているかも…
あくまで、彼女の世界の話です…
長野の方はエーテル化したのかもしれませんね、それか宇宙船で帰ったのかも…
雨は自然が大いに喜びますので、私も嬉しい限りです〜^_^
しなやかに〜デートは楽しめましたでしょうか♪───O(≧∇≦)O────♪
私はリラが懐かしく〜割と不思議な環境で育ったので一通りは覗いてきました╰(*´︶`*)╯なので皆んな色んな星を転生していると思っています(もちろんそうでない方もいるかと)割とお年の方々はそろそろ帰る方が増えるのもしれませんねぇ(死など実はない)地球はハードですので…地球の事は大好きですよ〜これほど豊かな星はそうそうないらしい〜確かにそれは感じます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ハッまたどこかへ文字が〜
しなやかに〜舞いましょうかねぇ〜^ ^
鼻血も素直で◎
不器用なところも人間らしくて◎そして磨かれた船歌さんは花まるでしょう〜(*´∇`*)
祖母は少し前から身支度を始めました〜彼女の星へと続くゲートが閉じられる前に帰るそうです…別の銀河から来た方のようで…
6〜9.10月まで善と悪の星がぴたりととまり、その真ん中に地球があると…確かに影響を受けて世界は混沌としているかも…
あくまで、彼女の世界の話です…
長野の方はエーテル化したのかもしれませんね、それか宇宙船で帰ったのかも…
雨は自然が大いに喜びますので、私も嬉しい限りです〜^_^
しなやかに〜デートは楽しめましたでしょうか♪───O(≧∇≦)O────♪
私はリラが懐かしく〜割と不思議な環境で育ったので一通りは覗いてきました╰(*´︶`*)╯なので皆んな色んな星を転生していると思っています(もちろんそうでない方もいるかと)割とお年の方々はそろそろ帰る方が増えるのもしれませんねぇ(死など実はない)地球はハードですので…地球の事は大好きですよ〜これほど豊かな星はそうそうないらしい〜確かにそれは感じます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by くるみ at 2020年06月12日 11:18
くるみさんへ
地球は面白い☆彡です。
宇宙最高のバラエティとされるらしいんで、これは楽しむためにあるという確信に至りますね。
地球視点からは、四方八方に宇宙が広がってると認識するんですが、りミナル宇宙論によれば、地球と太陽系は宇宙のハズレにあることになってます。
中心からエラク遠い・・・だから減速して重くなってるのだと・・・言われてみればその通りかなと。
卵の形が宇宙のカタチ・・・その卵が7つ円形に並んでるのがリミナル宇宙でその中心に「創造」の卵が位置しおり、我々の大過去と遠未来がそこにあるとされます。
ということは、全宇宙もそこに収束して、「創造」は眠りに入る、その懐で我々の魂も安らかに・・・それからどうなる?
まあ、神のみぞ知る・・・かな^^
それでも時間は連続じゃなく一瞬に重なってると言えるかな?
時空が刹那に収束するなら、未来永劫なんて言葉は必要ないだろうに・・・あるってことは、時間の流れも未来永劫を背負ってるということです。
雨が止んだ・・・アムウェーオナゴがお手伝いしてくれた時間は1時間でした。
お礼に温泉をおごる予定でしたが、ナント朝には生理になって、楽しみにしてたのに~~~と残念がってましたよ^^
私?・・・特に残念ということはなく、あ・れ・ま・状態・を経過したのみです。
地球は面白い☆彡です。
宇宙最高のバラエティとされるらしいんで、これは楽しむためにあるという確信に至りますね。
地球視点からは、四方八方に宇宙が広がってると認識するんですが、りミナル宇宙論によれば、地球と太陽系は宇宙のハズレにあることになってます。
中心からエラク遠い・・・だから減速して重くなってるのだと・・・言われてみればその通りかなと。
卵の形が宇宙のカタチ・・・その卵が7つ円形に並んでるのがリミナル宇宙でその中心に「創造」の卵が位置しおり、我々の大過去と遠未来がそこにあるとされます。
ということは、全宇宙もそこに収束して、「創造」は眠りに入る、その懐で我々の魂も安らかに・・・それからどうなる?
まあ、神のみぞ知る・・・かな^^
それでも時間は連続じゃなく一瞬に重なってると言えるかな?
時空が刹那に収束するなら、未来永劫なんて言葉は必要ないだろうに・・・あるってことは、時間の流れも未来永劫を背負ってるということです。
雨が止んだ・・・アムウェーオナゴがお手伝いしてくれた時間は1時間でした。
お礼に温泉をおごる予定でしたが、ナント朝には生理になって、楽しみにしてたのに~~~と残念がってましたよ^^
私?・・・特に残念ということはなく、あ・れ・ま・状態・を経過したのみです。
Posted by 船歌 at 2020年06月12日 12:26
青い星カチーナ
それは一つではない・・・ホピ予言
そして多次元存在でありそうなのは、青い星の親分らしき巨大な青い天体が太陽系の端っこに確認されてから可視化の常在化が確認されないという点にあります。
木星と同じ大きさであるとされる青い天体が3次元存在であったなら太陽系に及ぼす影響は半端じゃないことになります。
でも3次元存在として確認されない場合のほうが長い・・・見えたり見えなかったりなんでね・・・なんじゃいったい?
青い星カチーナは電磁体である・・・ホピ長老の見解
ま、そういうことなら、見えたり見えなかったりも納得ですが、じゃあその発信元はとなると???
何年か前にロシアが地球に向かってくる未知の天体があるということで非常事態宣言まで用意されてたようですが、突然消えてしまったなんてことがありました。
その消えた天体と同じか?
まあいづれにしても、地球と人類に影響を及ぼすべく計画された出来事と見るべきなんでしょうけど、誰が?
青い星というからにはシリウスの関りが濃厚と思えるものの、チャネルにも見当たらないのではね・・・でも
我々は日々に影響を受けているハズなんでね・・・この
太陽系とシリウス太陽系は連星であり、互いに相手の周りを回転している・・・その視点を保持すれば見えてくるものがあるかも。
コロナコロナもね・・・飽きてきたから^^
思考の軸足を他に移さないとね。
ロシア人の20%は、コロナ問題は存在しないと思ってる調査結果がでましたが、どういうことかな。
さすがは…ロシア・・・そう言うしかないね@@
それは一つではない・・・ホピ予言
そして多次元存在でありそうなのは、青い星の親分らしき巨大な青い天体が太陽系の端っこに確認されてから可視化の常在化が確認されないという点にあります。
木星と同じ大きさであるとされる青い天体が3次元存在であったなら太陽系に及ぼす影響は半端じゃないことになります。
でも3次元存在として確認されない場合のほうが長い・・・見えたり見えなかったりなんでね・・・なんじゃいったい?
青い星カチーナは電磁体である・・・ホピ長老の見解
ま、そういうことなら、見えたり見えなかったりも納得ですが、じゃあその発信元はとなると???
何年か前にロシアが地球に向かってくる未知の天体があるということで非常事態宣言まで用意されてたようですが、突然消えてしまったなんてことがありました。
その消えた天体と同じか?
まあいづれにしても、地球と人類に影響を及ぼすべく計画された出来事と見るべきなんでしょうけど、誰が?
青い星というからにはシリウスの関りが濃厚と思えるものの、チャネルにも見当たらないのではね・・・でも
我々は日々に影響を受けているハズなんでね・・・この
太陽系とシリウス太陽系は連星であり、互いに相手の周りを回転している・・・その視点を保持すれば見えてくるものがあるかも。
コロナコロナもね・・・飽きてきたから^^
思考の軸足を他に移さないとね。
ロシア人の20%は、コロナ問題は存在しないと思ってる調査結果がでましたが、どういうことかな。
さすがは…ロシア・・・そう言うしかないね@@
Posted by 船歌 at 2020年06月13日 07:26
船歌さん、こんにちは^ ^
なるほど〜!太陽系は宇宙の外れにあるのですね…中心からえらく遠い…だからこそこのバラエティー!!♪───O(≧∇≦)O────♪という事は…悪というのももう終わり…?つまりは善悪が終わる…
卵の形が宇宙の形?!すごく面白いですねぇ〜!!精○は卵の形で、卵○は正円形…たまに楕円形のものもあるようで…卵の形( ̄∇ ̄)
また新しい銀河が生まれる…?銀河はいくつもあるというのはもう…検証できるのでしょうか?笑 もしくは…眠りからさめたら前回とは少しずつ違う世界を体験していく…?どこまでいっても大いなる存在(大宇宙)を全て知る存在はいないようなので…
地球としては、瞬間を楽しむ事…に尽きるのかな。
温泉はまたの楽しみにとっておきましょうかねぇ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
シリウスの方々が新しい地球に移るそうで…
それがもしかしたらその星なのかな…今の地球が3次元・4次元を越えて5次元に移行した時…これまでの記憶はほとんどの人が失うみたいですが…。青色…色として考えてもやはりとても貴重なラインをいっていることは確かかと…
日本でも調査してほしいものです〜(*´∇`*)
なるほど〜!太陽系は宇宙の外れにあるのですね…中心からえらく遠い…だからこそこのバラエティー!!♪───O(≧∇≦)O────♪という事は…悪というのももう終わり…?つまりは善悪が終わる…
卵の形が宇宙の形?!すごく面白いですねぇ〜!!精○は卵の形で、卵○は正円形…たまに楕円形のものもあるようで…卵の形( ̄∇ ̄)
また新しい銀河が生まれる…?銀河はいくつもあるというのはもう…検証できるのでしょうか?笑 もしくは…眠りからさめたら前回とは少しずつ違う世界を体験していく…?どこまでいっても大いなる存在(大宇宙)を全て知る存在はいないようなので…
地球としては、瞬間を楽しむ事…に尽きるのかな。
温泉はまたの楽しみにとっておきましょうかねぇ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
シリウスの方々が新しい地球に移るそうで…
それがもしかしたらその星なのかな…今の地球が3次元・4次元を越えて5次元に移行した時…これまでの記憶はほとんどの人が失うみたいですが…。青色…色として考えてもやはりとても貴重なラインをいっていることは確かかと…
日本でも調査してほしいものです〜(*´∇`*)
Posted by くるみ at 2020年06月13日 09:29