2011年11月03日
津波演習

FEMA・アメリカ合衆国非常事態管理庁が行ないます。
9日に予定ですが、もう一つ「3分間の通信乗っ取り」も行なわれるとか。
相当の混乱が予想されますが、ここは責任の所在地が無いそうですから気楽なものです。
つまり、ナニをしても責任は問われない組織です。
そして大統領府も管轄下に置くほどの権力を持つらしいです。
各州に一箇所づつ独立して設置されるので、危機対応は独自に行なわれます。
隣の州のFEMAと喧嘩・戦争することもあり得ます。
特にコロラド州に設置されたのが一番規模が大きいとか。
デンバー空港もQエリザベス一族が集結しますから守らねばならないし、納得ですな。
そこから入る地下都市が核攻撃でやられたようですが、放射能無害化は短期間で為されるでしょうからコロラド州は最も大事なところというのは変わりないと見ます。
さて、津波演習がここで予定される理由が二つあります。
一つはこれ
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M99.htm
初めてでしょうか・・・大学関係者が地震の予測を発表するのは・・・差し迫ったものに関してですけど。
当れば~拍手! 外れても~拍手^ー^
もう一つは、ロシアの科学者の予測で、ピッタシ重なるのが見事です。
アブラモフ教授は14年前に2011年M9の地震を日本近海にて予測してました。
それが的中した後のコメントでも、年内にもっと強いのが起きると言ってます。
NASAは本気で受け止めてるようです。

NASAも関わるFEMAですから、この演習も本気の様相を呈するハズです。
そして本番がやってくるなら・・・・・ギリシャ危機もあり
金融システムの崩壊など一発ですから、預金は下ろして有効に使うことです。
Posted by 笹舟 at 13:56│Comments(4)
この記事へのコメント
雨は要らないー。。ー
畑がぐしょぐしょで歩きにくいです。
車が四輪駆動でなければ畑にも来れない状態が改善するのはいつ?
明日も雨マーク・・・明後日も雨マーク
野菜をあきらめる人も出てきたようですが、まだアキラメは早いんじゃないか?
ウチではキュウリもトマトもつつがなく採れています。
コツは、病気に感染した葉を惜しげもなく切って捨てているから感染速度がノロノロで新しい芽が次々と出てまいります。
捨てるのも距離をとってしないと風で菌が飛び交います。
昨日採った 枝豆 は家族に大好評でした。
こんなに日照不足なのに・・・チト不思議な感じにさせられて・・・何故だ?
海藻アミノ酸をやって、近くにはS炭素を埋めてありますけど、それも効いてるかな?
たった一粒のビーズで数メートル範囲に影響が及ぶとしたら・・・いや、水を通じて、かなりの範囲に影響を及ぼしてるのかも。
それを確かめるには?
400坪の畑に1個のみで行って様子を見るしかないかな。
もっと入れたいんだけどね。
時間かな・・・これからアムェーオナゴと一緒に美GFの家に行くことになってます。
私一人で行く予定だったけど、わたしもいきた~い!と言うので、はいはい・・・2女と1男・・・1男が無視されるパターンです。
ま、流れだからしょうがないのだ。
畑がぐしょぐしょで歩きにくいです。
車が四輪駆動でなければ畑にも来れない状態が改善するのはいつ?
明日も雨マーク・・・明後日も雨マーク
野菜をあきらめる人も出てきたようですが、まだアキラメは早いんじゃないか?
ウチではキュウリもトマトもつつがなく採れています。
コツは、病気に感染した葉を惜しげもなく切って捨てているから感染速度がノロノロで新しい芽が次々と出てまいります。
捨てるのも距離をとってしないと風で菌が飛び交います。
昨日採った 枝豆 は家族に大好評でした。
こんなに日照不足なのに・・・チト不思議な感じにさせられて・・・何故だ?
海藻アミノ酸をやって、近くにはS炭素を埋めてありますけど、それも効いてるかな?
たった一粒のビーズで数メートル範囲に影響が及ぶとしたら・・・いや、水を通じて、かなりの範囲に影響を及ぼしてるのかも。
それを確かめるには?
400坪の畑に1個のみで行って様子を見るしかないかな。
もっと入れたいんだけどね。
時間かな・・・これからアムェーオナゴと一緒に美GFの家に行くことになってます。
私一人で行く予定だったけど、わたしもいきた~い!と言うので、はいはい・・・2女と1男・・・1男が無視されるパターンです。
ま、流れだからしょうがないのだ。
Posted by 船歌 at 2020年07月28日 12:50
マンデリンとチーズケーキ
久々に行ったカフェ・・・ここはマンデリンがうまい^^
向かいに座るのはアムェーオナゴで、彼女も10年ぶりくらいに来たとかで、一人2杯分のマンデリンを心地よさそうに飲んでいたが・・・私には満足感が湧いてこなかったのだ。
味がうすいし香りが足りない・・・たぶん深煎りしてないせいかと思いながらもきちっと飲み干したのでした。
チーズケーキはとろけるような口当たりで美味かったのでいいかなと。
ドリンクのみを注文された方は1時間ほどで席を外してください・・・こんな1文が目に・・・コロナ対応か?
そう混む店じゃないんだからね・・・マスター 一人で間に合う状態ゆえ、それ以外には考えられないのだ。
ま、1時間あれば十分^^
彼女の私への印象の変化を聞かされた。
最初は変なこと言う変な人という印象だったが、本当は良い人なんだと思うようになった・・・らしいです。
ま、こういうのは堅物オナゴによくあることで、最初は私に対して冷たい態度をとることが何回かあったが・・・
そのたびに私が笑って流してるうちに、彼女の心に反省の念が芽生えたようで、対応が変化したと言ったことがありました。
私にとって便利なオナゴになって欲しいと言った時もムっとした感じだったが、今では彼女にとっても私が便利な男であることが判って納得がいったようです。
本音での勝負は時間を要しても、本音が勝つような流れになっていくし、本音でバシッと嫌われれば、それも楽でよろしいんです。
人間付き合いにムダな時間は要らない。
スピ系では、何一つ無駄なものなどないとは言われるが、ムダと言う言葉が通じる範囲でのムダはあって当然です。
私の知識も誰かさんにとっては ムダ知識 だそうだから、価値あるムダ、価値のないムダと分類できそうだね^^
久々に行ったカフェ・・・ここはマンデリンがうまい^^
向かいに座るのはアムェーオナゴで、彼女も10年ぶりくらいに来たとかで、一人2杯分のマンデリンを心地よさそうに飲んでいたが・・・私には満足感が湧いてこなかったのだ。
味がうすいし香りが足りない・・・たぶん深煎りしてないせいかと思いながらもきちっと飲み干したのでした。
チーズケーキはとろけるような口当たりで美味かったのでいいかなと。
ドリンクのみを注文された方は1時間ほどで席を外してください・・・こんな1文が目に・・・コロナ対応か?
そう混む店じゃないんだからね・・・マスター 一人で間に合う状態ゆえ、それ以外には考えられないのだ。
ま、1時間あれば十分^^
彼女の私への印象の変化を聞かされた。
最初は変なこと言う変な人という印象だったが、本当は良い人なんだと思うようになった・・・らしいです。
ま、こういうのは堅物オナゴによくあることで、最初は私に対して冷たい態度をとることが何回かあったが・・・
そのたびに私が笑って流してるうちに、彼女の心に反省の念が芽生えたようで、対応が変化したと言ったことがありました。
私にとって便利なオナゴになって欲しいと言った時もムっとした感じだったが、今では彼女にとっても私が便利な男であることが判って納得がいったようです。
本音での勝負は時間を要しても、本音が勝つような流れになっていくし、本音でバシッと嫌われれば、それも楽でよろしいんです。
人間付き合いにムダな時間は要らない。
スピ系では、何一つ無駄なものなどないとは言われるが、ムダと言う言葉が通じる範囲でのムダはあって当然です。
私の知識も誰かさんにとっては ムダ知識 だそうだから、価値あるムダ、価値のないムダと分類できそうだね^^
Posted by 船歌 at 2020年07月29日 13:18
飢餓半島
首都平壌でも食料配布の停止となってるらしい。
じゃあ、いったい何を食べてるのかね。
マンション住人はその一室で豚を飼ってるとか・・・高く売れるから・・・その豚は何を食べてる?
もう人間に食べられてしまってるのかな。
とにかく全土が飢餓状態で、過去300万人が餓死したことがあるが、今回はそれを上回る酷い状態となるとは2か月前の国連の予想であったが、どうも現実化してる感がありますね。
半島の大飢饉は70年に一度はあり、死肉を食らって生き延びるなんてことをしてきたが、今回がその状態の時かもしれず・・・
打開策は南進という軍事行動しか残されていないんじゃないか?
追い詰められてるのは隣の中国も同じなら、同時多発を狙った展開も予想の内です。
北では最近のことだが、軍幹部に拳銃が配られたらしいんで、何か示唆的な動きが感じられるんだがね・・・ 北は
地下道を張り巡らしてるので衛星にも探知されずに軍事行動に出ることができるので、それをするんじゃないか?
ロケットを飛ばすのは、そのあとの事で、まずは食料をゲットしないとならんので、順序は決まってるようなものです。
日本は関わらない方が良いのだが、なんといっても隣の国、そういうわけにもいかないかな。
半島系のマスゴミが煽るからね・・・今から大手メディアとは関わらない習慣をつけておくべきじゃ?
あまりそういうことを書くと危ない?
半島とは関わるな…そう言っていた福沢諭吉が暗殺されたからね・・・その流れは今もあるのさ。
首都平壌でも食料配布の停止となってるらしい。
じゃあ、いったい何を食べてるのかね。
マンション住人はその一室で豚を飼ってるとか・・・高く売れるから・・・その豚は何を食べてる?
もう人間に食べられてしまってるのかな。
とにかく全土が飢餓状態で、過去300万人が餓死したことがあるが、今回はそれを上回る酷い状態となるとは2か月前の国連の予想であったが、どうも現実化してる感がありますね。
半島の大飢饉は70年に一度はあり、死肉を食らって生き延びるなんてことをしてきたが、今回がその状態の時かもしれず・・・
打開策は南進という軍事行動しか残されていないんじゃないか?
追い詰められてるのは隣の中国も同じなら、同時多発を狙った展開も予想の内です。
北では最近のことだが、軍幹部に拳銃が配られたらしいんで、何か示唆的な動きが感じられるんだがね・・・ 北は
地下道を張り巡らしてるので衛星にも探知されずに軍事行動に出ることができるので、それをするんじゃないか?
ロケットを飛ばすのは、そのあとの事で、まずは食料をゲットしないとならんので、順序は決まってるようなものです。
日本は関わらない方が良いのだが、なんといっても隣の国、そういうわけにもいかないかな。
半島系のマスゴミが煽るからね・・・今から大手メディアとは関わらない習慣をつけておくべきじゃ?
あまりそういうことを書くと危ない?
半島とは関わるな…そう言っていた福沢諭吉が暗殺されたからね・・・その流れは今もあるのさ。
Posted by 船歌 at 2020年07月30日 03:24
夏日の到来
日差しの強いこと!
直射日光を避けて木陰に逃げ込んだアムェーオナゴの姿が印象的でした。
畑で最後となるミョウガ採りは木陰での作業なので良かったんですが、帰り際にリンゴも欲しいというのでりんご樹のそばに行ったら日影が無いので、りんごを一つも採ることなく木陰を選んだ彼女が避けたのは紫外線か?
だろうね・・・女性だから当然の行動と見なし、りんごは私がとりました。
畑ですることが終わって、さてどうする?
カフェに行きたいと・・・なるほど順当かも。
昼下がりのカフェに人はまばらでして、おかげで落ち着いた話ができました。
オリオン娘に関しての色々で、少々辛い見方もでるようになって、そこは慎重に意見を述べ合いました。
アムェーオナゴにはオリオンという視点が無いので、私の表現には難しさがあり、強調することは避けての言い方しかできずでした。
でもオリオン娘の私には見せない面を知ることができて謎の解明にも役立ちそうな感触を得ました。
謎ね^^・・・私が最初にハグを申し出た時、オリオン娘の顔が変わったこと・・・それも全くの裏面を見させられる感じで暗い顔になって驚いた私が居ました。
私にとっては初の経験でしたからね・・・何故だ?・・・その一点を解明したいわけです。
宇宙からの転生者に付随する問題点かもしれず興味は深々となっております。
カフェタイムは2時間でした。
別れ際にはHな一言を投げ掛けるんですが、かわし方が上手になりましたよ^@^
日差しの強いこと!
直射日光を避けて木陰に逃げ込んだアムェーオナゴの姿が印象的でした。
畑で最後となるミョウガ採りは木陰での作業なので良かったんですが、帰り際にリンゴも欲しいというのでりんご樹のそばに行ったら日影が無いので、りんごを一つも採ることなく木陰を選んだ彼女が避けたのは紫外線か?
だろうね・・・女性だから当然の行動と見なし、りんごは私がとりました。
畑ですることが終わって、さてどうする?
カフェに行きたいと・・・なるほど順当かも。
昼下がりのカフェに人はまばらでして、おかげで落ち着いた話ができました。
オリオン娘に関しての色々で、少々辛い見方もでるようになって、そこは慎重に意見を述べ合いました。
アムェーオナゴにはオリオンという視点が無いので、私の表現には難しさがあり、強調することは避けての言い方しかできずでした。
でもオリオン娘の私には見せない面を知ることができて謎の解明にも役立ちそうな感触を得ました。
謎ね^^・・・私が最初にハグを申し出た時、オリオン娘の顔が変わったこと・・・それも全くの裏面を見させられる感じで暗い顔になって驚いた私が居ました。
私にとっては初の経験でしたからね・・・何故だ?・・・その一点を解明したいわけです。
宇宙からの転生者に付随する問題点かもしれず興味は深々となっております。
カフェタイムは2時間でした。
別れ際にはHな一言を投げ掛けるんですが、かわし方が上手になりましたよ^@^
Posted by 船歌 at 2020年07月30日 20:56