2011年10月25日
笑えば済む

どうも、太陽が笑ってるみたいで^^
画像もすがすがしさに満ちて・・・
笑えば清む・・・そんな感じかな。
世の中は笑えない事ばかりが連続して起きてるように見えます。
でも、視点をズラスと、どこかアホっぽい雰囲気に包まれてるように見えてくるので、全ては想念の問題かもしれません。
放射能問題も深刻さを通り過ぎると、あれま~こんな所にもホットスポットが・・・なんて一種の可笑しさが湧いてきます。
こういう人間心理は「ストックホルム症候群」と言われる質のものに近いように思えます。
人質にとられて、恐怖を味わい、犯人に同情したり依存心が湧いたり、果ては~犯人を好きになってしまう・・・
一種の自己保存本能にもとずく心理操作が行なわれることを指すようです。
流行なのかどうか・・・「家庭内ストックホルム症候群」なんて言葉まで出てきてます。
娘が父親の嫌いな面を好きになろうとして、父親と同じ性向を有する男を好きになるということらしいです。
3・11以後に多くの人が懐いた恐怖感は、それがそのまま好きになる方向性を産んで行くとしたら?
東電や政府にすり寄る行為となって変節するわけです。
でも、これはある意味、自分をダマスことですから、揺り戻しがあり再び批判の対象となり得るのです。
そんな人間心理のアヤを判ったなら、選挙の時期を決めるデータとして利用できます。
今、中国では「中共」による恐怖政治が、ストックホルム症候群パターンを利用するものだという見方が出てきてるようです。
恐怖を与えるほど、好きになってもらえる・・・揺り戻しの来ないうちに次の手を打つ・・・イヤラシイですな^~^
メディアを支配してるからできることだったわけですが、インターネットの予想もしない急速な広がりは、そんなメディアを通じたコントロールに躓きをもたらしているようです。
だからネット封鎖志向が強まる一方となって、でも極端にやれば反発は大きなうねりとなるのは確実です。
いずれにしても、恐怖による統治は力を喪失して行きます。
政治的な運動をする必要のない変化が流れを為して行くと思います。
笑って見て居られる・・・そんな状態がしばらくは続きそうですな。
太陽に見習え!でしょうか^^
Posted by 笹舟 at 18:48│Comments(4)
この記事へのコメント
宇宙軍
宇宙での戦いも、第三次世界大戦の質、その広がりを示すというものです。
といっても、その実態はチャネルによって大雑把に伝えられるだけで、どこの宇宙軍が優勢かなんてことまでは??
気になるのは中国の宇宙軍の実力がどの程度かなんですが、中国のシャンバラ侵攻の実力から推理するなら月までは行けてるように思えます。
最近は立て続けにロケット打ち上げに失敗してる中国ですけど、それはあくまで表の組織であって、宇宙軍はどこの国でも別格の技術を有するものと決まってるわけです。
NASAだって裏NASAは火星まで行けてるわけですからね・・・でもNASAはオトボケで通してます。
ロシアなんぞは自慢げに高度宇宙船を見せたりしますが、実際の活動なんかは全く出してこないです。
一番秘密を守ってるのが日本でして、そのサワリさえも出してはこないし、チャネル防御もなんかもしてるんでしょうかね・・・引っかかってはこないのです。
日本の湖から円盤が飛び出してきたりはしますがね・・・チャネルに引っかからないのではいかんともしがたいです。
もっとも・・・日本の・・・じゃないですから・・・日本の裏は日本人じゃない・・・それも日本の特殊性と言うべきかな。
宇宙の縄張り争いといっても、科学者に国境はないので、ドンパチやるわけじゃないですから、競争システムの運用といったところでしょうか。
中国発生のハンタウイルスは宇宙軍が制御してるというチャネルがありますが、じゃあコロナは何故ほっとく?
というか・・・コロナを消滅させないために他のウイルスを制御してるという疑いもでてきますね。
新型コロナは既存システムの崩壊を促すという役目を果たしてるので大事にしないとならんようです。
あ・・・眠気が^^
でも今夜は睡魔と呼ぶほどではないような・・・午後に美GFの家でタップリとコーヒーを頂いたせいかも。
でも寝る時間だからね^^
宇宙での戦いも、第三次世界大戦の質、その広がりを示すというものです。
といっても、その実態はチャネルによって大雑把に伝えられるだけで、どこの宇宙軍が優勢かなんてことまでは??
気になるのは中国の宇宙軍の実力がどの程度かなんですが、中国のシャンバラ侵攻の実力から推理するなら月までは行けてるように思えます。
最近は立て続けにロケット打ち上げに失敗してる中国ですけど、それはあくまで表の組織であって、宇宙軍はどこの国でも別格の技術を有するものと決まってるわけです。
NASAだって裏NASAは火星まで行けてるわけですからね・・・でもNASAはオトボケで通してます。
ロシアなんぞは自慢げに高度宇宙船を見せたりしますが、実際の活動なんかは全く出してこないです。
一番秘密を守ってるのが日本でして、そのサワリさえも出してはこないし、チャネル防御もなんかもしてるんでしょうかね・・・引っかかってはこないのです。
日本の湖から円盤が飛び出してきたりはしますがね・・・チャネルに引っかからないのではいかんともしがたいです。
もっとも・・・日本の・・・じゃないですから・・・日本の裏は日本人じゃない・・・それも日本の特殊性と言うべきかな。
宇宙の縄張り争いといっても、科学者に国境はないので、ドンパチやるわけじゃないですから、競争システムの運用といったところでしょうか。
中国発生のハンタウイルスは宇宙軍が制御してるというチャネルがありますが、じゃあコロナは何故ほっとく?
というか・・・コロナを消滅させないために他のウイルスを制御してるという疑いもでてきますね。
新型コロナは既存システムの崩壊を促すという役目を果たしてるので大事にしないとならんようです。
あ・・・眠気が^^
でも今夜は睡魔と呼ぶほどではないような・・・午後に美GFの家でタップリとコーヒーを頂いたせいかも。
でも寝る時間だからね^^
Posted by 船歌 at 2020年08月18日 22:50
暑さ和らぐ
シャツの濡れ方で今日の暑さ程度を測る私です。
ようやく昼にシャツを着替えなくてもよくなったようでありがたいです。
もう~20日間も雨が降らないので畑の土はガチガチになってひび割れ、水を撒いてもスっと大地の下に吸い込まれていきます。
水が吸い込まれるだけマシということで、もっと酷くなると大地は水を拒否するようになります。
水を撒いても、水は表面を流れていくだけで全く吸い込まないなんて経験もありました。
2時間とか3時間くらい時間をかければ本来の姿に戻っていくのですが、そうもしていられないので当面はアキラメが肝心ということに。
電話が・・・贈答用の桃が欲しいって・・・私が作ってないことは承知なので、だれか紹介してくれないかと・・・ん~~~今年はダメじゃないか?
桃の共選所には7月中に予約しないとだめと言われたみたいで困って私に・・・私も困るんだけど^~^
今の桃は品質が良くないので個人的な贈答申し込みは断るのが生産者心理であります。
ま、なんだかんだと言ってるうちにカフェデートの約束でお開きとなりました。
シャツの濡れ方で今日の暑さ程度を測る私です。
ようやく昼にシャツを着替えなくてもよくなったようでありがたいです。
もう~20日間も雨が降らないので畑の土はガチガチになってひび割れ、水を撒いてもスっと大地の下に吸い込まれていきます。
水が吸い込まれるだけマシということで、もっと酷くなると大地は水を拒否するようになります。
水を撒いても、水は表面を流れていくだけで全く吸い込まないなんて経験もありました。
2時間とか3時間くらい時間をかければ本来の姿に戻っていくのですが、そうもしていられないので当面はアキラメが肝心ということに。
電話が・・・贈答用の桃が欲しいって・・・私が作ってないことは承知なので、だれか紹介してくれないかと・・・ん~~~今年はダメじゃないか?
桃の共選所には7月中に予約しないとだめと言われたみたいで困って私に・・・私も困るんだけど^~^
今の桃は品質が良くないので個人的な贈答申し込みは断るのが生産者心理であります。
ま、なんだかんだと言ってるうちにカフェデートの約束でお開きとなりました。
Posted by 船歌 at 2020年08月19日 13:37
宇宙人がくれたコロナ対応グッズ
忘れていたのを思い出したのでね^^
CDに封入されてる波動で小さな村一つくらいの範囲でコロナウイルスを無力化できるとか言ってたような・・・これ
思い出したことに意味があるのかどうかですけど・・・どうかな。
忘れていたくらいだから^^縁も薄いんじゃないの?
いまさらね・・・もうコロナの段階は過去形にするつもりだから欲しいとも思わないのさ。
宇宙人とは長い付き合いのあるところが出したのだから一応の信頼感はありますが、変節ということもありうるしね・・・まあ
そのうちに確かめることもできそうなので今は再び忘れることにしましょう.
忘れていたのを思い出したのでね^^
CDに封入されてる波動で小さな村一つくらいの範囲でコロナウイルスを無力化できるとか言ってたような・・・これ
思い出したことに意味があるのかどうかですけど・・・どうかな。
忘れていたくらいだから^^縁も薄いんじゃないの?
いまさらね・・・もうコロナの段階は過去形にするつもりだから欲しいとも思わないのさ。
宇宙人とは長い付き合いのあるところが出したのだから一応の信頼感はありますが、変節ということもありうるしね・・・まあ
そのうちに確かめることもできそうなので今は再び忘れることにしましょう.
Posted by 船歌 at 2020年08月19日 21:47
ttp://www.fujigoko.tv/live/constnInfo.cgi?Code=1595104648&o=
霊峰と呼ぶのにふさわしい光景です。
これが崩れる時が来る?
富士山噴火の可能性は常にあるんですが、火山噴火を制御する技術の完成は間に合うかどうか・・・予言では
それは20世紀半ばまでに成し遂げられるとなってますが、間に合う?
予言では間に合わないとなってまして、でも何らかの力が働いて今の姿が保持される可能性はあるとも思えますが・・・単なる希望的観測かな。
日本列島沈没が現実化すれば、霊峰のお役目は終わったことになりますけど、じゃあどちらが先かも、この混沌化する流れでは推し量るのもムリ無理であります。
火山噴火の制御といっても、噴火をゼロにするということではなく、適度な噴火を起こさせて大事に至らないようにするということのようです。
それは火山灰が必要だから・・・早い話がミネラルの大地への補給を止めてはならないからです。
だから制御された噴火を起こすにあたって火山噴火予報が出されるようになるかも。
コンクリートで固めた東京などは火山灰の処理に困る?
いや、その頃の東京は海の下?
ヘミシンクの予想では10年後?
ん~~~まだ余裕があるか^^
霊峰と呼ぶのにふさわしい光景です。
これが崩れる時が来る?
富士山噴火の可能性は常にあるんですが、火山噴火を制御する技術の完成は間に合うかどうか・・・予言では
それは20世紀半ばまでに成し遂げられるとなってますが、間に合う?
予言では間に合わないとなってまして、でも何らかの力が働いて今の姿が保持される可能性はあるとも思えますが・・・単なる希望的観測かな。
日本列島沈没が現実化すれば、霊峰のお役目は終わったことになりますけど、じゃあどちらが先かも、この混沌化する流れでは推し量るのもムリ無理であります。
火山噴火の制御といっても、噴火をゼロにするということではなく、適度な噴火を起こさせて大事に至らないようにするということのようです。
それは火山灰が必要だから・・・早い話がミネラルの大地への補給を止めてはならないからです。
だから制御された噴火を起こすにあたって火山噴火予報が出されるようになるかも。
コンクリートで固めた東京などは火山灰の処理に困る?
いや、その頃の東京は海の下?
ヘミシンクの予想では10年後?
ん~~~まだ余裕があるか^^
Posted by 船歌 at 2020年08月20日 05:03