2011年05月24日
全ては丸く収まる

一見、ジェット雲のようだけど、こんな低空ではできませんです。
ホント! 地球は不思議に満ちております。
不思議発見が一つでも増えれば、生きてることの意味が、ナントナク感じられてきます。
生きるって・・・イイカゲンの方が良いみたい^@^
イキナリ、自分勝手な結論を導きましたが、賛同される方は居ますか?
いいかげん・・・か・・・叉一つ中国のイイカゲンさを発見しました。
中国当局は、国内の森林面積が増えてるという数字を発表しました。
そんな・・・バカな!
あの砂漠化で? なんで森林が増えるの??
山に木が3本生えてれば、森林として数えるのだそうです。
森・・・木が3本・・・う~~~むむ・・負けそー ー。ー
人のユーモア感覚を利用して非難されないよう気を配る・・・したたかですな^~^
そいや~あの北京オリンピックの時に、公園の枯れ草に緑のペンキを塗ってましたっけ^^
大真面目な「緑化運動」と受け取りましたが・・・ユーモアだったのか?
いやいや~そういう国民性では無いハズです。
キノコに釘を差し込んで売るようなレベルですからね・・・
今時、信用できないのは政府ばかりじゃなく、人間全てが信用ならない感じです。
ア菅政府は、ガイガーカウンターを輸入した段階でストップをかけました。
税関に積まれたまま・・・^0^
頭の中など見たくはないですが、どうなってんだろうね???
Posted by 笹舟 at 22:30│Comments(5)
この記事へのコメント
きのうのオモテブログの最後の言葉
「究極の解決策」で検索したら
「方舟都市」っていうのが出てきまちた
小太郎おじさんって言うらしいですが
ちょっと笹舟さんに似てるよーな
似てないよーな
「究極の解決策」で検索したら
「方舟都市」っていうのが出てきまちた
小太郎おじさんって言うらしいですが
ちょっと笹舟さんに似てるよーな
似てないよーな
Posted by 虹舟 at 2011年05月25日 05:30
誰が~表と裏をきめるんじゃい=~^0^
フントニも~~~
小太郎おじさん?
ス0ベですか?
そうなら、似ててもよろしいです^@^
フントニも~~~
小太郎おじさん?
ス0ベですか?
そうなら、似ててもよろしいです^@^
Posted by 笹舟
at 2011年08月17日 21:29

農業支援応募20万人
フランスの前向きな好感度高い政策で、さっそくに国民が反応しましたね。
フランスの基幹産業は農業ですから、これを守り農家のデモなので国が混乱するのを避ける意味もあり、これは他国も見習うべきです。
フランスの農家は、フランス革命以来の伝統で過激ですから農業に問題を生じさせることは国難を招きます。
日本だって食料自給率アップを宣言したんですから、それに見合う政策があっても良いんですが・・・どこかにある?
農業従事者の高齢化で放置農地がジワリ増え続けてますから、それを市が借り上げて無料で提供するのが、国土保全にもつながりますので是非やってもらいたいですね。
それがロシア発のダーチャ・ムーブメントに重なるのが次の時代の光景の先取りとなります。
こういう時代には、創造的行為が運命を変える役を果たす・・・こういう視点が大事です。
フランスの前向きな好感度高い政策で、さっそくに国民が反応しましたね。
フランスの基幹産業は農業ですから、これを守り農家のデモなので国が混乱するのを避ける意味もあり、これは他国も見習うべきです。
フランスの農家は、フランス革命以来の伝統で過激ですから農業に問題を生じさせることは国難を招きます。
日本だって食料自給率アップを宣言したんですから、それに見合う政策があっても良いんですが・・・どこかにある?
農業従事者の高齢化で放置農地がジワリ増え続けてますから、それを市が借り上げて無料で提供するのが、国土保全にもつながりますので是非やってもらいたいですね。
それがロシア発のダーチャ・ムーブメントに重なるのが次の時代の光景の先取りとなります。
こういう時代には、創造的行為が運命を変える役を果たす・・・こういう視点が大事です。
Posted by 船歌 at 2020年04月08日 07:59
東京都の新たな感染が144人
数字に意味があるなら、これは異次元への突入を示唆するものじゃないか?
144グリッドは黄金ラセンとフィボナッチラセンの交差点であり異次元モードが繰り返し現れる格子窓でもあります。
もしそうなら、色々と面白い光景が見れるようになりそうで期待感が膨らむ今です。
アチラでは低次元の光景ばっかりとか・・・例えば中国
政府報道官が、「アメリカが中国ウイルスと言うなら、中国製のマスクを使うな!
中国製の検査機器を使うな!
中国製の医療器具を使うな?
そうすればコロナ騒ぎは収まるだろう。
アメリカ・・・国際軍事裁判に訴えてやるから覚悟しろ!
ん~~~やはりね・・・子供の喧嘩であります―ー。ー
それもね・・・一時代前のやり方でハイセンスとは程遠いものでもあります。
ハグ友にハグしようとしたら、飛びのいて避けられてしまいました。
え???私は怪しい人ですか?
試しに彼女のお0里にタッチ・・・わめくこと^0^
まあ通報される心配だけはしなくて良いので1時の遊びとして処理することに・・・ようですコロナウイルスと同じように人間も突然に変わるようですように。
数字に意味があるなら、これは異次元への突入を示唆するものじゃないか?
144グリッドは黄金ラセンとフィボナッチラセンの交差点であり異次元モードが繰り返し現れる格子窓でもあります。
もしそうなら、色々と面白い光景が見れるようになりそうで期待感が膨らむ今です。
アチラでは低次元の光景ばっかりとか・・・例えば中国
政府報道官が、「アメリカが中国ウイルスと言うなら、中国製のマスクを使うな!
中国製の検査機器を使うな!
中国製の医療器具を使うな?
そうすればコロナ騒ぎは収まるだろう。
アメリカ・・・国際軍事裁判に訴えてやるから覚悟しろ!
ん~~~やはりね・・・子供の喧嘩であります―ー。ー
それもね・・・一時代前のやり方でハイセンスとは程遠いものでもあります。
ハグ友にハグしようとしたら、飛びのいて避けられてしまいました。
え???私は怪しい人ですか?
試しに彼女のお0里にタッチ・・・わめくこと^0^
まあ通報される心配だけはしなくて良いので1時の遊びとして処理することに・・・ようですコロナウイルスと同じように人間も突然に変わるようですように。
Posted by 船歌 at 2020年04月08日 22:40
痛烈批判
@日本だけはウイルスが見逃してくれると思ってるのか!
日本政府の遅い対応に対しての海外からの声ですが、そう思ってる日本人など居ないと思うけど、実際あり得ないことではないという考えもある私です。
今が戦時体制なら、日本お得意の「神国日本」というフレーズが力をもってくることもあり得るからです。
そしてそれを演出するのは表政府ではなく裏フィクサーであることも繰り返すパターンとしてあり得るわけです。
どういう計画であるのか推し量るのも難しいんですが・・・オランダやスエーデンのような、集団感染・集団免疫で乗り切ろうというに近い事を目指している可能性もありです。
オランダやスェーデンの現状は特にひどい事にもならずに平均的なレベルを維持しています。
オランダには迷いが生じてるがスエーデンには迷いはないように見受けられます。
スエーデンは難民流入により福祉社会崩壊の危機に面しており、経済活動の停止は国そのものの存在を危うくするゆえ、ロックダウンなどはできないという事情があります。
それに世界が第三次世界大戦の前夜のような様相を呈してきた今、軍事産業を基幹とする国にとっては稼ぎ時でもあります。
ロックダウンを行ってる欧米諸国もいつまでもそんなことを行っては居れないでしょうし、結局はヤケクソ経済活動の再会という中国方式に準じると思われます。
そうなった段階で、日本の政策が結局は妥当であったということにもなり得るわけです。
道路封鎖は決して無い・・・この政策には妥当性を感じる私です。
@日本だけはウイルスが見逃してくれると思ってるのか!
日本政府の遅い対応に対しての海外からの声ですが、そう思ってる日本人など居ないと思うけど、実際あり得ないことではないという考えもある私です。
今が戦時体制なら、日本お得意の「神国日本」というフレーズが力をもってくることもあり得るからです。
そしてそれを演出するのは表政府ではなく裏フィクサーであることも繰り返すパターンとしてあり得るわけです。
どういう計画であるのか推し量るのも難しいんですが・・・オランダやスエーデンのような、集団感染・集団免疫で乗り切ろうというに近い事を目指している可能性もありです。
オランダやスェーデンの現状は特にひどい事にもならずに平均的なレベルを維持しています。
オランダには迷いが生じてるがスエーデンには迷いはないように見受けられます。
スエーデンは難民流入により福祉社会崩壊の危機に面しており、経済活動の停止は国そのものの存在を危うくするゆえ、ロックダウンなどはできないという事情があります。
それに世界が第三次世界大戦の前夜のような様相を呈してきた今、軍事産業を基幹とする国にとっては稼ぎ時でもあります。
ロックダウンを行ってる欧米諸国もいつまでもそんなことを行っては居れないでしょうし、結局はヤケクソ経済活動の再会という中国方式に準じると思われます。
そうなった段階で、日本の政策が結局は妥当であったということにもなり得るわけです。
道路封鎖は決して無い・・・この政策には妥当性を感じる私です。
Posted by 船歌 at 2020年04月09日 06:57