2011年05月01日
ガレキ風呂

「この状況下で風呂に入るなんて、とても考えられない!」 海外メディアの反応
私らが見れば、余裕だね^^くらいの当たり前の事なんですがね。
アチラでは、それだけの余裕は持てないということでしょうか。
それより他に、やる事があるだろう!
そんな感覚なのかもしれません。
風呂釜はあるし・・・焚き物は山ほどあるし・・・一日の疲れを風呂に入ってとる、
工夫の産物で、見た人は、自分もやりたくなるのが日本人です。
清潔好きな資質が常に顔を出す・・・見習って欲しいところですが、
文化の違いは大きく、壁は厚いか・・・
被災地では一ヶ月も風呂に入らない、入れない状態だったとか・・・
近くにモーテルがある場合は、家族連れで賑わってるらしいですが、
モーテル本来の使い方ができなくて困ってるカップルの話も・・・^@^
まだ、外は寒いし・・・暖かくなれば虫が来るし・・・どげんかせんとイカンですな^ー^
Posted by 笹舟 at 22:03│Comments(0)