2011年02月05日

宇宙食

宇宙食


15gで600円は高い!


りんごをー40・Cで瞬間冷凍しパサパサになったものです。

ダンボールを噛むみたいだとか^^

宇宙食のテストは様ざまに行われてます。

一度でも宇宙食として試食されたら、宇宙食の定番みたいに宣伝されて売られます。

今一番宣伝されてるのは「粘土」です。

グランドキャニオンを流れるコロラド川の古代の地層の土=モンモリナイトです。

ミネラル豊富で、特にカルシウムの含有が多くて良いらしいです。

宇宙空間では骨がやられますから、それを防ぐ為の食物が最重要視されます。

この土がそれに最適ということで、唯一定番化されたものと・・・

無重力空間では土をたくさん食べても胃にもたれませんからね^^




Posted by 笹舟 at 20:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。