2011年01月09日
光の日

1月8日の富士ライブカメラが捉えました。
昨日のことですが・・・昨日は特別な日であったようです。
私の目も、色んな光の幾何学を捉えましたからね。
説明するのもメンドイので^^手を抜きますが、気持の良い一日でした。
一言では・・・シリウスからのメッセージという印象だったのです。
いよいよ~シリウスの人魚・女神が動くという感じ・・・今までこもったきりでしたからね。
具体的には「白山菊理姫」のことです。
アマテラスよりも格上とされる女神ですが、元はといえば、レムリアの海を守ってた人魚のリーダーであります。
2年くらい前から、動くと言われてましたが、やはりそのようです。
1月8日・・・1+8=9
9という数字は「銀河の定数」です。
倍数を見ていただければ意味が判ります。
18・・・人間の呼吸の回数・地球の呼吸(浪打)の回数
63~72・・・脈拍の数
144・・・黄金ラセンとフィナボッチ螺旋の交点=3次元と多次元の交差点
1・8の8に9を足すと・・・1・17・・・阪神淡路大震災の日付けです。
マヤの長老会議の共通認識として「2013・1・17」があります。
その日に、人類は次元上昇を果たすか否か・・・ともかく、
新たな「時のサイクル」に入る日とされます。
してみると・・・富士山の賑やかさは、その前祝みたいなものだと思えます。
Posted by 笹舟 at 21:23│Comments(0)