2010年07月01日

杏・ハーコット

 美味いアンズですが、不作ですー。ー

どういうわけか・・・4年連続の不作で自家用としては間に合うものの・・・

毎年頼まれてる人達に送ることができません。

今年も? 不作? 

もう~信じてもらえそうもないです。

豊作の年にアチコチ贈りましたから要望はあるのですが・・・数個づつではね一個100円を越してしまいます。

アンズの種類は多いですが、これだけの要望があるのはハーコットだけでなのです。

ウチには他のアンズも何本かありますが、それらは収穫さえしてもらえない状態で、落ちるに任せてるわけです。

10年に一度くらいはジャムにしてみますが、誰も食べてくれないー。ー

で、私も遠慮したいのですが、作った責任上ナントカ食べつくします。

それで~10年は作る気にならず・・・と。

やはり、ハーコット・・・一つ食べると必ず二つ目を食べたくなるのですから優秀この上なし!

家族だけの贅沢です。




Posted by 笹舟 at 18:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。