2010年06月13日

統合へ~♪

統合へ~♪

シリウスのエリさんより


二つの太陽・・・一つはビルの壁に反射してますが、キッカイな・・・はは

男性性と女性性を対峙させたように見えます。

歩み寄りか~平行線かで解釈が異なりますが^^

演出は、右の太陽光に隠れてる船によるものでしょう。

写真を上から覗くとカタチが分り易いです。

紫の光線は地球を表してますし、女性性の時代の象徴カラーでもあります。

太陽が二つになるというメッセージ性も感じますが、ダレのメッセージかを強調してる面が覗えます。

紫と伴に出る船は・・・シャンバラ

シャンバラの太陽にも似せてあるのかも・・・

それにしても~

垂直に立つような二本の光の柱はメッセージにブレがないことを示唆するかのごとくです。

よく言われる

光の柱を立てよ!

そんな意味が優先されてるのかなと思います。

光の柱は、光の時代の座標軸ですからタテとヨコの二本が必用です。

写真のように向かい合ったままでは座標軸にはなりませんね。

ナントカ~しないと^^

それぞれの課題です。




Posted by 笹舟 at 08:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。