2010年05月12日

地球惑星システム

地球惑星システム

「そらまめにっき」より


スター・システム・ライト・サポート・スペシャル・チーム


某人に繰り返し伝えられた音声チャネルの言葉です。

それだけが聞こえたそうで、訳すと


「地球惑星システムに関して光のサポートを行う特別チーム」


となります。

それに合わせたかのように、「三つ葉のクローバー」を思わせる太陽幾何学が撮影されてます。


地球惑星システム

シリウスのエリさんより



それに私が反応いたしました^^

時期を同じくして、私にも「紫の軸の三つ葉のクローバー」チャネルがあったからです。

宇宙とつながるハンドパワー検証の為に置かれた6個の紙コップから生えてきたのです。

もちろん、光でオーラ視点にして見えたわけで、そこに居合わせた他の4人には見えませんでした。

その一分前には太陽幾何学で「C」をチャネルしてましたからシリウスの関わりは感じてました。

上記の音声チャネルを受け取った人のHNもシリウスですからつながっております。

空の雲はガイアの意志の反映であり、光の幾何学はそれをサポートする6次元存在のチームによることが示唆されたと思います。

6次元は幾何学の管理センターであり、それを統括するのはシリウスであります。

6個のコップに反応してくれたということになります。


   *


さて、九州の口蹄疫ですが、ジワジワモードで拡大が続きます。

殺処分対象が77000頭になりました。

処分済みは3万頭です。

この情報には手を抜かない対応が必要と思います。

報道規制状態における情報伝達システムの構築が今後とも必要になるからです。

次の「鳥インフル・パンデミック」においても報道規制は行われるでしょうから、政府も我々も情報の取り扱いの練習をさせられてる感じがあるのです。

インターネットの進化形態がサバリン・インテグラル・ネットワークであり

「多次元宇宙の光のネットワーク」に向ってのバージョンアップです。

Posted by 笹舟 at 10:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。