2010年04月24日

太陽の座標軸

太陽の座標軸

由布さんより


珍しい横一線の光ですね。

なにか・・・金属質の感触があります。

プラチナの棒みたいな^^

太陽を二つに割ってるようです。

二つの太陽を示唆してるのかもしれません。

太陽に重なる、もう一つの太陽・星があると言われてます。

そこに住むのはプラズマ生命体であり、こんな感じに輝いてるのでしょうか。


あるいは、この棒状のものは宇宙船の船体の一部なのかもしれません。

太陽や月や雲といったものに重なってメッセージを送ってくるのは、彼らが得意とするところですからね。




Posted by 笹舟 at 11:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。