2010年04月19日

青い風

青い風

「水の星☆蒼い星」サイトより

青とか緑は癒しの色とされてます。

どちらかというと緑のお役目だといえますが・・・

植物は緑の光線を使わずに反射させるから葉が緑に見えるわけですが・・・

何故かとなると、動物や人間の生命を癒す為じゃないかと思えてきます。

緑の光線はエネルギーが強いから植物が利用したくなるハズなんですが、反射させてしまう理由はその辺りにあるとしか思えないのです。

だから人間は緑が好き・・・しかし、最も反応するのは何故か青のようです。

オーラの青、海の青、空の青、などなど青に囲まれて生きてます。

赤色の補色が青ですから、太陽の光の変換された姿となれば生命にとって最重要な色ということになります。

本当は青に見えないハズの空が青くみえるのも、そう見えるように目視機能が設定されてることによるらしいです。

本来は紫の空として見えなければおかしいのですが・・・光のベクトルからはね。

何故に青なのか?

空海が、青い海と青い空だけが見える洞窟で修行したことがヒントを与えてくれてます。




Posted by 笹舟 at 10:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。