2010年04月08日

黒い雲の時代

黒い雲の時代
Onnさんより

こうもり傘が見えますか^^



春のきざしは太陽と伴に・・・じゃなかったですね。

一体、今年はどうなるんだ?というような曇天・雨空が続きました。

「黒い雲の時代」を予言したジュセリーノの言葉が頭から離れないこの頃です。

人類の意識が変われば、予言もまた変わるとも言われてますが、どのくらいシンクロしてるのか掴みにくいです。

太陽活動の今までにない活発化が予測されてるわけですが、それに対応する動きなのかもしれません。

人類の命運を握るガイアの意志の反映として、雲だらけの空は

目に見えるガイアの意志表示です。

垂れ下がる黒い雲は、現人類の閉塞感の写し絵でもあるでしょう。

「これは~あなた方の心の状態です」なんて言われそうー。ー


でも・・・

今日は晴れてますね・・・

晴れが気持ちのハレとして際立ちます。

ここのところ写真のような太陽光の幾何学がなりを潜めております。

雨が降る割には虹もそんなに出ないようで気になります。

花の季節には変化があると思われますが・・・




Posted by 笹舟 at 10:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。