2010年03月31日

ハイレベルなメッセージ

ハイレベルなメッセージ

「水の星・蒼い星」サイトより




太陽幾何学もね、ここまでくると感嘆!の一声です。

この中に<オリオン>が描かれてるのが判りますか?

太陽の右側に盾と矛を持ったオリオンのシルエットが見事です。

今まで、すぐに判る人、言われて判る人、どうしても判らない人とバラツキがある特異な画像です。

撮った女性が判らなくて^^私が指摘したらスグに認められて乗ってましたよ^。^


太陽は星の情報を翻訳して送ってくれてます。

月が鏡であるように・・・太陽も鏡としての機能をもつのです。

この画像は個人に向けたメッセージです。

大雑把に見られかねない太陽が、こんなきめの細かい個人対応をしてるのも驚きです。

この宇宙は驚くことばかりです。




Posted by 笹舟 at 21:20│Comments(6)
この記事へのコメント
久しぶりに見たな・・・この写真

オリオンのシルエットがはっきりと描かれています。

光だけだとレンズのせいとなるんですが、こう絵画的に描かれると明らかに 見えざる手の介在 を認知することになります。

この写真を撮ったオナゴもオリオンの出自であったかと思わされます。

彼女は実際に・・・と言っても夢の中なんですが・・・宇宙船に行ったことがあり、「まだここに来るのは早い」と言われて戻ったらしいです。

気が急いたのかな^^自らのブループリントの予定を前倒ししたような感じはね・・・たぶんそうでしょう。

その彼女もブログを引っ越してから、生活も変化したこともあり、こういった写真は撮れなくなっていったようです。

また戻ったかどうかは定かでは・・・

変化の時代ゆえ人間の変化もフレが大きくなって、元に戻るというようなことは期待できなくなってきてます。

まあ元には戻らなくていいんですが・・・変化の妙を楽しめればね。

そうやってるのが私で、やけに働く時間が長くなって、これだけ長い時間動いても疲れをあまり感じないので、これはいいかな・・・で続けることになりそうです。

疲れないが飽きる・・・だから1日に5度くらい場所を変え仕事の内容を変えてと工夫してるのです。

身体に良いと思えることをいくつかやってるので、どれが一番に効果的か、あるいは相乗効果かは?


今日は晴れ・・・東京からバイヤーオナゴとシェフ4人がやってまいります。
Posted by 船歌 at 2019年06月19日 06:50
医療用マニキュアをもらいました。

買えば1万円!だが、S炭素1個と情報のお礼にと自分開発のエネルギー・マニキュアを試してということで・・・ん~~~

初めてだね^^マニキュアを塗るなんて・・・まずは娘と女房殿にしてもらって、その後で私も足の爪に塗ってみます。

足腰に難がある女性の施術を見てましたら、塗った時と剥いだ時とでは、歩き方がハッキリ違うのを確認してますから効果はある・・・が、今の私にソレを確かめられるかどうか・・・です。

ま、自分で確かめられなくても、他者の場合を観察してれば、それなりの判断はできます。

マニキュアで調子が良くなるなどは女性にとっての朗報となるので、これは納得するまで確かめたいですな。

買えば1万円・・・ん~~~続くかな?

ま、てきとうにやるさ^。^

先ほど和服姿のさそり座オナゴとスタバデートでして、試しに足の爪に塗ってみないかと勧めたんですが・・・断られてしまいました。

自分メンテをするからいいと・・・なるほど・・・それが正道ではありますが・・・足に触りたかったのにー。ー

ま、ハグできたからいいか@@
Posted by 船歌 at 2019年06月19日 22:57
妊婦さんとスタバデート

リンゴ園んのお手伝いを2時間ばかりしてくれたので、そのお礼に^^

おなかの子供が3日ばかり動かなくなったので医者に行ったら、便秘してませんか?と聞かれたとか。

ハイしてます・・・タケノコ食べ過ぎて・・・これよくあるんですよね。

便秘すると胎児が動かなくなる・・・初めて聞いたことですが・・・どういうわけ?
フン詰まりで環境が窮屈になるから?

それでも動けないことはないだろうに・・・胎児に聞いてみないと判りませんね。

なので彼女は好きなケーキが目の前にあってもあまり手を出さなかったです。

便秘にはS炭素ベルトがとても効果的ですが、言おうとしたら話が飛んでしまいました。

ヨガに行きたいって・・・まあ妊婦さん用のヨガもありますけど・・・タイミングが合わないので普通のヨガにいくらしいです。

私にも・・・行く?

いや~~~もうハードヨガはこりごりでエスケープ卒業しましたから、協力できることはアッシーくんくらいかな。



アンズのハーコットがそろそろで、招待するオナゴの順番を考えてます。

数が少ないゆえの思案ですが・・・一人につき 5個 か 6個 かといったとこかな。
Posted by 船歌 at 2019年06月21日 11:30
DHA&EPA

多価不飽和脂肪酸で体内では生産できず魚から取り入れてますが、世界の海の魚が少なくなってきて先行き不安であります。

魚も自分では生産できず微生物から取り入れてるので、魚を頼りにせず微生物培養で摂取できれば・・・ということで研究が進んで

DHAを生産し、DHAをEPAに変えることにも成功したようです。

これで魚が居なくなっても大丈夫ということなんですが・・・なんだか寂しさ漂うような話ですな。

サプリで生きていく・・・そんな未来が直ぐソコに?

冗談のようにやってくるか、深刻さをもってやってくるかは人によるだろうけど・・・ランチでデートじゃなく、サプリでデートとは心の準備が要るね。


あ・・・9時になる・・・映画「メン・イン・ブラック」観るので止めます。
Posted by 船歌 at 2019年06月21日 20:55
足元からキジが・・・

いきなり飛び出てくるのでビックリさせられます。

大体はそこに卵がある場合が多いんですが、今回は見当たらないようなので気にするのはやめました。

キジは40個くらい卵を産むらしいので1度や2度卵が全滅したからといってめげることはないようです。

大体が地上に卵を産むので食べられてしまうことも多く、そのため多産となったのかも。

野生の生き物は強く、悲劇に遭遇しても人間のように泣き暮らすなんてことは無いので、そこらは人間も学ぶべきじゃないかな。

感情的な学習の時期も終わりそうなので次のクールモードを意識するなら野生生物に学ぶべき点は多いように思えます。

鳥などは浮気もクールなので、ソコらを重点的に学びたいね^^
Posted by 船歌 at 2019年06月22日 05:30
雨が少ない

これからの本格的な夏を前にヤキモキしだす私です。

いや本格的な夏になるかどうかも予測範囲外のことで、雨ばかりの冷夏も視野に入れねばならないかも。

日本が世界の雛形という観点からは、どうしても極端な変化を・・・といってもインドの48℃というレベルから10℃を引いた辺り・・・日本が海洋国家であるゆえの設定ですが・・・そんな

考え方が必要な時代になっちゃったんですな。

水が石油よりも高くなる・・・予言された事象にまた一歩近くなって・・・そうなると日本は水の大資源国ともなり得るかも。

でも日本列島の25%は水没するというアメリカン・ネイティブのチャネルもあって・・・それも

南極の氷のハイスピードの融解が現実味を帯びさせる状況が現出しつつある今、なぜか・・・

悲壮感よりもワクワク感の方が膨れつつあるのです。

それは、変化の加速がプラスマイナス両面にて為されるという期待感がもたらすものです。

この変化のエネルギーには自らも乗らねばならないと思えて実行してるつもりですが、それが十分か足りないかは、まあ神のみぞ知るということでしょうか@@
Posted by 船歌 at 2019年06月23日 06:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。