2017年09月20日

Fe-MAが本格始動

 BFだっけか・・・Fーまが機能不全に陥ってるなんて報告してたけど・・・ところが

今回のハリケーンによる被災者がFに”処理”されてることを複数の軍高官が明言してるとか。

健在じゃん~!

シェルターに逃げた被災者は全て消されている・・・万の単位ですよ。

何人だろうと置き場所は地下にいくらもあるから公然犯罪として問題にはなりにくいんで、やりたい放題か・・・でも

軍高官がリークするということは、軍も真っ二つに割れていることを意味するので、内乱への直の火種がソコにあることになります。

それに次の巨大ハリケーン・マリアが迫ってるのでトータルでの被害は膨らむ一方となって、さてどうなるか。

そこらで動くかな・・・ロシアンマフィアの軍隊が・・・アメリカの中にロシアがある。

予言では、疲弊したアメリカはロシアの援助で復興することになってますから、ロシアンマフィアの使命は破壊と創造ということになるのかな。

どこの国の場合でもマフィアというのは天O・皇帝(プーチン)と直結ですから、それなりに動かねばならないという定めがあります。

天O家と山O組・・・そんなの秘密でもなんでもないワ。

ここ↑への上納金の為に下っ端ヤクザが栄養失調になるほど・・・少しは同情してもいいかな^~^


ほっぺたに違和感が・・・触ってみたら女の子のワッペンが貼り付けてありました。

当然、孫の仕業ですが、気がつかなかったのはジグソーパズルに集中してたから^^

女の子のね・・・孫も男ですから、気を利かせたのかも^^




Posted by 笹舟 at 14:38│Comments(28)
この記事へのコメント
レプリコンが恐い?

アムェーオナゴとお茶して彼女が真っ先に言い出したことは、レプリコンW 打った人の側にいるだけでウツルって言うじゃない~~~恐いね~*だとさ。

言うわりには怯えてる風も無く話題として言ってみましたというような感じでした。

それに対する私の反応は・・・波動を合わせなければ良いのだ云々・・・まあソレに尽きるんじゃないのかな。

今の流行コロナの名称が FLiRT  だそうでF倫という意味もあるのだとかで意味深?

Iだけは小文字で9番目のアルファベットだが何か胡散臭いね。

F倫の流行へと導くとでも?

あ、、この言葉は当サーバーでは禁止だったかも・・・・試してみますか^^

やはりダメでした。
Posted by 船歌 at 2024年08月26日 19:50
古米の値段は?

*
大阪府が政府備蓄米の放出を要望。大阪府の8割の店でコメが品切れだとか
2024年8月26日

非常用の備蓄米だから安いだろうし、だから更なる買いだめが加速する可能性もある。

備蓄米の主な貯蔵庫は東京にあるらしいが今でもそうかな?

首都移転に伴って米の備蓄を関西譜面に移していることも考えられる。

東経135度を中心に首都機能が分散されることになってるように日本沈没にも備えての動きが水面下では進んでるようだが、その動きは鈍い。

関東4千万人の移住先はシベリアしかないがウクライナ戦争がブレーキとなってるようだ。

トランプ大統領誕生なら大きな動きが出てくるかもしれないが・・・どうなるか@@
Posted by 船歌 at 2024年08月27日 08:15
ランダム地球

*猛暑と山火事が続いていたカリフォルニアに突如「8月の雪」が降る
2024年8月27日

どこまでも予測困難な事象が続く地球ですが、ピークが来年となれば心構えもどうすりゃいいのか?

私は20年前から温暖化対策として栽培りんご品種を育成してきてナントカ役には立ってるのだが万全とは言い難いのでね・・・どうすりゃいい?

来年への準備などできはしないので、なるようになるとしか言えないのだ。

考え過ぎは身体に悪い・・・は一つの諦念でありますが、それを断面化するのも難しいということであります。
Posted by 船歌 at 2024年08月28日 06:31
サル痘

*現行のサル痘ワクチンが重要な免疫作用を損なうという「15年前」の論文
2024年8月29日

*WHOが「戦略的ワクチン接種」を含む世界的なサル痘戦略を開始
2024年8月29日

外は台風が過ぎ去ったかのような静けさです。

でもまだ来てないし、来る予定も変わってはいないというジラシ台風ですな。

こういう台風が中国をメチャクチャにしたんですよね。

日本も被害は受けてますが諸外国の被害と比べれば軽いんで、今の予報では風台風から雨台風に変わったという事で、リンゴ農家はホっとしてるんじゃないかな。

でも千曲川沿岸では全滅という畑もあるようです。

風と水・・・エネルギーは膨大となります。
そのエネルギーの恩恵は何年も後で受けることになるんですが・・・・今はね
Posted by 船歌 at 2024年08月30日 08:24
ニーニャとニーニョ

大西洋で起きる海水温の高くなるのがニーニョで低くなるのがニーニャと呼ぶのだそうだ。

で、今は?

海水温が異常に低くなり始めているので竜巻の発生が多くなると予測されているらしい。

これは太平洋のエルニーニョとラニーニャに対応する大西洋での呼び名ということで問題はいつから?

エルニーニョなんかは地殻の裂け目が開いたり閉じたりすることで発生するが、ニーニョは表面海水の動きで深部の冷たい海水が上がってきて起きる現象という違いがある。

大西洋の海水温度が下がっている…それに合わせたかのように太平洋の海水温度も下がってきてるとかで、メカニズムが違うのに何故?

まあ、疑問はカルークしましょうね^~^
Posted by 船歌 at 2024年08月31日 06:43
一睡もできなかった!?

静岡の親戚からの電話で雨が激しくて心配で一睡もできなかったと報告されました。

でもこちらにとっては他人事なのでね・・・大変だったね・・・くらいかな^^

長野も今日は台風雨予報となってますが、そんな激しい雨が降るなんて思えないし、予感も無い状態です。

周囲はというと、大谷デコピン始球式ニュースで盛り上がってたり、台風を心配したりと刺激に満ちた雰囲気で経過してます。

しし座オナゴとお茶して米不足の話に・・・普通米が5kg3000円になったが、有機米はいくらに?

彼女の場合は人によって値段が違うみたいですが、5kg3000円て、そんなものじゃないと一言だけでした。

まあ、有機農業をしている人たちからすれば5㎏3000円というのは安い感じだろうね。

また有機農研の会合で会員の市議女性が述べた・・・市のイベントでは有機農米が5kg2000円というイベント企画があるとされ冗談じゃないと怒ってました。

まあ来年には大きな変化があると思うから今は考えたくないことです。
Posted by 船歌 at 2024年08月31日 14:58
ハクビシンめ!!

ぶどうが毎日の被害です。

紐でガードしてるんですがね・・・敵もさるもの・・・学習能力が高くて紐を食いちぎって目的を達成してます。

以前何も防御しなかった時には100%食べられたことも何度かありました。

全部を食べられる前にと早めの収獲で食卓に並べてますが、まだ完熟にはなっていないので酸味があります。

でも事情を承知の家族はよく食べてます。

今日はこれから網をかけようかと・・・これがまたメンドイことゆえ相棒の娘は嫌がってますが、何らかの対策をしないともう1日か2日で終了してしまいます。 

思い立ったらやる!
Posted by 船歌 at 2024年09月01日 06:46
世界的洪水の意味は?

*サウジアラビアの聖地メディナでまたも深刻な洪水が発生
2024年9月1日

ふだん雨が降らない所での大洪水が目立ちます。
*ほぼ雨の降ることのない中国のタクラマカン砂漠で洪水が発生

*ナイジェリアで数週間にわたる豪雨で170人以上が死亡、農作地にも壊滅的な被害

数字的な意味を強く感じたのは・・・

K国洪水で82万頭の牛が死亡した。

アメリカはともかく、K国での82万頭はダメージが大きすぎるんじゃないかな‥‥本当ならばね^~^

ん?今携帯番号の走り書きが目に入ったけど…見覚えのない数字で???

ま、どうでもよろしい!

地球の重力異常が増えてるらしいけど、原因は?だが、敏感な人は反応してしんどさを覚えるみたいです。

新しい地球が生まれる前兆か?

新しい地球・・・シャンバラ・チャネルで言われてたことがありますけど、別個にできるわけではなく古い地球を包み込むように新しい地球が創造されるのだとか。

その為に古い地球を壊す必要があるのかね?
Posted by 船歌 at 2024年09月01日 19:51
冬のオーストラリアで40℃

冬も夏も一緒か?

これで地球の行く先を考えると、季節が無くなる方向性が感じられてくる。

そうなる原因は地軸の傾きが無くなる・・・つまりポールシフト以外には考えられないんだが・・・しかし

プレアデスチャネルでは、ポールシフトは千年かけてゆっくりと起こります云々なのでどうなのか。

その予兆にしては少々過激すぎないか?

ま、いいけど・・・いや

良くないワ!
Posted by 船歌 at 2024年09月02日 09:16
寒い朝

この季節らしい温度の下がり方ですが我が家ではエアコンが稼働してます。

その風をまともに受けて私はぶるぶるになってシャツを一枚重ね着しました。

そして外に出て一服~^^

外の方が快適って・・・何かまちがってないか?

従弟からの連絡でおばさんが危篤状態になったとかで気持ちの準備をということでした。

90歳を超えてればいつでもそうなりうるんでね・・・また葬式か・・・私の一番嫌いな儀式ですが、まあメリハリの一つと考えて準備をしておきますか。

今、受け身に生きる・・・こんな小冊子の文言が目について・・・まあ楽をする工夫の一つかなと思ったりしてます。
Posted by 船歌 at 2024年09月03日 04:23
ベラ・コチェフスカ予言

前世が日本人で伊勢の巫女だった彼女は生前来日した折に、「今度は山形県に生まれ変わると告げた。

これだけ日本に縁のあるお方の日本の未来を告げた予言ゆえ無視できない思いが湧いてくる。

2024年から2025年の激動で日本の人口は三分の一になるのだとか。

2024年9月から日本パニックが始まるとした他の予言者も居るのでね・・・もう目の前じゃないか!

そこで思い出すのは正月の日本神界の提言で、とにかく水を用意せよということもあり、なにかせかされてる感じがするのだが・・・どうする?

水の備蓄なんて簡単そうで簡単ではないのだ。

1週間くらいはペットボトルで間に合うとしても1か月となったら水パニックへと導かれてしまうだろう。

湧き水の近くにおれば安心?

湧き水で集団食中毒なんてあったあとでは、これも色あせることになるんじゃ?

Wで人口が減るなら静かでよいんだが、天変地異でとなるとインフラ壊滅的な事態を想定せねばならないんでね・・・みょに困った朝です。
Posted by 船歌 at 2024年09月04日 06:14
アメリカ化?

*スウェーデンの小学校で、小学生が小学生に銃で撃たれる
2024年9月5日

いやアメリカでも聞いたことは無い事例です。

過去にはあったかもしれないですが・・・

スェーデンは軍需産業が支える国ですからね・・・戦争想念が子供にも伝染したのかも。

シリア難民を多く受け入れてからのスェーデンは治安の悪化が急速に進んでるみたいです。

この事件の調査に当たってる警察は「詳しい事は言いたくない」らしくて詳細はわからないままで行きそうです。

こういう事って伝染する可能性もあるので心配度は高まるばかりですな。
Posted by 船歌 at 2024年09月06日 08:03
今日は洋ナシ収穫イベント

女性限定ではないが、雰囲気的に参加してくれるのは女性たちです。
J
7人かな・・・J女ばかりです。

10時に開始で実作業は1時間程度で終わりあとは交流会となります。

ランチはワンコインで参加自由で私の出費が増えまする。

遠いところでは群馬県からやってくる熱心なお方も居て、今年は中止にしようかと思ってたんですが・・・彼女の一言「今年は何日ですか?~」で開催が決定したのでした。

洋ナシの今年のできが良くないのでね・・・木の上で腐っていくものが多いのです。

だからお土産に持たせてあげる物に不安が・・・でも経験のひとつでよろしいんじゃないかな。

また禁止用語が・・・受苦女にする?
Posted by 船歌 at 2024年09月07日 05:15
オナゴ7人に子供4人

洋ナシイベントへの参加者で、にぎやかなのは良かったですが・・・暑さがきつかったので早くカフェに行きたいと思いつつの作業でした。

洋ナシの品質はよろしくなくて半分は売り物にならずで、2割は捨てねばなりませんでした。

でもお土産は充分になったので喜んではもらえましたし、まあいいかなと^^

私は男・・・だから子供たちの相手には疲れを感じてね・・・まあいつものことゆえママさんたちからの評価を落とさないくらいにはできたかな。
Posted by 船歌 at 2024年09月07日 18:29
なんだ~がっかり

*カナダ保健当局が「現行のすべてのコロナワクチン(XBB)の破棄」を各州に命令
2024年9月7日

W害を確信した結果かと思いきや・・・次のWをスムースに導入させるためと判ってがっかりうんざりとなりました。

*カナダ・トロントの排水中コロナウイルスレベルの推移が異様
2024年9月6日

突然8倍に増えたので慌てたのかな。
Posted by 船歌 at 2024年09月08日 07:10
米不足?

*1~7月の日本のコメ輸出量が過去最高に

海外の日本食レストランの需要増大によるものらしいが、意外や意外といった感があります。

日本食ブームが顕著になったのはロックダウン以後のことじゃないかな・・・それまでは米国産米が美味ゆえ間に合っていたのが間に合わなくなったとか?

このアメリカ育成の米品種は日本へは出さないと言ってたが、国内需要充分なゆえの発言であったようだが、国内需要の伸びに生産が追い付かないようですな。

日本食ブームはこれからも拡大していくのは確実なので日本は減反政策の見直しが必要となってくる。

だから直ぐに米生産に戻れるような減反の仕方でないと補助金対象にはならなくなったのだが・・・だれが戻すのか?
Posted by 船歌 at 2024年09月09日 07:21
衝撃映像

中国の大洪水被害をつぶさに見てびっくりすることが色々とありました。

車が発火して燃えるのは今となれば見慣れた光景ですが、駐車中の車のボンネットが大きなしゃぼん玉のように膨らむなんてのは初めて見ました。

また車のボンネットの中身が段ボールだったなんてのは流石に驚きですが、まあ中国らしいと思えばため息で済みます。

また家庭の台所のガス台から水が噴き出すなんてのも構造的欠陥というよりコミカルな場面で笑えてきます。

長い橋が将棋倒しのように全壊していくなんてのも良く撮影できたものだと感心させられます。

大中国の夢が水びたしになっていくのは確定に思えて、それは人類にとっての朗報であります。

中国は世界の最貧国に・・・レプ・プランが自然災害によって現実化して行くってどういうことなのか・・・まあ余分に考えることは控えておきます。
Posted by 船歌 at 2024年09月10日 14:59
意外なデータ

チャリティー援助財団「世界人助け指数」

*世界人助け指数ランキングの「見知らぬ人を助けますか」指数で日本は昨年同様、世界ワースト2位
2024年9月9日

助けるという人が24%だから普通と思うのだが世界ランキングではワースト2位とは意外ですな。

そして最下位のポーランドが23%と、まあ似たようなものですが、これも意外で??

ベスト10にはアフリカや東南アジアが名を連ねておりG7先進国は入っておりませんが、日本よりは20%くらいは多いようです。

見知らぬ人を助けるってね・・・どんなケースかでパーセンテージは大きく変わってくるんじゃないかな。

中国なんかでは、当たり屋の横行によって今では倒れている人を見ても素通りが普通になってるみたい。

でもアンケートのパーセンテージは50%で2人に1人は助けるということなんだが、信用できないのはそこそこです。
Posted by 船歌 at 2024年09月10日 19:53
実効性あるのかな?

*オーストラリア政府が未成年者のソーシャルメディアの使用を禁止すると発表
2024年9月10日

年齢登録したって代理人を立てて閲覧はできるし、一番は書き込みがどうなるかだが、私にはよう判りません。

未成年者でソーシャルメディアを利用してる人数はやたらと居るので反対運動とか暴動が起きる可能性もありそう。

ソーシャルメディア解放より禁止の方が問題大きくなりそうと思うがどうかな。
Posted by 船歌 at 2024年09月11日 07:12
中国の雲

*中国で撮影された圧巻の雲。こんな雲、初めて見た…
2024年9月11日

一言でいうなら、誰でも鳳凰を連想するだろう雲です。

10分で消えたというのでヤラセの可能性もありですが、そうだとしても何故に今なのかね・・・中狂に鉄槌を下すなんてことであれば良いのだが・・・まあ

ヤラセでもポジティブかネガティブかの違いはあるだろうしね。

あの3,11のあたりでも空にシルシと言うか予兆みたいな変化が多かったことを思えば、これからの中国も一つの王朝が倒れるという変化が待っていると見て良さそう。
Posted by 船歌 at 2024年09月12日 05:46
第三次世界大戦

ウクライナ戦争も中東戦争もレプ側が仕掛けた戦いであるのに、ロシアの侵略とパレスチナ側のロケット攻撃から始まったとレプメディアによって世界に刷り込まれました。

ウクライナ軍の主力は米兵とポーランド兵の特殊部隊によって構成されてロシアの劣勢が宣伝されてます。

こういう事態を予測していたロシアは最強の特殊部隊を出さずに温存しているのは更なる戦火の拡大を視野に入れてるからと思われます。

8年前のウクライナ戦争でアメリカ軍の特殊部隊を1時間でせん滅したロシア特殊部隊の実力を思い出すなら肉を切らせて骨を断つごとき戦術を用いているように推測されます。

またアメリカ国内のロシアンマフィアの軍隊が動き出すこともあれば、メキシコとカナダから人民解放軍の部隊が参戦し内乱は必至となるでしょう。

アメリカ国民の40%もが内乱が起こると予想しているのはかなり現実的と見なして良いかも。

普通のOLが休日に射撃訓練を行っているアメリカ事情は複雑過ぎて????
Posted by 船歌 at 2024年09月13日 08:29
青と緑の地球

*この1年間でサハラ砂漠が大幅に「緑化」している
2024年9月13日


日本の伝統では緑もアオと呼ばれていたのは、森での焚火の煙が青く写真に写ることがあるのでナルホドです。

ロシアの宇宙飛行士ガガーリンが「地球は青かった」と言ったのは有名だが、その後の砂漠化で地球には茶色が目立つようになった。

その砂漠が緑化されれば青い地球が戻って来たと表現されるようになりそう。

その緑化はCO2のおかげなんだが、レプはCO2を悪玉に仕立て上げたままである。

レプの主宰した「緑の革命」は化学肥料と農薬を多用し土地を汚すというものだったことを忘れてはならないんでね・・・温暖化対策のEV化の嘘もそんなものということ。

レプをなんとかしないと・・・でも現在のレプはレプハイブリッドゆえ地球人としての権利を有しているのでヤッカイ至極なのさ。

Q・エリザベスをレプと認定した元首はプーチンただ一人というのではね・・・まあ焦ってはなりませんと言うしかないかな。
Posted by 船歌 at 2024年09月13日 13:26
エレナ・ダナーン

宇宙連合の特使ということだが、信用できるかどうかを確かめようと2~3か月に1度くらいは目を通してきた。

その彼女が古代にシャンバラに入った種族の血統であることを明かしてくれたことで信用度が高まった私です。

そしてシャンバラの、ん~~~名前がでてこないー。ー

まあ、シャンバラ在住の魔法使いの種族の男とのチャネルで「水に力を与えるフレーズ」を紹介してくれたのだ。

水に向かって、エンパワー・エンパワー・エンパワー・・・と唱えるんおだそうだ。

これなら確かめられるのでアチコチに伝えてやってもらおうか・・・なんて考えてる私です。

私も試みますが適切な状況待ちということで時間を要します。

水は8の字が好き・・・これを確かめるのに2年くらいを要したかな・・・まあそんなトコです。
Posted by 船歌 at 2024年09月14日 05:53
アレルギーと免疫

*「給食の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院」という報道
2024年9月14日

かきたま汁の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院て?・・・肘が触れただけなのに?
免疫機能はどこまで破壊されているのか・・・そしてその原因はナニ?

地球の極渦も崩壊してヨーロッパだけが極端な寒気に見舞われてアルプスの積雪が3mだというのは人間も地球も同じということ。
Posted by 船歌 at 2024年09月15日 07:33
オリオン・グレイ?

アムェーオナゴと話す中でオリオン娘のことが話題になった。

長野でもマルシェを計画したいのでアムェーオナゴも一緒に主宰しないかと誘われたとか。

それを聞いた瞬間、アムェーオナゴの集客力を当てにしているんだなと思ったが、アムェーオナゴも同意したのだ。

オリオン娘と知り合ってすぐにハグを強烈に拒否されたことを思い出し、その時の顔が別人になったので私はぶるっと来たのだった。

彼女の体をマッサージする時には素直なのに・・・???

その翌年だったか・・・彼女と2人でカリン化粧水を作ってる時には高波動を感じて
どこの星から?という疑問が生じたのだ。

その1年半後に答えがやってきた。

オリオンの宇宙線の挨拶を受けたが横の彼女は誘導されたかのようにスマホを見ていて我関せずの体であった。

宇宙線が現れたと告げても、我関せずの体のままであった。

あの時感じた高波動はなんだったのか?

アークトゥルスの絶妙な波動には及ばないが心地よい波動であった感覚は残っているので判断にナ・ヤ・ムとろころなり。
Posted by 船歌 at 2024年09月15日 08:39
嬉しい?

*イタリアでも9月の雪。しかも大雪
2024年9月15日

深刻な感じ?いやいや~

皆さん笑ってますよ^*^

この陽気さは地中海モードですが、この顔つきってこれからも変わらないのかな。

それに対比してのアフリカの惨状は?

*極度な食糧危機に見舞われるジンバブエが、食用のために200頭の象の殺処分を命じる
2024年9月15日

インド人もびっくり!だが・・・食べるものが無いのはゾウも同じで、やがては砂漠に横たわって死ぬ運命なら人間のお役に立ってもらうのもありなんじゃないかな。
Posted by 船歌 at 2024年09月16日 07:30
どこの国でも洪水

*ポーランドの洪水が壊滅的な状況になっている模様
2024年9月16日

動画を見ると洪水の大変さが良く判ります。

ポーランドはウクライナに援軍を送ってますが自国がそれどころじゃない状態に見舞われて、さてこれからどうする?

ドイツもロシアも大洪水に見舞われて、今はチェコもその恐れが出てきてるようです。

*チェコ共和国の雨量は「4日間で半年分」に達する。しかも、まだ雨は続く予想
2024年9月16日

洪水は水による洗礼であるとするなら、以後は以前より良くなっていく可能性もありますが、どうなるかは神のみぞ知るですな。
Posted by 船歌 at 2024年09月17日 05:47
オーロラは何を語る?

赤いオーロラとオレンジのオーロラが同居し緑のオーロラまでも同居している光景を初めて見ました。

オーロラは緑のが多くて赤や黄色は珍しい部類に入ります。

太陽の色は緑だから緑のオーロラが多いのは当然か?

でもオーロラの緑は酸素原子によるものだとされるので高層100km以上で酸素が多い?

また地上からは見えない紫の空もあるし・・・シャンバラ由来の

娘が雨が降りそうだからと・・・
Posted by 船歌 at 2024年09月18日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。