2017年09月01日

民家カフェ

 行列のできるカフェは大げさですが、予約しないと入れてもらえない場合があるくらい人気のカフェが出来たから見に来いと誘われました。

穴掘り男に・・・彼の作業場から100mの距離にあるご近所さまです。

博多からやって来た美人さんがやってるカフェで、オープンしてから1ヶ月経ってませんが、経営は順調のようで、その秘訣は?

それを掴もうと、自分の仕事をほっぽってヤジウマ根性ででかけたんですが、穴掘り男の仕事の上りが1時間半も遅れた為にカフェは閉店となってました。

でも、オーナーオナゴが出て来て、何となく話が弾んでしまって、私がりんごをプレゼントしたこともあり、「お茶だけなら」と中に入れてもらえました。

オナゴは乙女座でして、それを知った私がため息をつくと、理由を述べよ~みたいな話の流れとなり多少の説明をしましたが、彼女は「私には山羊座の男友達が2人いますよ~」と柔らかな反論を示してくれました。

ここでしょうか・・・このソフトな語り口・・・とても感じが良く、人気の理由の一端を見た思いでした。

料理のTV番組も持ってるプロですから食事の内容も良さそうな感じはしますし、多分、同業を目指す人達の視察もあっての人気だと思えてきます。

カフェ・テコ・・・その庭からは、飯綱山・黒姫山・妙高山・の眺望がよろしいですが、カフェ内部からは見えないようになってます。

カフェ内では会話に集中できるようにとの配慮かも・・・それがオーナーの魅力を際立たせることになる・・・乙女座の考えそうなことです。

穴掘り男は、抹茶ミルクティーを、私はきな粉ミルクティーを頼みました。

出て来たカップの大きさにビックリ!普通の3倍分は入ってますが、お値段は450円だったかな・・・これも人気の理由の一つかも。

テコ・・・これは彼女の幼少時の呼び名・ニックネームであったらしく、これも自分アピールで親しみを抱かせる工夫なんでしょう・・・たぶん。

乙女座の場合は、どこまでも緻密な計算が働きます。

計算にはめっぽう強いが、感情には負けるのがね・・・同情を愛情としてカン違いしながら入れ込む・・・これは大きなストレスを生みます。

乙女座生まれは不幸を表現する・・・と言われる所以です。

しかし、乙女座の場合はソレが顔には出ないので周囲からの同情はやってはこない・・・群集の中での孤独。

そういうところが見えてるから、乙女座は私から逃げていく・・・乙女座と聞いてため息が出る理由です。

また同じパターンの繰り返しか・・・それとも~新たな展開があるのか・・・何回か通えば判るでしょう。





Posted by 笹舟 at 01:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。