2017年08月12日
やぶ蚊だらけの作業場
穴掘り男の作業場はジャングルの中にあるみたいで、夕方に訪ねたらやぶ蚊の歓迎攻めに会いました。
少しはキレイにしろよな・・・そんな余裕はない?
みたいですな・・・水道も無いし・・・でもエアコンだけはあったね^^
これが無いと社員もパートのオバサンもが逃げて行くからね・・・でも窓を開けて、入り口の戸も開けて使ってる?
そんなに臭いがヒドイの??
うら若き女性社員もよく逃げないでいること・・・社長の人徳?
無いとは言わないが^^有るという程のものでもないし・・・逃げない理由は定かではありません。
ともかく、女性社員が元気ないからということで呼ばれたので話してみましたが、やはり少しトーンが落ちてるかなと感じましたけど特に悩みがある風でもなかったのでメンテという言葉は消すことにしました。
社長に、「週休2日にすれば~」と言うも・・・そんな余裕の無いことは判ってるので、チト釘を刺しておいたくらいです。
新しく入れた中古の冷蔵庫は雨漏りしてるし・・・いつ直るんだか。
社員に言われた「駐車場のぬかるみをなんとかする」・・・これは瓦屋さんが廃棄物の瓦を持って来て押し開け、金槌でコンコン叩いて細かくしてましたが、タダでできるとはいえ、年内には間に合いそうも無い感じ。
前途は相変わらず多難のようで、「金持ちになる」という目標が妄想に変わりつつあると感じるのは私だけではないでしょう。
いち早く感じ取った奥さんはサっさと離婚して出て行きましたけど、社員はまだ信じてるか信じたいのか、ようやってますね。
私へのお土産はトウモロコシというので喜んで夜の畑に出向きました。
「明日には全部梳き込んでしまうので誰でも連れて来て好きなだけ採っていいですよ」
おいおい~、それって2日くらい前に言ってもらわないとセッティングができないじゃないか・・・いつもコレですから段取りの悪さには定評があるのも無理ないです。
採ったトウモロコシをチェックしたら、やはり虫食いばかりでしたが、半分はモノになったかな。
これではね・・・オナゴを連れてきても喜びのトーンが高くはなりませんです。
段取りが悪くて正解の時もある・・・そんな教訓を残しました。
少しはキレイにしろよな・・・そんな余裕はない?
みたいですな・・・水道も無いし・・・でもエアコンだけはあったね^^
これが無いと社員もパートのオバサンもが逃げて行くからね・・・でも窓を開けて、入り口の戸も開けて使ってる?
そんなに臭いがヒドイの??
うら若き女性社員もよく逃げないでいること・・・社長の人徳?
無いとは言わないが^^有るという程のものでもないし・・・逃げない理由は定かではありません。
ともかく、女性社員が元気ないからということで呼ばれたので話してみましたが、やはり少しトーンが落ちてるかなと感じましたけど特に悩みがある風でもなかったのでメンテという言葉は消すことにしました。
社長に、「週休2日にすれば~」と言うも・・・そんな余裕の無いことは判ってるので、チト釘を刺しておいたくらいです。
新しく入れた中古の冷蔵庫は雨漏りしてるし・・・いつ直るんだか。
社員に言われた「駐車場のぬかるみをなんとかする」・・・これは瓦屋さんが廃棄物の瓦を持って来て押し開け、金槌でコンコン叩いて細かくしてましたが、タダでできるとはいえ、年内には間に合いそうも無い感じ。
前途は相変わらず多難のようで、「金持ちになる」という目標が妄想に変わりつつあると感じるのは私だけではないでしょう。
いち早く感じ取った奥さんはサっさと離婚して出て行きましたけど、社員はまだ信じてるか信じたいのか、ようやってますね。
私へのお土産はトウモロコシというので喜んで夜の畑に出向きました。
「明日には全部梳き込んでしまうので誰でも連れて来て好きなだけ採っていいですよ」
おいおい~、それって2日くらい前に言ってもらわないとセッティングができないじゃないか・・・いつもコレですから段取りの悪さには定評があるのも無理ないです。
採ったトウモロコシをチェックしたら、やはり虫食いばかりでしたが、半分はモノになったかな。
これではね・・・オナゴを連れてきても喜びのトーンが高くはなりませんです。
段取りが悪くて正解の時もある・・・そんな教訓を残しました。
Posted by 笹舟 at 14:29│Comments(0)