2017年07月29日

コメントのなおさんへ

 その後の経過はどうかな?

多少なりとも気になっております^^

また一つ、簡単にできるガン対応情報を入手しました。

パイナップルを食べるのがよろしいようです。

特に芯の部分を・・・そこにはガン細胞だけを攻撃する物質が多く含まれてるそうです。

芯の部分を食べれるタイプもあるようですが、普通は固くて何か工夫をしないとだめです。

ジューサーで破壊すれば飲むことができますので、やってみる価値はありそうです。

抗がん剤よりも効くと言ってる医者も居るとか・・・なら~安上がりの方法を選ぶべきですよね。

安上がりのもの・方法にこそ優良なものがある・・・ワタシの持論です。

ワタシ・・・どうしてもコレが一番に出てしまうんですが・・・何か意味ありか?

普通は数多く使うものが一番先に出て来るようになってると思うんですが・・・このPCもさび付いてきたのかな^~^

ワタシの頭も?

いやいや~頭は休む暇なく妄想のオンパレードですから錆びてる暇は無いと思います。



それにしても、なおさん読んでくれるかな?

目立つようにトップページ設定でも・・・いやメンドイことは止めて、流れのままに・・・ですか。


孫が大きな声で しかられてます^^食べてるものをホン投げたから。

今の時代って食べるものが多過ぎるからね・・・仕方ないのさ。



Posted by 笹舟 at 20:50│Comments(18)
この記事へのコメント
取り急ぎお礼申し上げます。
パイナップル早速やってみます。
土日に出かけていて、先程久しぶりにブログを見たら私宛だったのでびっくりして、30分ほどかけて推敲した文章を送信したつもりなのですが、失敗したようです。
後程またお返事致します。
笹舟さんからお便り頂いてうれしいです。
Posted by なお at 2017年07月31日 11:14
どんくさくてまた消えてしまいました。
細切れに行きます。
その後の経過ですが、切除はせず、今は自宅で療養中です。
といっても、食は相変わらず細いですが、ごく普通の生活をしています。
本を参考に以前より多少食事に気を配り、ヨガをできる範囲でやり、酵素風呂は週2回程度通っています。
Posted by なお at 2017年07月31日 14:33
酵素風呂では入浴中に鍼灸の施術も同時にしてもらえるのですが、最初の頃は他の方のように汗が出ないのを心配され、細身のわりに筋肉が固いと言われたそうです。3回目あたりで汗も普通に出るようになりました。
今が折り返し地点で、秋には快方に向かうと先日言われたとのことです。
重曹も購入した1箱と自宅にあったものを飲んでみましたが、本人曰く、酵素風呂が一番効いている気がするのだそうです。
Posted by なお at 2017年07月31日 14:46
酵素風呂では、入浴中に鍼灸も同時に施術してもらえるのですが、最初の頃は他の方のように汗が出ないのを心配され、細身のわりに筋肉が固いと言われたそうです。3回目あたりで汗も普通にでるようになりました。
今が折り返し地点で、秋には快方に向かうと前回言われたとのことです。
本人も酵素風呂が一番効いている気がすると言っています。
Posted by なお at 2017年07月31日 14:58
二重投稿失礼しました。
病院関連は今は月に1度の内科外来で、鉄剤と胃腸薬を処方され、血液検査等しながらの様子見となっています。
今回のことは、父にとっても私にとっても晴天の霹靂で、まさか日光東照宮で倒れて日光市の病院に救急搬送されてこんなことになるとは夢にも思わなかった出来事でしたが、できることはやって、今は淡々と日々を過ごしています。
Posted by なお at 2017年07月31日 15:25
鍼灸でなくてマッサージでした。
笹舟さんとの当初のやりとりで、原因の特定を考えていたのですが、本人も最初は心当たりがなかったようですが、多分異母兄弟の10離れた弟が原因ではないかと申しています。
離婚した後何かと問題を起こして、近くに住んでいる父がその都度面倒を看ていたので。
あと、食事も適当だったからかなと。
私は、父が特に偏狭や頑固な考え方の持ち主でこうなったとは思っていなくて、
むしろ逆なタイプなので、複合的に色々絡んでこうなったのだと考えています。
Posted by なお at 2017年07月31日 15:46
気にかけて情報を下さりありがとうございます。
Posted by なお at 2017年07月31日 15:56
酵素風呂が一番効いてるという実感があるならソコに楽しみを見出す・・・例えば酵素と会話してみるとか^^

回数をこなせば返事をもらえることもあるようです。

汗をかかなかった事は問題ですね・・・水分補給が少な過ぎてたのかな。

重曹は飲み続けるものではなく、原因特定の一手段・・・体液が酸性に傾きすぎてた事が原因かどうか・・・なのでもう飲まなくてもよろしいです。

鉄剤には気をつけて下さい。

体内の酸化還元反応のバランスを崩す恐れありです。

総合ミネラルではなく鉄剤だけを処方する医者はラベルとレベルのどちらかな^^

鉄分の摂取ならヨモギかチアシードを食すのがよろしいです。

とにかく安上がりの方法でいきましょうよ^^
4-8式呼吸法とか湧き水を飲むとかです。

砂糖は免疫細胞をストライキに追い込みますので、なるべく使わないのがよろしいです。
オリゴ糖やトレハロースはOKです。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年07月31日 22:27
丁寧にアドバイスありがとうございます。
鉄剤はお腹が痛くなるから嫌だといいながらも、錠剤を1/4だけ飲んでいるようです。バランスを崩す恐れがあるのですね。
あと、ヨモギ茶とマコモも飲んでいます。それからエビオスも。
先日日曜日に富士宮でレイキ講座を受けてきたので、私のヒーリングもぼちぼちとです。
余談ですが、河口浅間神社のケヤキ御神木が倒れたとのこと。ここ数年初詣に行っているので気になります。
トヨタマヒメさんからの情報です。
Posted by なお at 2017年08月01日 08:49
ほー色々とやってるんですな^^
ただ、エピオスを飲む?
良いと思ってやってるのなら止めはしませんが・・・純水は体に悪いケースもあるのです。
純水+食塩・・・殺菌効果・・・使うのは歯医者さんに任せておけば^^
人畜無害・・・水道水もそうですけど、一瞬で数十万単位の細胞が死にます。
若ければね・・・直ぐに再生しますけど。

河口浅間神社の御神木が倒れた?
どこにあったかな・・・ケヤキの御神木・・・杉の木だけしか思い浮かばないけど・・・ね。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年08月01日 21:35
エビオスはアサヒから出ているビール酵母です。
また良い情報がありましたら宜しくお願い致します。
Posted by なお at 2017年08月01日 22:18
ビール酵母?
そんなのがあるんだ・・・まぎらわしいね^~^
エピオスとエビオスか・・・カン違いもムリはないね。
でも判って一安心かな。

レイキですか・・・あなたがするより、当人に伝授した方がいいかも。
身内だと氣を込めすぎるような気がするんでね。
干渉になってはイカンですから。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年08月02日 02:38
レイキに関しては、伝授されてきたものの父を前にすると、なんだか照れのようなものがあって簡略したやり方でしか出来ないでいます。
笹舟さんの言う通りかもしれません。
Posted by なお at 2017年08月02日 08:21
ここ数日なんだか間が悪くて、いつも楽しみにしている笹舟さんの大事なメッセージを見落とすし、レイキ講座の日は散々でした。
私にとって南は良くない日だったので、自宅から東の八幡神社に参拝してから駅に向かったのですが、電車に乗る最初のステップで足を滑らせホームとの隙間に落ちそうになるし、主催者からの案内通り富士の開催場所に行ったら、どうも様子が変だなと。なんと前日夜遅くに開催場所変更のメールが来ていたのです。
富士から富士宮までタクシーをスッ飛ばして20分の遅刻です。
30名の参加者でそんなの私だけでした。
レイキには行かなくていいよ、のメッセージだったのしょうかね。
Posted by なお at 2017年08月02日 08:38
ま^^タイミングの合わない時ってのは誰でもあることですが、メッセージ性があるとしたら、あなたが感じる通りかもね。
富士宮ですか・・・太陽神殿があるところです。
といっても普通の民家の2階にあるらしいんですが、「黒い玉」が祭られてるとかで私も行くチャンスを待ってるところです。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年08月03日 05:36
数日間お付き合いいただいてありがとうございました。
そんな訳で、
5/30に日光で倒れてから6/8の退院までは動揺の日々でしたが、お陰様で今のところ順調に行っています。
外来の度に内視鏡画像を出されるのですが、本人曰く、自分の胃だとは思えないと、本当かなと未だに言っています。
当初からこんな調子で、能天気というか、悲壮感とかはないです。
そして入院中も退院してからも、図書館から借りてきた本があればご機嫌なひとです。
Posted by なお at 2017年08月03日 17:39
胃の切除を取りやめたのは本人の希望で、また倒れたらどうしようという不安はありましたが、今はこれで良かったと思っています。
私も日常生活に支障がなく週2で酵素風呂に付き添っています。手技整体の方からは、もうしばらくしたら月1くらいで大丈夫と言われています。
紆余曲折ありましたが、竜王駅から先の敷島の酵素風呂に落ち着きました。
数々の情報本当にありがとうございました。重ね重ねお礼申し上げます。

笹舟さん、おなごは独身女子に限らずなのですね。
今後も楽しみにしています。
Posted by なお at 2017年08月03日 17:52
独身女性に限らず・・・もちろん、幅広く可能性を求めないとね・・・こだわってはいけない・・・そういう年代です。

ただ波長が合うかどうか・・・合えば三角関係っぽい場合でも楽しくやっていけます。

オナゴ同士が親しくなるんですから私は気楽にいけます^^
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年08月03日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。