2017年06月13日

猫に小判のワイン

 今日はバイヤーオナゴが新潟のフェルミエというワイナリー兼レストランのシェフを連れてきてくれました。

ここのワインは人気ものでして、知人オナゴとバイヤーオナゴが先日ワインを飲みに行って来たばかりです。

他のワインでは気持ちが悪くなったり、頭痛がしてきたりするが、ここのワインだけはそうはならずに安心して飲めるということらしいです。

そのワインをお土産に頂きましたが、なにせ当方は下戸でして、宝の持ち腐れになるオソレがあります。

誰かワインの好きなオナゴを口説くのに使えないか・・・バイヤーオナゴもそんなアドバイスをしてくれて・・・ハテ?誰か居たかな?

知人オナゴにあげても口説きにはならんので、ムダになりますし^^

誰かを捜さないとならんですが、そのヒマも無いのが現状ですので冷蔵庫に入れて様子を見ますか。

フェルミエさんへのお土産はタケノコと当園地で採取された、4つ葉のクローバーでした^^

バイヤーオナゴには「八大竜王のエキスが転写された石を6個」差し上げました。

真っ白な石とオナゴの黒ずくめのコントラストが良かったね^^

それに、オナゴの耳にはクローバーの葉くらいの大きさの薄く白いイヤリングが目だって、コントラストに白のシンクロとはでき過ぎの感ありでしたな。

だから、フットマッサージのサービスを行ないました。

彼女にとっては、プチ極楽だったんじゃないかな@@

私?・・・お気楽モードでした^△^


タグ :猫に小判


Posted by 笹舟 at 14:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。