2017年05月01日

ノセボ効果

 そんなものがあることを初めてしったところです。

偽薬で効果を出すプラシーボ効果のマイナーな側面で、ただの水という偽薬で副作用が出てしまうことがあるらしいです。

そのメカニズムの説明は無いんですが、多分薬だと信じるのに合わせて副作用の心配をしてしまうから現実化してしまう、そんなところじゃないかと思います。

人間というのは、どうにでもなる生き物なんですな^^

そのどうにでもなるという質を上手く利用すれば多くのことが可能となるんでしょうけど、今の世は想念に邪念が入るようMKされるのでソコを遮断しないと思った通りにはいかないという現実もあります。

「北」の核の脅威を煽ってる政府おえらい人達が芸能人と花見をして浮かれてるし、韓流の名残でしょうか連休に半島に出かける日本人が多いということで、核シェルターに買いが殺到?する現実はあっても、危機感のヤラセの質を見抜いて気楽になってる人も増えてるという他の現実が見えて面白いです。

レプメディアの煽りも効かなくなって来てるのは良い流れと言えます。

これからは危機感を語るにも笑顔でそうするように心掛けるようにすると、その流れを加速させることができます。

何をするにも笑顔で・・・ニコっと笑って人を切る?・・・ま良いんじゃないでしょうかー。。ー

どうでも・・・と付きますが^*^




  ノセボ効果富士山ライブカメラ

だれだ?・・・目立つようにしてるのは・・・


タグ :ノセボ効果


Posted by 笹舟 at 08:58│Comments(2)
この記事へのコメント
>ノボセ効果

@だからわざわざタバコに「ガンになる」とか書いてあったり、健康に悪い食品とかが喧伝されたりするんでしょうネ。

それとこれからいったいどういう風になるのかわからないよーな状況ですけど、そのオモシロ副作用としては、今まで支持者が多くわかった風なコトをいってたのにその実ぜんぜんダメの助な人たちや工作員?っぽい人たちがとてもわかり易い感じの状況となっていますネ。
Posted by 27 at 2017年05月01日 17:40
健康に悪い食品と言ったって~かつてヨーロッパにペストを流行させる元となったジャガイモもそうだったからね・・・毒素の多さで抵抗力を削がれたから・・・それに慣れるまで100年・3世代を要した、その後はジャガイモも普通の食品となったので、健康に良いか悪いかは時間が決めるという面もあるようだね。

工作員臭のするものは、チャネルっぽい言い方をする者に多いという感じもするこの頃ですが、概して重さを感じるかどうかを判断基準とすべきかも。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年05月02日 05:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。