2017年04月11日

脅威の海水温31℃

 一昨年に始まったエルニーニョの時の海水温は27℃・・・それを思えば現在の31℃というのは未知の領域です。

また、新たなスリルが待ち受けてるようで、退屈しないで済む・・・そのレベルで事が終わるかどうかは気にせずには居れないのが農業者というものです。

せっかくの春に水を注すようなニュースで、葬式の気分と重なって処理が難しくなってます。

葬式の雰囲気を上回る高揚とした気分で遊んでましたが^^予定通りにはいかないもので、気を引き締めさせられました。

でも~明日はまた遊び気分を高めるようもっていくつもりでは居ます。

今日は松代で新しくオープンしたカフェに行き、そこで美人さんと知合いました。

この出会いが意味をもつのは、彼女の住む場所が私の畑の近く、車で2分と近いことで、アチラさんも畑には興味深々のようだったので、そういった付き合いが増えるだろうと予想できるわけです。


そのイメージはコレ脅威の海水温31℃フェアバンクス


翼がやって来る・・・飛来ですね・・・美人さんの娘さんの名が 飛来ちゃん・・・ん~~~羽ばたきたい親の願望が反映されてる名と見ます。 

ならば、私にお手伝いできることがありそうですから、その線で行きます、けしかけます、ソレ得意です^*^

海水温に合わせて、少しくらいは熱くなっても良いでしょう。






Posted by 笹舟 at 00:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。