2017年02月11日
娘がマグネットを貼り出したけど・・・

虹の民への刺激は続くよ・・・明日も、その次も・・・あ~~~
私も刺激が欲しい^^
冬らしい刺激は毎日だけど、もうちょいポジティブな刺激が望むところです。
寒冷地の魚は酸欠で大変みたいです。
氷が厚く張り過ぎて酸欠・・・光りを受けて酸素を出してくれる藻も光不足で充分な酸素を供給できないから・・・これでは魚も必死になりますよね。
さて、マグネットですが、キッチンの一部の壁にタイル仕様のものが貼られていきます。
どうしてかな・・・と考えてみるに・・・一種の磁界バリアーの役を果たすとしたら・・・レプによるMK電波のかく乱に役立ちます。
娘はアート得意なので趣味の範囲でだけ行なってるみたいですが、結果的には時代に合う側面が生まれてきて面白いなと思うわけです。
やりたいと思った事をすると副次的な効果も招き寄せるんですな。
磁界は拡がりを見せるので全部の壁ではなくて一部の壁だけでも良いのです。
人間で言えば磁石のペンダント一つでとなります。
あまり磁石を置くと、今度は物質分解方向への力が働くことになるので3次元物質の不安定化を招き、気分が悪くなったりしてしまいます。
そう、何事も適度でということ。
Posted by 笹舟 at 21:48│Comments(0)