2017年02月08日

どこにでも出る虹色くん

どこにでも出る虹色くんトヨタマヒメ富士日記より

空にだけじゃなく空間に出ることが判った貴重な一枚です。

2月3日の大石山にて「浮き船石」という巨石に投影されたものらしいです。

この日は水瓶座入りしたメモリアルデーですからね・・・それなりの意味で捉えるべきでしょう。

浮き船に出た・・・空の者による何ごとかの伝達でしょうかね。

ならばソレは虹の民・・・レインボー・チルドレンへのメッセージと見ます。

そういうことであれば、虹の出現はこれからも意味あるカタチで続くと思われます。

レインボー・チルドレンが真価を発揮するのが10年後となれば、それまでは続くかも。

虹の時代は終わると思ってたんですが・・・終わらないどころか新たな始まりに合わせてバージョンアップされたようです。

ラスト・バタリオンによる、「虹は消えよ」はどうなるのかね。

希望は消えよ・・・じゃなくて・・・単に虹の時代は終わるということで理解してたんですが・・・今が過渡期とすれば、ドバーっと来てスゥ~~~っと消えることもありかも。

でも、光と水があれば虹はできるので、消えるという意味は無くなるということではなく、時代の象徴としての姿ではなくなると解釈すべきなのかもね。

ともかく、虹色で始まった2017年ですから、虹と共に生きる・・・生き抜くことが肝心と思えます。




Posted by 笹舟 at 08:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。