2017年01月24日
困った隣人
半島のゴタゴタは皆さんもイヤというほど聞かされてるので改めて言うこともないんですがね・・・困る。
これは付き合うから困るのであって、当面お付き合いは止めたらどうなるか・・・です。
おそらく国は分解消滅の方向に行くんじゃないかな。
国がある限り、膨大な借金を抱えて日本におねだりし続けるでしょうし、それにも限度無くとなるのが目に見えてるので、どこかで関係を切る必要が生じると思います。
でも日本のメディアを牛耳る半島系は「隣人を見捨てるな」と言い出すのは明らかで、半島系内部での「南北戦争」も激しさを増すでしょう。
そして「ベルリンの壁崩壊」のパターンで半島統一プランが動き出す・・・もちろん日本皇統の北のボンボンによる独裁となります。
半島では民主主義は育たないゆえ独裁政権となるしかないんで、どこまでもエアポケット的な国であり続けるわけです。
北の独裁者の暗殺もあるとは言われますが、上記の理由によってそれは無いとしなければなりません。
中丸オナゴに聞いてみれば^^そうだと言うでしょう。
北のボンボンに日本も統治させるプランもあるということですが、どう転んでも成功はしない、させてはならん事です。
でも~日本沈没という事態になれば一時的にはあり得るかもね。
ヤダヤダ^~^
UK
赤い雲が・・・・・ナンタラー。ー
明るい話題は無いのかい??
探せばある・・・でしょうけどね。
これは付き合うから困るのであって、当面お付き合いは止めたらどうなるか・・・です。
おそらく国は分解消滅の方向に行くんじゃないかな。
国がある限り、膨大な借金を抱えて日本におねだりし続けるでしょうし、それにも限度無くとなるのが目に見えてるので、どこかで関係を切る必要が生じると思います。
でも日本のメディアを牛耳る半島系は「隣人を見捨てるな」と言い出すのは明らかで、半島系内部での「南北戦争」も激しさを増すでしょう。
そして「ベルリンの壁崩壊」のパターンで半島統一プランが動き出す・・・もちろん日本皇統の北のボンボンによる独裁となります。
半島では民主主義は育たないゆえ独裁政権となるしかないんで、どこまでもエアポケット的な国であり続けるわけです。
北の独裁者の暗殺もあるとは言われますが、上記の理由によってそれは無いとしなければなりません。
中丸オナゴに聞いてみれば^^そうだと言うでしょう。
北のボンボンに日本も統治させるプランもあるということですが、どう転んでも成功はしない、させてはならん事です。
でも~日本沈没という事態になれば一時的にはあり得るかもね。
ヤダヤダ^~^

赤い雲が・・・・・ナンタラー。ー
明るい話題は無いのかい??
探せばある・・・でしょうけどね。
Posted by 笹舟 at 14:30│Comments(4)
この記事へのコメント
焼き芋の匂い
聖地の湧水にひたってると同伴オナゴが・・・焼き芋の匂いがする・・・なんて言い出しました。
はて?・・・私には感じられない…付近に人は皆無・・・こういう場合は、彼女への挨拶かチャネルか歓迎のシルシか、まあいづれかだと思うので、彼女にそう言うと、ワーありがとう!
それで済ませれば良いものを現実感覚に戻ってどこか近くで焼き芋してるんじゃない?などと調べ始めました。
誰も居ないってー。ー
私には匂ってこない、こういう場合は最初の感覚に戻るのが一番と言うと、そうだね・・・とは言うものの・・・
時間を経て再び現実感覚が強くなり、周囲を見回してました。
まったくねー。ー
素直になれって!
それでも家に帰ってダンナに報告するときにはやや素直になって話してました。
今の時代は、いつでもどこでもチャネルという意識が必要であることを説明するも、やや聞き流しの感じ・・・まったく手がかかるね^~^
でも美味しいお汁粉と雑煮プラス焼き芋が出てきましたよ^0^
いや~~~大満足でした。
聖地の湧水にひたってると同伴オナゴが・・・焼き芋の匂いがする・・・なんて言い出しました。
はて?・・・私には感じられない…付近に人は皆無・・・こういう場合は、彼女への挨拶かチャネルか歓迎のシルシか、まあいづれかだと思うので、彼女にそう言うと、ワーありがとう!
それで済ませれば良いものを現実感覚に戻ってどこか近くで焼き芋してるんじゃない?などと調べ始めました。
誰も居ないってー。ー
私には匂ってこない、こういう場合は最初の感覚に戻るのが一番と言うと、そうだね・・・とは言うものの・・・
時間を経て再び現実感覚が強くなり、周囲を見回してました。
まったくねー。ー
素直になれって!
それでも家に帰ってダンナに報告するときにはやや素直になって話してました。
今の時代は、いつでもどこでもチャネルという意識が必要であることを説明するも、やや聞き流しの感じ・・・まったく手がかかるね^~^
でも美味しいお汁粉と雑煮プラス焼き芋が出てきましたよ^0^
いや~~~大満足でした。
Posted by 船歌 at 2021年01月01日 21:03
シリウス・チャネルbyサラ
魚人族長エリヤ:波の感じ方はDNAの記号を繋ぐ水の質によって異なります。
ん~~~意味はワカランが妙に納得感ありの言です。
シリウスAの魚人族というのはメソポタミア文明に貢献した種族と伝えられてます。
海の中で暮らし、時々丘に出て人々に叡智を授けたとされます。
メソポタミア文明に関わった宇宙の種族はプレアデスとかアヌンナキとか複合的でありました。
水の星シリウスというイメージ念頭に置くことも必要かな・・・なんと言っても我々のDNAの故郷だからね。
水の質・・・水道水を飲んで即効で体内に配られたら大量の細胞が死にます。
だから胃から吸収された水は胃の周りで改質されてから体内に配られます。
余分な塩素を分離し、それは胃酸の元として使用され、電子を蓄えた水が配分されていきます。
水道水を飲んだ場合、その水が脳に達するまでの時間は4時間とされます。
水素水を飲んだら、その水は即効で脳に送られる・・・この違いは大きいです。
2か月前だったか・・・当園でひきつけを起こした幼児に水素水をシューしたら瞬時に回復したことは報告しました。
私もビックリ^^
水素水の電子が脳に飛び込んだ結果であります。
水の質・・・それを決めるのは電子=光でありミネラルの質であると族長さんは述べてもいます。
今の状況で必要なミネラルはケイ素であることは他のチャネルでも言われてます。
ケイ素の重要性は3.11以後から高まってきたので10年は経過してるんですが、まだ足りないか・・・その目的は?
炭素生命体とシリコン(ケイ素)生命体の合体ということで、それで地球の次元上昇に波長を合わせることが可能となる・・・そんなトコかな^^
魚人族長エリヤ:波の感じ方はDNAの記号を繋ぐ水の質によって異なります。
ん~~~意味はワカランが妙に納得感ありの言です。
シリウスAの魚人族というのはメソポタミア文明に貢献した種族と伝えられてます。
海の中で暮らし、時々丘に出て人々に叡智を授けたとされます。
メソポタミア文明に関わった宇宙の種族はプレアデスとかアヌンナキとか複合的でありました。
水の星シリウスというイメージ念頭に置くことも必要かな・・・なんと言っても我々のDNAの故郷だからね。
水の質・・・水道水を飲んで即効で体内に配られたら大量の細胞が死にます。
だから胃から吸収された水は胃の周りで改質されてから体内に配られます。
余分な塩素を分離し、それは胃酸の元として使用され、電子を蓄えた水が配分されていきます。
水道水を飲んだ場合、その水が脳に達するまでの時間は4時間とされます。
水素水を飲んだら、その水は即効で脳に送られる・・・この違いは大きいです。
2か月前だったか・・・当園でひきつけを起こした幼児に水素水をシューしたら瞬時に回復したことは報告しました。
私もビックリ^^
水素水の電子が脳に飛び込んだ結果であります。
水の質・・・それを決めるのは電子=光でありミネラルの質であると族長さんは述べてもいます。
今の状況で必要なミネラルはケイ素であることは他のチャネルでも言われてます。
ケイ素の重要性は3.11以後から高まってきたので10年は経過してるんですが、まだ足りないか・・・その目的は?
炭素生命体とシリコン(ケイ素)生命体の合体ということで、それで地球の次元上昇に波長を合わせることが可能となる・・・そんなトコかな^^
Posted by 船歌 at 2021年01月02日 06:30
最高齢田中さん118歳に
女性は長生き・・・これって一種の差別かも・・・日本人としてはそう感じるね。
世界最高齢は男でもあるが、日本においては常に女性優位の傾向があるのは何故かな?
我が長野県においては、野菜と砂糖の消費が日本一であること、そこに疑問を解くカギがありそうな気がしますね。
砂糖に対する抵抗力は女性の方が強いゆえ、男は砂糖の害にやられる面がありそうです。
私だって小さい時から甘いものに慣らされてきたので、今でも糖分の摂取は多いです。
この田中さんも甘いチョコを好んで食べてるし、以前に世界最高齢で124才まで生きたフランスの女性も1週間に1キロのチョコを食べていたそうなので、チョコに寿命を延ばす効果がありそうという思い込みがある私です。
だから普通の男より多くのチョコを食べてますが、日本のチョコは甘すぎて効果半減かもという思いもあります。
164才まで生きたトルコの男性は、1日に1食で黒パンとタマネギ以外は口にしなかったということです。
甘いものとは縁がなかった、そこに男の寿命を延ばすキーがありそうなんですが、同じようにはできないのが悩みの種です。
私はアルコールを摂取しないので、その分のプラスはあるものの、甘いものの摂取でチャラになってる面があります。
長寿への努力は進化への努力という認識があるので、それなりのこだわりは持ち続けてますが、まあ徹底性に欠けるのは仕方ないかな。
適度な水素水の飲用も延命効果ありですが、飲み過ぎは体内の酸化還元反応のバランスを崩すので遺伝子のテロメア再生にブレーキがかかります。
じゃあ適度って?どのくらい?
砂糖を摂取した後に適度に飲むこ・・・、でもその適度は?
どこかに指標はありそうなんだが・・・まあそのうちにつかめるんじゃないかな。
女性は長生き・・・これって一種の差別かも・・・日本人としてはそう感じるね。
世界最高齢は男でもあるが、日本においては常に女性優位の傾向があるのは何故かな?
我が長野県においては、野菜と砂糖の消費が日本一であること、そこに疑問を解くカギがありそうな気がしますね。
砂糖に対する抵抗力は女性の方が強いゆえ、男は砂糖の害にやられる面がありそうです。
私だって小さい時から甘いものに慣らされてきたので、今でも糖分の摂取は多いです。
この田中さんも甘いチョコを好んで食べてるし、以前に世界最高齢で124才まで生きたフランスの女性も1週間に1キロのチョコを食べていたそうなので、チョコに寿命を延ばす効果がありそうという思い込みがある私です。
だから普通の男より多くのチョコを食べてますが、日本のチョコは甘すぎて効果半減かもという思いもあります。
164才まで生きたトルコの男性は、1日に1食で黒パンとタマネギ以外は口にしなかったということです。
甘いものとは縁がなかった、そこに男の寿命を延ばすキーがありそうなんですが、同じようにはできないのが悩みの種です。
私はアルコールを摂取しないので、その分のプラスはあるものの、甘いものの摂取でチャラになってる面があります。
長寿への努力は進化への努力という認識があるので、それなりのこだわりは持ち続けてますが、まあ徹底性に欠けるのは仕方ないかな。
適度な水素水の飲用も延命効果ありですが、飲み過ぎは体内の酸化還元反応のバランスを崩すので遺伝子のテロメア再生にブレーキがかかります。
じゃあ適度って?どのくらい?
砂糖を摂取した後に適度に飲むこ・・・、でもその適度は?
どこかに指標はありそうなんだが・・・まあそのうちにつかめるんじゃないかな。
Posted by 船歌 at 2021年01月03日 06:56
ttp://www.fujigoko.tv/live/constnInfo.cgi?Code=1605416375&o=
まるで噴火モードの富士山です。
当面の噴火は無いとされてるのでオドシはなしです。
ただ、チャネルでは放映噴火口の周囲がえぐり取られる姿が予言されてますが、まあ10年先か、100年先かは?
最近は富士山画像のチェックはしなくなりましたが、今日は指先に誘導された感じで訪問となりましたが、意味深とは思えない今です。
意味があるとすれば、富士山は日本の象徴ですから、それが崩れる時は日本の消滅の時でしょうか。
それに見合う予言もあります。
日本の人々が大陸を目指して避難する様が見える・・・ゴードンだったかな?
ま、今の今気にしてもしょうがないことです。
予言されてから10年以上を経てますから、皆さん忘れてる・・・ならば実現の可能性が呼び戻されるとでも?
2020年は天変地異とコロナのセットで始まったんですが、コロナ・コロナで災害の事は頭になさそうな日本人であることが問題かどうか・・・誰が知る?
中国では揚子江での漁が今後10年間も禁止されて、30万人の漁師が仕事を失うことに・・・人災?
ともかく言う事を聞かないタチの中国人・・・夜中に夜釣りで逮捕騒動から暴動へとつながる様が難なく想像できます。
揚子江・長江で魚が取れなくなった分海での乱獲に拍車がかかります。
海から魚が消える日も想定せねばならないかも。
中国人が消えれば好いという考えもあるが・・・^~^
そういうウイルスも開発されてるらしいが・・・まあ
望み薄なことは考えないのがよろしいでしょう。
まるで噴火モードの富士山です。
当面の噴火は無いとされてるのでオドシはなしです。
ただ、チャネルでは放映噴火口の周囲がえぐり取られる姿が予言されてますが、まあ10年先か、100年先かは?
最近は富士山画像のチェックはしなくなりましたが、今日は指先に誘導された感じで訪問となりましたが、意味深とは思えない今です。
意味があるとすれば、富士山は日本の象徴ですから、それが崩れる時は日本の消滅の時でしょうか。
それに見合う予言もあります。
日本の人々が大陸を目指して避難する様が見える・・・ゴードンだったかな?
ま、今の今気にしてもしょうがないことです。
予言されてから10年以上を経てますから、皆さん忘れてる・・・ならば実現の可能性が呼び戻されるとでも?
2020年は天変地異とコロナのセットで始まったんですが、コロナ・コロナで災害の事は頭になさそうな日本人であることが問題かどうか・・・誰が知る?
中国では揚子江での漁が今後10年間も禁止されて、30万人の漁師が仕事を失うことに・・・人災?
ともかく言う事を聞かないタチの中国人・・・夜中に夜釣りで逮捕騒動から暴動へとつながる様が難なく想像できます。
揚子江・長江で魚が取れなくなった分海での乱獲に拍車がかかります。
海から魚が消える日も想定せねばならないかも。
中国人が消えれば好いという考えもあるが・・・^~^
そういうウイルスも開発されてるらしいが・・・まあ
望み薄なことは考えないのがよろしいでしょう。
Posted by 船歌 at 2021年01月03日 19:25