2017年01月16日

こんなものがあったんですな

 http://yusan.sakura.ne.jp/library/issa/

ロシア人ジャーナリストがインドで発見した「知られざるイエス・キリスト伝」です。

経過に関しては大分はしょられてる面はありますが、イスラエルの洞窟で発見された「タルムード・イマヌエル」との重なりも多く信頼度の高いものと言えそうです。

名前が イッサ とされてるので、これまた 小林一茶が実は・・・なんてことになるかも^^

ま、その辺は~どうでもイッサ^*^



 こんなものがあったんですな
動物横丁のキャラ


降雪の峠も越えたらしく、明るい日差しが見えてきてます。

当地は適度な降雪で1日晴れてくれれば畑へも出れそうです。



富士山で撮影された太陽のブルーフラッシュが話題となってますが、これには対になる光景があるんですよね。


 こんなものがあったんですな

ブルーフラッシュの後で空にブルーのアーチができてます。

要するに、ブルーが強調されたということになりますが、意味はまあ~それなりでしょう^^




Posted by 笹舟 at 09:49│Comments(5)
この記事へのコメント
津波マップ

東京の危険地帯を知りましたが、海抜1~2mのところが多いんですな。

これは津波じゃなくとも、地盤沈下や極地の氷の融解によっても海面上昇で大きな被害が出ることを示唆しています。

海面上昇のシミュレーションは学者によってエラク差があるのが?

10cm程度から数十mと何でこう差がでるのかね??

ともかく東京都の対策は地震による津波のみを想定したものに限定されてるようです。

日本列島沈没ということでは全てが裏プロジェクトとなって公に伝えられることはありません。

世界最大の都市圏4000万人が対象となることですからね・・・これは公にはできないです。

全国の半ば捨てられたような古民家の管理を6か月に1度はせよと義務付けたのは裏プロジェクトの表に出た事例と見られます。

日本近海にも海底に沈んだ都市があるんですから、このプロジェクトには本気度があるわけです。

ジャパンという呼び方は、海底に沈んだパン大陸名残の地という意味であることを忘れてはならんのです。
Posted by 船歌 at 2021年03月15日 07:13
直感オナゴの園

場所は天空…その名に恥じぬ空模様が出ました。

ttps://tenku-no-harmony.com/whatsnew/3422/

直感で判断するというのは常に正しいか、或いは確率という視点が必要か・・・そういうことを言い出すのは

時間の影響がある程度あっての直感は直観とは違うんじゃないかと思ってるからです。

本物の直感は考える時間はゼロでなければならないと思ってる私ですが、まあ聞き流してくださいな^^

このオナゴですが・・・私が「庭に6芒星があったらいい」と言ったことを半年くらい考えてから実行しました。

ん~~~直感で判断したのではないですので、何でも直感で決めるということではないようです。

次元上昇機がある・・・・いきなり

用事が・・・犯行できないー。ー*ー
Posted by 船歌 at 2021年03月15日 20:55
草屋根

かつて親しかった知人の家を見学しました。

時々は寄ってみるんですが、誰も居ないのであきらめてたんですが、今日は奥さんが居りました。

私を見て、ワーお久しぶり~!!

そう、7~8年ぶりかな・・・子供を3人産んだとかでやや太めになってました^^

ダンナが知人との協力で建てたセルフビルドの草を屋根に生やして暑さを軽減するという発想に基づいたドーム形式の2階建て家屋です。

ドーム型と言うより8角堂のつもりだったみたいです。

中を見学させてもらったら、物置?と思えるほどに雑然としてました。

子どもの世話で手が回らないみたいで、まあ奥さんの実家がすぐ近くなので併用してる感じでした。

1階と2階が吹き抜けになってて、薪ストーブの暖房効果が全体に行きわたるように・・・でもその分、2階が狭くなってどうなんだろうと・・・

温泉行の途中だったので長居はせず、またね~~~でハグしてバイバイ~♬

S炭素ビーズを1粒プレゼントしておきました。
Posted by 船歌 at 2021年03月16日 06:46
ワクチン

ファイザーのmRNAワクチンとモデルナのDNAワクチン、この両者に対する批判が日に日に増えていきます。

畑に居ると散歩のおばちゃん2人に話しかけられました。

話がワクチンに及ぶと、一人は早く打たないと不安だと手放しの信頼を寄せてるようでした。

もう1人は少しは悪い噂を耳にしてるようで、その不安は多少あるものの、周囲の勢いには乗る態度と見受けました。

私は、2~3年後に問題となるかもとは言ったものの、話の勢いで、早く人体実験に参加して様子を見せてと言ってプチ笑いをとるのみでした。

この2社のワクチンの実験場はイスラエルと日本となりそうな今のなりゆきです。

他のワクチンが入って来ない限り実験場としての価値は存続します。

イスラエルなどはワンテンポ早く始めたので、その分の結果は出てるようです。

用事が・・・

今朝の新聞の4コマ漫画で・・・

魚へんに春と書いてサワラと読むの・・・

じゃあ、魚へんに恋と書けばキス?


まあ、ワクチン問題もユーモアで乗り切りたいもの^^
Posted by 船歌 at 2021年03月17日 07:11
バチカン発信


「私たちはディープステートに服従することをやめなければなりません」


大司教の言葉ですから少々驚きをもって受け止めました。

バチカンに潜入した光の勢力が表に出てきたような流れです。

じゃあ、教皇は?

国際司法裁判所から有罪判決が出されていたが、その通りになった?逮捕されたのか?

だとしたら・・・新しい教皇の選出が行われることに・・・で理由はなんとする?

病気か?

ま、なんにしても、バチカンに大きな変化が起きてることは、あの停電騒ぎから秘密裏に行われていると見れます。

じゃあ、公式発表は無い?

あるんだか・・・無いんだか・・・いづれにしても我々は蚊帳の外といった感じでしょうか。

米軍による「緊急放送」を待ってる人は多いようですが、それもね・・・あるんだか、無いんだか・・・この

大司教の言葉のニュアンスでは、DSの逮捕を軍にお任せするのではなく、我々自身が距離をとって遠ざかるようにという風に感じられます。

まあ妥当な線じゃないかと思います。

スポーツは娯楽で競技会にはしないという感じでね。

3S政策への対応ですな。
Posted by 船歌 at 2021年03月18日 06:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。