2017年01月14日

ツキがある

 ツキがあるニューハンプシャー

写真は樹木と月ですが、日本においては木は御神木となる場合もあります。

古来より御神木とされたのがケヤキであり、その古名はツキであったらしいです。

古来といっても、ヤマト王権が成立してからですから、ケヤキはヤマトの象徴ということになります。

ケヤキは丈夫な木ゆえ強い木がツキとなったなんて説も・・・

運のツキは単に月の明暗から運の良し悪しに掛けた言い方なのかも。

日本では、月は愛でる対象ですがキリスト教文化圏ではマイナーなイメージばかりが並ぶようです。

月に吼えるオオカミのイメージで、狂気を示唆する意味合いですから、統一ナントカ教会支持者がMoonieムーニーと呼ばれるのも適した呼び名と言えそうです。

ムーニーちゃんに迷惑な^^

不老長寿の妙薬が「月のしずく」と呼ばれますが、この場合はケヤキではなく一位の木の葉に溜まった夜露を指してたということがチト面白く、一位の木が船材として用いられてたことから、海人族の象徴は一位の木とすれば、ケヤキと一位の木は並べては植えられないんじゃないかと思えます。


姥捨て山の長楽寺境内には巨大な姥石があり、その傍らに一位の木が植えられてますが、その「月のしずく」を飲もうと朝の4時に出かけてみたんですが、あいにくとその日は風があって夜露は得られませんでした。

次のチャレンジをしないのは、命がけになるという事が判ったからで、不老長寿の妙薬を求めて死んだりしたらシャレにもなりませんからね^~^

それよりもアセンションを待ってる方が楽ですから・・・そのように^^


今の時代は「月のしずく」よりも「月の渦巻」が不死へのキーワードとなってる感もあります。

渦巻はエネルギーでありDNAラセンの渦巻に対応しますから、この月の渦巻を見るだけでDNA改変への道筋が見えて来そうな気もします。

ならば、その気になれば良いだけ・・・楽チン~♪





Posted by 笹舟 at 08:41│Comments(11)
この記事へのコメント
まだツキがなかった時代では海は淡水だったんだとか。。。
チキが置かれたのは、なんでも邪魔者(精霊)を追い払うのが主な目的だったらししです。

現代の科学の公式見解では「もしツキがなかったら色々と(潮の満ち引きとか)大変なコトになってしまう!」とかいってるワケですが、古代の伝承によるとそんなコトはなかったみたいで、結局ツキがある時代になって変になったらしいですネ。
Posted by 27 at 2017年01月14日 09:08
変な時代・・・しかし、いつ頃のことか判らないではね・・・困ったワー。ー

海に流れ込んでるのは淡水ばかりだからね・・・淡水だったと言われれば、そうかもと言うしかないです。

でもそうなると膨大な量の塩はどこから間に合わせたんだろ。

疑問が疑問を呼ぶ。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年01月14日 21:08
火星にも以前は海があって、その跡地?から採取された塩分は地球の海のと非常に似てるらしいです。
それとカッシーニによると土星の月エンケラドスの氷の殻の下には、塩水の海が存在する証拠があるとかいってますネ。

そして地球にわるい働きをする月のシステムはストーン変ジやピラミッドとかの巨石構造物と連動して働く(地球本来のエネルギースイッチがOFFになる)らしいので、これらのコトからは地球の塩は火星由来と考えられ、上記の巨石群が建造された時に何処からか月が運ばれてきてシステムが完成された。。。とかが考えられますネ。

プレアデスによると月は本来はそういう存在ではないけれどレプに乗っ取られてる状況なんだとか。。。

といったワケで火星がキー(Fだから)になってるというコトなんですかネ?
Posted by 27 at 2017年01月14日 23:30
まあ、色んな意味で火星がキーとなってくるのは予定された事のようで、これからそこにある人類の足跡・記録が発見されることになってるらしいです。

それを発見して抹殺しようとするレプの動きも暗躍的にあるようですが、結局は明らかにされるでしょう。

WMによると、月を管理してるのはアヌであり、その基地は写真には写るが目には見えないようになってるとか。

写真に写ったのは卍の基地ですけど、それとの関係は言及無しです。

月には地球には無い元素2種類が確認されてますが、それを辿れば月の故郷が判るかも。
Posted by 笹舟笹舟 at 2017年01月15日 12:15
不思議の友

不思議研究所から送られてきましたが、最近は回数が増えました。

少し、売らんかなの姿勢が出てきたようで、その分こちらも距離をおく感じにさせられます。

基本テーマは「ハンドルを手放せ」その方がうまくゆくというものです。

運を天に任せるに近いような論調です。

でも初期の設定は自分でせねばならず、その為のノウハウがロゴマークとか六爻占術となるわけです。

しかし、10万円のテキストを買ってセミナーに出たりして勉強しても未だに日本人のプロは誕生しておらんのです。

だからこのテキストはウラナイ方がいいと思うんですが・・・私が話したお方は、テキストは買ったが全然勉強してないと言ってました。

だから私にくれるみたいな言い方をしたんですが、チト考えて引っ込めました^^

転売や他者にあげることは禁止という条件がある故みたいです。

ここらに何か窮屈なものを感じて、やはり私は要らないと思うのでした。

六爻占術で金持ちになったモリケンですから他者に勧めるのもやや強引な感じが伴ってます。

金持ちにはならないと決めて生まれてきた人には迷惑な話となります。

ハンドルを手放せとは言うものの、ビジネスにおいてはしっかりとハンドルを握ってるところって自己矛盾っぽいような^^

批判じゃないですよ、単なる感想です。
Posted by 船歌 at 2021年04月01日 12:43
放射線と水

放射線が害を為すのは水に作用して活性酸素を発生させ、その活性酸素がDNA鎖切断などの害をもたらすからです。

DNAとたんぱく質の複合体が凝集状態にあると、周囲の水が少なくなる為、放射線への耐性が16倍になることが判ってます。

細胞分裂時には、この凝集状態がより密になるため、放射線への耐性は50倍にもなる、ということは新しい細胞は何としても守り抜くという意志が感じられるわけです。

水の多少で放射線への耐性が変化するということは、放射線治療における悪用が心配になります。

水が多いほど治療効果は高まる・・・だが健全細胞の死は増加するし、細胞のガン化も引き起こされる。

どう考えても、この治療法は不合理極まりないと・・・誰が考えた?

あのピカドンで被害者は水を求めたということだが、これは何を意味するのだろうか・・・不可解なり。
Posted by 船歌 at 2021年04月01日 21:05
ねむいー、ーー

だが少しは書いておきますか^^

チャネルの文言を・・・

今のワクチンは打たないでください。

人を殺す目的だけに作られたものですから・・・ですとさ。

今更ね・・・ドキリともしませんで・・・ただね・む・い
Posted by 船歌 at 2021年04月02日 22:36
プレゼントいっぱい

静岡のりんごファンから送られてきました。

お茶にみかん・タケノコに花・・・それに「お茶でコロナが消える」という週刊現代の記事の切り抜きまで入ってました。

いつもながら相手をよろこばそうという気遣い満載であります。

この「お茶でコロナが消える」という情報ですが、意外と周囲の方々には伝わってないんですよね。

皆さんTVばかりで週刊誌なども読まないみたいです。

私はTV見るのは好きじゃない・・・というか、映画なら良いが他はうっとうしいんですよね。

物々交換も冬場はお休みで、春から再スタートです。

ウドや冬菜・たけのこ・タラの芽と出そろってきます。

我が家のウドの天ぷらも好評でした。

先日は、焚き木と無農薬オレンジやシークワーサーとの物々交換でした。

時間差があるのも面白いです。

これからは、物々交換の必用な状況が到来すると予言にもありますので、その用意も兼ねてます。

ま、少しの間みたいですけど。

最近は電話がつながらないケースが増えてますが、これも何か意味ありか?

通信回路がシャットダウンする可能性もあり得ます

何でも起きうる・・・そんな心づもりでいたほうがいいかも。
Posted by 船歌 at 2021年04月03日 19:35
清里おじんセミナー

今日これから出かけます。

年に一度か二度の学習会?

テーマが前世紀から脱せられないジレンマを抱えての学習会で、私の言う事はなかなか受け入れてもらえないんですが、刺激を与えるのが我が役目と心得ての参加です。

一番のネックは宇宙人という視点をいかに植え付けるかですが、これはアメリカによる情報公開が今年にはありそうなので次回は話がしやすくなるかも。

アメリカが情報公開すればロシアからの情報も増えるので、その質の違いを楽しむことができるようになります。

今まではロシアが情報を開示しても・・・例えば地球には地球外生命体が46種族来ており52の基地があるなんて・・・これへの反応がネットでも全く無かったわけです。

ですからロシアも続報を出さずに今日まできています。

ロシア製の円盤型宇宙船に関しては少々話題になったり、小人宇宙人の画像も拡散されたことはありますが、大手メディアにはでないので珍奇な話題の領域は出ないままです。

そのロシアはこんなニュースを・・・

新型コロナのウイルスは全世界で200兆粒子が存在し、全部を集めると160ml、つまりペットボトル半分くらいになる。

ロシアの研究はユニーク??
Posted by 船歌 at 2021年04月04日 08:09
おじんセミナー

参加者は5人で相変わらず男ばかりでした。

ペンションの中は2グループに分かれて「養老猛司」の公演動画を観る者たちと、トランプゲームに興じる子供たちの分断された世界でありました。

ペンションの庭では、ヤギとウサギがヒマそうにしており、その隣の牧草地では中年夫婦が巻き尺で測量をしてました。

気に成ったので聞いてみると、果樹と野菜を植える為に借りたのだとか。

標高800m・・・野菜は何でもできますが・・・果樹はブルーベリー?

高品質のものは無理スジじゃないかなと感想を伝えました。

おじんクラブの面々は滞在2泊3日ですが、私は半日参加で帰宅・・・これがいつものペースです。

私は5分間だけ、人間の免疫システムが炭素システムからケイ素システムに移行中であることを傍証を提示しながら述べましたが・・・少しは刺激になった?

数年前よりは無視の程度が軽くなった感はありますけど、???もう一つ?くらいでしたかね。

帰りには、メンバーの一人が朝に搗いたと言うモチをお土産にもらいました。

人を集めて 田んぼプロジェクトを主催している、その成果であります。

もう一人は封筒を手渡してくれて後で中を見ると10万円が入ってました。

一部リンゴ代金プラスαでして、私の顔面はニコニコ。^。^。。^^^^^^^^^
メンバーに一人金持ちが居ると便利ですな。


ペンタゴン情報・・・UFOいるよ・・・これだけ?

小出しにもほどがある^>^
Posted by 船歌 at 2021年04月05日 06:21
春の嵐

何かと話題のブラジルに巨大雹が降り注ぐ。

テキサスに時速150キロのハリケーンが直撃。

中国に春の大雪。

サウジアラビアにイナゴの大群。

これらって・・・今の世界情勢の要となるところばかりですよね。

中でもレキサスなどはいつものパターンですが、この時間的な接近はテキサスにも注目せよという意味があるのかも。

テキサスはコロナ制約を解き普通に戻ることを宣言してます。

それでコロナ感染が減ってきた・・・お手本を示してくれてる・・・そんなリーダーシップは更に高い段階にも発揮されるとチャネルでは言われてます。

サウジアラビアは女性性の時代に最も逆行する国です。

ブラジルは熱帯雨林を焼き払ってますし、中国は?

まあ一言ですな。

それなりの冬の時代を迎えるということなんでしょう。

日本は?

ロシア大使の勧めるスプートニクVの採用を拒否?!

お仕置きだー^0^^
Posted by 船歌 at 2021年04月05日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。