2016年12月27日

ウツワの太陽

ウツワの太陽イスタンブール

イスタンブールとの兼ね合いで何か感じるものがあったのだけど・・・何がナニか・・・つかまらないんです・

つかまらないと言うより、つまらないで片つけるのが良さそうです。

ま、昨日辺りはウツワの話で印象的だったので印象衣替えしただけなのかも。


今日はホテル信濃路のランチバイキングを楽しみました。

オナゴ4人との忘年会でしたが、オナゴ達はよく食べますね^^

忘年会は2つで終りです。

私は下戸なので飲み会の誘いは殆どないですから楽です。

飲み会に付き合うと運転手役が回ってくるのでね・・・これがシンドイ!

酔っ払いはナカナカ~帰らないので待つ身の飲まない人にはシンドイことです。

明日は色んな支払いに・・・金がドンドン減っていきますー。ー

ナントカ年が越せますように(祈)


タグ :忘年会


Posted by 笹舟 at 01:42│Comments(21)
この記事へのコメント
ワクチン打つ理由

山奥のGFと話したら、10月にはワクチンを打とうと思ってるなんて言い出しました。

なんで??

理由はシンプルで沖縄旅行に行きたいからですと。

ワクチン打つか陰性証明書が必用とか・・・ならば陰性証明書にしたら?と言うと、5000円もかかるけどワクチンはタダだから・・・って~判りやすい理由ですな。

ワクチン打つのは止めろとは言えないのでね・・・どうしたものか・・・なやむ^~^
どのワクチン選ぶの?

モデルナだって・・・これって私がフアイザーの悪口ばかり言うものだから選択したみたいな感じ^^

モデルナもアストラゼネカも同じだと言っても通じなさそう。

ま、いいさ・・故人の選択は尊重すべきです。

ついでにファイザーの悪口を言うかな。

ワクチン2回接種の後で中和抗体がドンドン増えてるのが判ったとレプメディアが配信してます。

単なる宣伝文句です。

変異株にも有効?

うそです。

インドが何故欧米ワクチンを捨てたのか・・・効かないからです。

中和抗体が増えて良い?

それが後に非中和抗体になった時何が起こるか・・・ADEですがな。

日本はともかく、アメリカの人々は大統領選挙のウソ報道ばかり重ねたレプメディアを信用しなくなってますから騙されないでしょう。

日本人は?

騙されて幸せ?

それも~~~ありかな@@
Posted by 船歌 at 2021年08月17日 19:48
朝の4時

家族3人が起きてます。

外はまだ暗く雨がしとしと降ってます。

畑の様子を見に行こうかと思ったけど止めました。

早く起きてもヒマで困りますね。

雨の中でもリンゴの収獲と発送をこなさねばなりません。

畑はぐちゃぐちゃ~~~長靴はいての作業は疲れます。

なので雨中の作業は1時間くらいで済ませないとイカンです。

東京の店に送る2ケース分だけの収獲ですから1時間あれば間に合います。

悪天候ゆえ味のりはイマイチですが、サッパリして美味しいという声もあるのでよろしいでしょう。

この雨が浄化だとすれば、想念流しに役立ってるんじゃないかな。

想念は湧いたままにしておかないで即効で流すに限ります。

1度で流せねば2度・・・2度でもダメなら3度と行けば、そのうちにアホらしくなって同じ想念は停滞しなくなります。

想念流しも、オナゴを口説くのも回数の勝負ということ^^
Posted by 船歌 at 2021年08月18日 04:29
ワクチン

接種で即日に死亡した例を見てましたが、基礎疾患ありでソレが悪化した場合は判りますが・・・

基礎疾患無しで死亡したケースや、基礎疾患とは別の病名で死亡した人の場合は理由が判りにくいです。

基礎疾患無しで死亡した26才女性看護師の場合は脳内出血でしたが、彼女の脳内には石灰化があったそうで、それとの関連はどうかと考えてるところです。

26歳で脳内石灰化なんてフッ素入りの歯磨きのし過ぎですが、そういう人も多いんじゃないかな。

それはともかく、ワクチンとの関連はどうかです。

Fワクチンには体に悪いものばかり入ってます。

水銀やアルミニウムなんて誰でもピンときますよね。

それに酸化グラフェン・・・これが一番に悪い^~^

強力な磁性で細胞内を切り刻んでいきます。

マスクに付いてたり、PCR検査の綿棒にも付いてて、もう~どうでも逃れられないように仕向けられています。

長期的に悪いのはもちろん スパイクたんぱく質で血栓ができていくし、脳関門も通過していくゆえ、26才の死はコレが主因かも。

歯は何もつけないで磨きましょう!

どうしても何か付けたければ塩では?

酸化グラフェンに効くのは、日本酒とタバコ^^

半分冗談かと思ってたら効くメカニズムがあるみたいです。

私は下戸だから日本酒はダメですが、タバコは得意です。

日本酒の代わりに甘酒でも良いみたいです。

なんか・・・みんな日常の手が届くもので間に合うみたいですな。
Posted by 船歌 at 2021年08月18日 12:29
日本産科婦人科学会

なんでも学会と銘打ちやいいってもんじゃない!

こんなこと言い出したとさ。


@ 妊娠時期を問わずワクチン接種を勧める


ワクチン接種で妊娠10週までの流産の激増を忘れたか、あるいは知らないのか?

それとも政府のように知っていて知らん顔なのか・・どうもここらが怪しいね。

日本にもDSの手下はいっぱい居るからね気を付けてくださいな。

特に妊婦さんはね。

mRNAワクチンを接種するとおなかの胎児にもスパイクたんぱく質が行きます。

それって許容できないでしょう!

許容できるとしたら?

MKの罠にかかったことを疑うべきです。
Posted by 船歌 at 2021年08月18日 19:03
瀧野宮

伊勢神宮は五十鈴川の畔にある祠みたいな祭りどころで、ここに瀬織津姫が祭られていると伊勢神官には伝えられているとか。

なるほど・・・伊勢の中心的な聖地は五十鈴川であり、水を司る女神が鎮座するには最適な場であります。

この女神が封印されてきた歴史がここにあるのは面白いです。

21世紀に入ってから五十鈴川にトンデモな光の柱が立ったことがあり、それが瀬織津姫の復権の合図であったかと思えてきます。

光の柱が立つ水面は泡立っており、目には見えないが物理的な光であることが示唆されてました。

今まで見てきた光の柱とは段違いの迫力がありました。

この写真を撮った女性のサイトはじきに消去されて、魚拓をとっておけば良かったな・・・と・・・後の祭りであります。

あ・・・そうか・・・まだ魚拓の取り方を知らない時だったな・・・頭かきかき^*^
今まで、水辺に立つ女神を白山ククリヒメとしてきましたが瀬織津姫であったかと思いなおすところです。

ひょっとした同一なのかもしれませんが・・・??

このブログのどこかに滝の前に雲に乗って立つ女神の写真はアップしてあります。
水の星座のオナゴが撮った写真で、これも水つながりですな。

瀬織津姫が手にするのは「真実を映し出す鏡」です。

今まで隠されていた事が明るみに出される時代を牽引してる女神はこのお方です。

私が大本教の神殿に奉納されてる手鏡を手にした時、鏡から水が滲みだしてきたことがあり、これも示唆的な出来事であったなと。
Posted by 船歌 at 2021年08月19日 05:50
なにが陰謀論だ!

ラジオで言うことには、ワクチンが危険だというのは陰謀論です・・・だとさ。

私の知り合いオナゴにもいますよ・・・ワクチンの危険を述べると、それって陰謀論じゃないの・・・って言うんですよね。

そこでムキになって反論するのも疲れることなのでしませんが、こういう言い方が流行ると話が通じにくくなって困ります。

陰謀を暴くのが陰謀論のハズが、根拠のないたわごとを述べるのが陰謀論という風に思い込まそうとしてるんですな・・・レプはね。

もはやレプなどと言うとトンデモ陰謀論と決めつけられてしまいそうです。

レプは陰謀のプロです。

縄文時代から鍛えた陰謀の手口はワンパターンながらも極めて判りにくいようにカモフラージュされてきました。

権威ある者を通じて隠ぺいを図るので、手も足も出なかった長い歴史があります。

今なら?・・・口だけは出せるようになったけど・・・やはり手や足はだせませんです。

裏方さんは口は出さないが手や足は出してレプを追い詰めようとしてる、だからレプの焦りは極まってきてると見ますが、フィナーレにはまだまだ時間を要すみたいです。

今回のワクチンが最後の頼みの綱としてるようなので、あらゆる手を使って人口削減を実現しようとしてるが、おそらくは中途半端で終わるんじゃないかとの見方もできます。

ロシア・スプートニクが常にBGをニュースに登場させてる意味を考えると、ターゲットは絞られていると見ることができます。

”古代の敵”を始末するのがロシアの使命なんでしょう。

だからレプのアキレス腱の一つである食料の自給・・・ダーチヤムーブメントを起こしたわけです。

アナスタシアとプーチンのタッグは最強であることの証明です。

バックにプレアデス・・・だからプーチンもブレてはおれないということ^^
Posted by 船歌 at 2021年08月20日 13:11
雨が~!

毎日のように降ってくれて、もう~降り過ぎです。

いくら浄化の為とはいえ毎日は困ります。

リンゴの味も期待するほどには乗ってきてないので、その点だけはヤキモキモードになってます。

畑の土もヌル状態で長靴が離せません。

天気予報は・・・と見ると毎日降水確率が50%前後となっていてアキラメるしかないみたいです。

桃栽培農家も打撃が大きいらしく、味が乗らないし、チャント色が着くまで成らせておくと落ちてしまうとか。

桃は柔らかいので落ちたら完璧にダメですね。

それでも、桃の直売所を見ると列をなして並んでる人が多いんです。

毎年贈ってるから待ってるので送らないわけにはいかない・・・そういう事情の人が殆どじゃないかな。

律儀な日本人ここにあり・・・か。
Posted by 船歌 at 2021年08月20日 20:14
バチカンの光と闇

要するにバチカンには2つの相対する組織があるということで、その証明はビガノ大司教のP・トランプへの公開書簡で明らかです。

「トランプ大統領は世界の闇の支配者たちに立ち向かう最後の人」

まあ、これで十分ですよね。

敵はドラコとハッキリ述べてます。

バイバイデンはDSの操り人形であると述べてる辺りは過激派のリーダーみたいですな。

実際に過激派でなければ真っ向から教皇を批判することなどできないでしょう。

いわゆる陰謀論で伝えられるバチカン内部のポジティブ勢力の存在が確信できるのではないかな。

陰謀論の世界を歩むには、こういった確信の積み重ねが必要です。
Posted by 船歌 at 2021年08月20日 21:35
ストレスで免疫力低下

そのメカニズムが初めて特定されたようです。

小腸のバネスト細胞が分泌するαディフェンシンというもの、自然免疫の作用因子だそうで、それがストレス下で減少すると腸内細菌叢の異常がもたらされる結果が免疫力の低下です。

現在は世界的に腸内細菌の重要性が注目されるようになってます。

腸内細菌と脳の直接的な関りも明らかにされて、腸内細菌の移植なんてのも医療に取り入れられ効果を出してるようです。

腸内細菌が死滅した場合、このαディフェンシンの分泌がどうなるかは?

ホワイトチョコに使用される2酸化チタンは腸内細菌を死滅させるなんてこともあるので、それもストレスですから当然αディフェンシンの分泌にも影響するんじゃないかな。

まあとにかく今はストレス充満の社会となってますので平均的な免疫力の低下はいかほどのものか・・・

ストレスまみれの人の側に居るだけでストレスが伝染しますからね・・・対人関係の見直しが必要となります。

人は1人で暮らすだけでストレスが生じるという厄介な生き物です。

ロックダウンで自殺者が激増と言うのもその結果と言えるでしょう。

一人で居るのは修業というような発想の転換が必要でしょうか。

目指せ❕仙人!
Posted by 船歌 at 2021年08月21日 06:30
アフガンを支配するのは誰か?

あっという間にタリバンの支配下になったアフガンですが、何かでき過ぎの感もあって裏でうごめく組織はどこかが興味の的です。

延々と20年も戦争やって兵器の在庫がたまらない様にしてきた筋書きは軍産複合体主導のモノです。

だからアフガンは新兵器の実験場でもあったわけです。

現在のアメリカでは兵器の生産が急ピッチで進められて、その兵器はどこで使う?

中国かもね。

アフガンでの米軍は本気で戦ってたとは思えないんで、大麻薬生産地を守る為だったんじゃないかと・・・ClAが本業として管理する生産地です。

米軍がアフガンに駐留するようになって麻薬の生産が30倍に拡大したとされるのが何よりの証拠でしょう。

レプClAとレプ米軍のコラボです。

何から守る?・・・タリバンもClAの管理下ですから他のイスラムゲリラか?

或いはロシアか?

黙示録の世界となったらロシア軍が中東に殺到する・・・そのルートはアフガンにあります。

コロナ禍に加えて中東破壊をも画策するようになったか?

ならば中国軍も参入するのは間違いなしです。

こういった予言は遠のいたと思ってるんですが・・・意外と可能性ありのような感じになってきました。
Posted by 船歌 at 2021年08月21日 20:18
亜鉛をもらう

米屋のオヤジに亜鉛をおススメして素直に購入したはいいが、全く飲まなかったみたいで私にくれると・・・なんで?

他に薬を飲んでるからコレは飲まなくていいとか。

もはや説明も通じない80代ですから素直に言う事を聞くのがいちばんです。 

亜鉛が200日分もたまってます。

家族はソッポを向いてるし、誰かにあげるにしても素直に聞いてくれる人は・・・ん~~~思い浮かばないね。

亜鉛と緑茶のコラボが最強のコロナ対応になることをどうやって納得させるか・・・浮かばぬ妙案ー。ー

人を説得するって大変なことで、営業マンの苦労と溜まるストレスが推し量られます。


ワクチン接種の増加に比例して死亡者が増えてますが、その数字は全く当てにならないものです。

某医師が言う事には、ワクチン接種後に色々と問題があっても報告先が無いんだそうです。

報告するな・・・これは世界共通のようで公式に発表される死者の数字は10倍以上にして見なければならないみたいです。

これじゃぁ~ね・・・毒ワクチン専科であり、の評価が高まってることなどガン無視で行きそうです。

アビガンも無視だが、こちらは医師に頼めば処方してくれる分緩めではいます。

雨による浄化もワクチン浄化まで至るのかどうか・・・女神の気分しだい?
Posted by 船歌 at 2021年08月22日 13:28
重炭酸ナトリウム

いわゆる重曹のことですが、対コロナで注目される動きがあるようです。

重曹の宣伝には、かつてのスペイン風邪の治療にコレがとても効いたことが述べられております。

ならばコロナ対応にも良いはずだとなるわけです。

しかし・・・重曹の常飲は何か重ったるい感じがしてしまうので、スペイン風邪を軽く乗り切った日本人の愛飲する緑茶の方が手軽で安心ではないかな。

ガンの治療とかなら重曹を選ぶべきとは思いますが、たかが風邪となれば毎日飲むであろう緑茶で知らん顔してれば良いのでは?

少し真剣にコロナ対応を考えるなら、緑茶+亜鉛・・・今の私です^^

コロナ以前から亜鉛の必要性を感じていた私ですからコロナ騒動が良いきっかけとなって常飲に至ったわけです。

亜鉛の必要性?

もちろんHミネラルとしての必要性であり他意はありませぬ^@^

ソレで❔効果は?

そこそこ・・・なのがねー。。ー
Posted by 船歌 at 2021年08月22日 20:55
イベルメクチン

なんとか日本でもコロナ対応の臨床試験が開始されたようです。

遅まきながら・・・といったところかな。

インドネシアではイベルメクチンが人気で売り切れ続出状態だとか。

21世紀の大国となるとされて久しいですが、これでその芽は枯れずに済みそうです。

世界で4番目に人口が多い国として今でも大国ではありますが、評判はイマイチ良くないです。

日本の新幹線導入を裏切ったり、K国に戦闘機開発代金を払わなかったり、中国とべったりとかが主なところです。

まあK国の場合はね・・・インドネシアと合弁の製鉄所を爆破壊滅させても補償金を払わなかったりのお返しですから、どっちもどっちということ。

ま、ともかく、ワクチン騒動も来年辺りは決着がつきそうな感じになってきた感があります。

ワクチンパスポート無しで行けたら良いんですが・・・どうかな。
Posted by 船歌 at 2021年08月23日 09:48
イベルメクチン

科学的エビデンスが無いと多くの医師は言う。

医師は忙し過ぎて情報の受け取る範囲が狭くなってるんじゃないかと思えます。

例えば

「新型コロナウイルスがヒトの細胞内で増殖する際に、ウイルスのたんぱく質の核内移行を妨害し、増殖を抑制することがわかった」

これなんかは科学的な証明の一つにはならんのかな。

重症化してからの処方では意味が無いんで早めの投与で効果が出るとの報告もあります。

これはアビガンについても言えることで、いづれも臓器がやられてからでは効果は期待薄ということ。

身の回りで感染者が出たらアビガンを飲用するくらいで効果が期待できるわけです。

デルタ株で医療崩壊寸前らしいが、そこで言われることは、ワクチン接種者が重症化しにくいということで、この言葉だけが強調されると接種圧力が高まる懸念があります。

事実は事実としても、そういう流れはワクチンそのものの危険性を覆い隠してしまうことになります。

パニック状態になると人は短絡思考に走る傾向があるので困ったことになるかも。

デルタ株の後にはラムダ株が控えており、パニック状態は続くと思わねばね。

〆の言葉は、基本に立ち返る、これだけです。
Posted by 船歌 at 2021年08月24日 09:07
カフェイン過剰かな?

久々にアムェーオナゴと顔を合わせたので、お茶する?と聞くと、うん!いく~~~となりました。

彼女はモカケーキにアメリカンで私は抹茶パフェに紅茶・・・この組み合わせが今に効いて眠気が足りなくなってます。

話題はコロナとワクチンで、私のアドバイスが意外と通じるので話しやすいのがよろしいで

今回は、1日にコーヒー1杯飲む人と3杯飲む人では後者の方が感染しにくいという有意な差がでたらしいよ・・・こんなところです。

緑茶を飲まない彼女はコーヒー専科ゆえ、これには興味を示したようです。

いつも帰り際に出口スポットでハグしてるんですが、今日は彼女の片手が伸びて私を引き寄せる感じでのハグとなったのでホメテおきました^^

笑う彼女・・・この時ばかりは美人に見えるという妙な一面を出してくれます。


ん~~~11時か・・・まだ眠くはならないが寝る体制に入らないとイカンかな。

もう一言だけ^^

イスラエル事情

重症患者の 95%がコロナワクチンを接種している・・・これが現実なり。
Posted by 船歌 at 2021年08月24日 23:07
ワクチン発作

高速道路で母親が発作を起こした状態がドライブレコーダーに収められてる動画を観ました。

母親は英語を発してますが、字幕はロシア語なのでロシア発信のようです。

発作を起こす母親の背後で5~6歳の子供がボーゼンと見ている様が異様であります。

URLは貼れないんでね・・・他の人は貼れるのに・・・私はダメっていやらしき選択設定が為されてます。

これからはネット環境も更にいやらしくなっていくでしょうね。


*イギリス保健省が、デルタ株感染死亡率を報告。ワクチン2回目接種者は、非接種者の6.3倍

これで? ワクチン接種者は重症化しにくいなんて言う日本の医師も居るけど、それってファイザーの宣伝文句の焼き写しじゃないのと言いたくなります。

ワクチンによる副反応の相談が増えるのは接種後1週間を経過してからという医師の報告もありました。

これを基準にすると接種後2週間以上らしき症状が出ない場合は、mRNAが壊れたワクチンを接種した可能性が出てくるということですかな。

日本でラムダ株が3例目が確認されたようです。

ホップステップ段階か・・・そこからどういくのかな@@
Posted by 船歌 at 2021年08月25日 08:57
邪悪な5人

ヘンリー・キッシンジャー、ディック・チェイニー、ビル・ゲイツ、アンソニー・ファウチ、クラウス・シュワブ

プレアデスが指定した悪の代表5人という事で、馴染みのある名前ばかりですな。

クラウス・シュワブはダボス会議の主催者であり「グレートリセット」の首謀者です。

アンソニー・ファウチは武漢コロナウイルスの共同開発者でロックダウンやれやれの煽り手です。

他は有名なワルで、今更書くこともないでしょう。



ファイザーの元副社長によって暴露されたワクチンへのナノジェル(集積回路)の混入はプレアデスによって消去されたらしいです。

それゆえ、今、レプは新しいナノ回路の準備をしてるとか・・・いづれにしても我々には手の届かない問題ゆえ、この件に関して色々と考えるのは止めといたほうが良さそうです。
Posted by 船歌 at 2021年08月25日 21:38
キュウリのお値段

A店・・・1本90円

B店・・・1本130円

大体2本で100円が相場だったのが急激な値上がりとなってます。

豊作時は3本で100円だったこともあります。

これだと農家の手取りは1本20円くらいかな。

100本採っても2000円ではね・・・やってられない感が強まります。

暑さが続く限りキュウリの需要は減らないと思われるので食べるのが半分に減るとかの工夫になるんでしょうか。

当地の家庭菜園を見てもキュウリの木は日ごとに消えてるのが実態で、私のも風前の灯火状態となってます。

トマトはまだまだ行けそうですが、雨で割れるのが多く収量は半減してます。

そろそろ野草を食べる訓練をしないといかんかも。

といってもね・・・安心安全なのはヨモギくらいじゃないかな。

スベリヒユもまあまあかな。

ベランダ栽培でおススメなのはキャベツです。

大きくしないで新葉を食べる。。。私やってますけど^^
Posted by 船歌 at 2021年08月26日 08:16
ワクチンのウソ・ホント


[人口10万人程度の地方都市では接種後60人が亡くなっており、この情報を市当局は公表していない]

この日本の状態はアメリカと同じなんですよね。

日米同盟か・・・・仲がよろしいことでー。ー

まあ同じといってもアメリカは州ごとに事情が異なるんですが、連邦政府へ報告しないと言う点では同じなんです。

アメリカも日本も政府が発表する死亡者数には10倍して考えねばならんようです。

いや、それ以上かもね@@

今日電話で話した友人の男1人女1人はワクチン拒否の姿勢をハッキリと示してました。

それが正解ですよね・・・今のところはね。
Posted by 船歌 at 2021年08月26日 22:53
免疫システムの暴走

「SARS-CoV-2が非常に高速なウイルスであり、免疫系が最初の段階で感染を認識して戦うのを防ぐ独自の能力を持っていることは明らかです」

まるで軍事作戦みたいですな。

免疫システムがウイルスを認識した時点では、ウイルスの数が多すぎてパニックに・・・アナフぃキラシーショックがこうして起こる。


「デルタ変異体では、グループは、スパイクの75%以上がヒト細胞に感染するように準備されている」

ここでの緑茶のエピガロカテキンガレートがスパイクたんぱく質にくっついて細胞内への侵入を阻止するというメカニズムはどの程度有効なのか?

100%の効果というのは、あくまで試験管内での出来事であって人体内ではどうなのかというと、効率が落ちるのは推測の内ですが、そのパーセンテージは?

またワクチンで発生するスパイクたんぱく質は1000倍の強度を有するということなので、それへの緑茶の効果も人体内では落ちるんじゃないかと思えます。

落ちても一定の効力が持続されれば、重症化への道は防げるんじゃないかな。

ウイルスがより進化しなければという条件付きですけどね。

緑茶の本場である静岡でもデルタ株が増加だが、それによる死者数の報告は無いみたいですが、どうなんだろう。

デルタ株の飛沫に含まれるウイルス量は1000倍?

量の勝負に打って出たか・・・敵さんは

すれ違っただけで感染もあり得るなんて言われるけど・・・いっそ

皆が感染してしまえばいいということにはならんかな。
Posted by 船歌 at 2021年08月27日 07:05
隔離生活

美GFから電話があり、娘の保育園でコロナがでたから全員が隔離生活に・・・ですと。

彼女のPCR検査は1回目は陰性でこれから2回目の結果が出るのだそうだ。

まだやってるんだね・・・全く信用ならん検査をね。

確立5割だから今度は陽性となる可能性があります。

そうすると又次の検査へと・・・・・

それでワクチン打たされるように仕向けられるとしたら最悪ですな。

まあ、最悪の事ばかり考えてもしょうがないんで、当人が元気ならそれで良いのさ。
Posted by 船歌 at 2021年08月27日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。