2016年10月07日
水が竜巻を生む?

竜巻は水面を移動してるだけ?
それとも水面から生じたのか・・・とにかく、竜巻は不思議な発生の仕方をします。
私は、その発生場面に2度遭遇しましたが、風も無く静かな場所でイキナリ音を立てて竜巻が起こるのが不可解至極のままに今日まで来ました。
一度は畑の隅で小さなのが発生し、あまり大きくならずに移動していきました。
もう一度は、又しても知人女性の畑でイキナリ発生し10m位移動する間に何倍にも成長しコチラに向ってきたのです。
私の目の前の女性を直撃コースで来ましたが、彼女は避けることもなく竜巻の中に入りました。
どうなることかと見守ってる私ですが、何も心配はしなかったのが自分でも不思議でして、結局、彼女は竜巻の中心に入り竜巻をやり過ごすような手の動きを見せまして、何事も無く過ぎ去って行きました。
かなりの量の落ち葉を巻き上げてましたから、その形と動きがハッキリと見ることができたのです。
それでも100m先に至った頃には形が崩れて何の被害もでなく収束しました。
この竜巻が起きた場所に共通するのは、やや温まった場所ということで、最初のは陽だまりが出来るような畦であり、次のはトタン板の上で発生しました。
空気の対流が起き易い場所だから?
でも対流は上下の動きであり、横に回転を生むような感じはしないのですが・・・渦巻は高エネルギーなのでその場の温まり方によってエネルギー流が生じるのかもしれません。
ま、いづれにしても確証は無いので今後の課題ではあります。
Posted by 笹舟 at 00:16│Comments(2)
この記事へのコメント
龍神様みたいですね!
Hosomimi(=^ェ^=)
Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年10月07日 00:32
かもね^^
龍は中性というか、中正なので、悪さもしないし、人の為になることもしない・・・要するに干渉もしないということで、だから竜巻も大人しい感じなのかも。
龍は中性というか、中正なので、悪さもしないし、人の為になることもしない・・・要するに干渉もしないということで、だから竜巻も大人しい感じなのかも。
Posted by 笹舟
at 2016年10月07日 08:32
