2016年06月16日
sekoiせこいが世界語に?
こういう”せこさ”で大都市の首長が辞任するなど世界的にも珍しい事なんじゃないかな。
大掛かりにやってるのは問題にされない場合が多いというのに、問題化させた方もせこいのは当然です。
クリントン財団なんかウクライナから10億円以上の献金があるということで、日本がウクライナ支援した1500億円(500億円は日本外務省にバックマージン)の中からだしてると思うと、お役に立ってるのかどうかも判らないです。
ヒラクリはサウジから選挙資金をだしてもらって・・・違法なのにメディアはだんまりです。
日本のメディアもせこい騒動のおかげで、アヘの疑惑もパナマ文書問題も棚上げで楽してるわけです。
日本国民もそろそろ~メディアのカラクリに目が向いても良さそうなんだけど・・・高齢世代は無関心で関心があるのは自身の健康問題だけという現状です。
インターネット参入も少なく、ネットを始めたとしても、最近のネット世論かく乱には対処できないと思われます。
今は天O問題への誘導がお盛んで、ある事無い事並べ立てて、その分野で興味を示す者のあぶり出しが行なわれております。
ヘタに首を突っ込むと問題の迷路へと入り込まされて頭を悩ますことになりますから、そういう問題はスルーしておくのが賢明でしょう。
昭和天Oの犯罪?・・・あの、昔からヤマトは犯罪ばかりですから大雑把に見てれば良いのです。
良いも悪いも無い・・・消えてゆくものは消えて行くんですから・・・でもイキナリ制度が無くなるわけではなく過渡期における存続の仕方はするでしょう。
そういうゴチャゴチャよりも、水問題に目を向ける時です。
水不足で滅ぶ大都市も出て来るかもしれませんし、水の中に沈む都市とか、水による体当たり^^津波でやられる場合も想定の内です。
オバカマが妙なメッセージを国民に発しました。
ハリケーン災害に上手く対処するようにと・・・へぇ~~~いっぱい起こすつもりなのかね。
最近の台風もそうですけど、発生からイキナリ大型化しますよね。
そうする技術は比較的簡単らしいんで、日本も「風雨による浄化」その本番を迎えますのである程度の備えは必要かも。
富士山ライブカメラ
カエルですか?
カエルは水が大好き・・・カエルが水を呼ぶ?
大きなカエルですから,ジャンじゃん呼ぶかもよ^^
大掛かりにやってるのは問題にされない場合が多いというのに、問題化させた方もせこいのは当然です。
クリントン財団なんかウクライナから10億円以上の献金があるということで、日本がウクライナ支援した1500億円(500億円は日本外務省にバックマージン)の中からだしてると思うと、お役に立ってるのかどうかも判らないです。
ヒラクリはサウジから選挙資金をだしてもらって・・・違法なのにメディアはだんまりです。
日本のメディアもせこい騒動のおかげで、アヘの疑惑もパナマ文書問題も棚上げで楽してるわけです。
日本国民もそろそろ~メディアのカラクリに目が向いても良さそうなんだけど・・・高齢世代は無関心で関心があるのは自身の健康問題だけという現状です。
インターネット参入も少なく、ネットを始めたとしても、最近のネット世論かく乱には対処できないと思われます。
今は天O問題への誘導がお盛んで、ある事無い事並べ立てて、その分野で興味を示す者のあぶり出しが行なわれております。
ヘタに首を突っ込むと問題の迷路へと入り込まされて頭を悩ますことになりますから、そういう問題はスルーしておくのが賢明でしょう。
昭和天Oの犯罪?・・・あの、昔からヤマトは犯罪ばかりですから大雑把に見てれば良いのです。
良いも悪いも無い・・・消えてゆくものは消えて行くんですから・・・でもイキナリ制度が無くなるわけではなく過渡期における存続の仕方はするでしょう。
そういうゴチャゴチャよりも、水問題に目を向ける時です。
水不足で滅ぶ大都市も出て来るかもしれませんし、水の中に沈む都市とか、水による体当たり^^津波でやられる場合も想定の内です。
オバカマが妙なメッセージを国民に発しました。
ハリケーン災害に上手く対処するようにと・・・へぇ~~~いっぱい起こすつもりなのかね。
最近の台風もそうですけど、発生からイキナリ大型化しますよね。
そうする技術は比較的簡単らしいんで、日本も「風雨による浄化」その本番を迎えますのである程度の備えは必要かも。

カエルですか?
カエルは水が大好き・・・カエルが水を呼ぶ?
大きなカエルですから,ジャンじゃん呼ぶかもよ^^
Posted by 笹舟 at 13:28│Comments(0)