2016年05月21日
stap細胞特許
ハーバード大関連が世界特許を出願
これで20年間の独占特許期間が設定されるようです。
日本のメディアがどう報道しますか・・・それでメディア不信感が一気に広がるかもしれません。
今はNHKが叩かれてますが、大手メディア全てが叩かれる日が来る事は確実であります。
それほどにイイカゲンな事をやってるという事です。
呆れるほどにねー。ー
色んな報道、色んな情報、しかし、パナマ文書はスル~~~お決まりのパターンで官邸広報機関の役目をしっかり・・・それを国連が調査開始だが、マトモな裁定となるか最低の裁定となるかも見ものです。
国連はレプ機関ではあるけれど、マトモ勢力も台頭してきてるようなので、矛盾する側面も出るので落ち着いた観方が必要です。
さて、九州ですが、阿蘇山が励起状態に入ってるようです。
周辺の山々にも道路が寸断されるなどの変化が現出してるようです。
水が吸い込まれてる・・・水蒸気爆発に至るほどの量ではないみたいですが、水脈の変化によってはアリという事で、近々の大噴火予想も出てるみたいです。
熊本
まるで・・・打ち上げ花火ですな@@
イベントの開始ですか?
これで20年間の独占特許期間が設定されるようです。
日本のメディアがどう報道しますか・・・それでメディア不信感が一気に広がるかもしれません。
今はNHKが叩かれてますが、大手メディア全てが叩かれる日が来る事は確実であります。
それほどにイイカゲンな事をやってるという事です。
呆れるほどにねー。ー
色んな報道、色んな情報、しかし、パナマ文書はスル~~~お決まりのパターンで官邸広報機関の役目をしっかり・・・それを国連が調査開始だが、マトモな裁定となるか最低の裁定となるかも見ものです。
国連はレプ機関ではあるけれど、マトモ勢力も台頭してきてるようなので、矛盾する側面も出るので落ち着いた観方が必要です。
さて、九州ですが、阿蘇山が励起状態に入ってるようです。
周辺の山々にも道路が寸断されるなどの変化が現出してるようです。
水が吸い込まれてる・・・水蒸気爆発に至るほどの量ではないみたいですが、水脈の変化によってはアリという事で、近々の大噴火予想も出てるみたいです。

まるで・・・打ち上げ花火ですな@@
イベントの開始ですか?
Posted by 笹舟 at 22:40│Comments(0)