2016年01月18日
バイオレット・ビーム

1・18 15:13
艶やかというか、高貴なと言えば、そのような^^
こういう富士山の光景は初めて見ました。
紫のビームというのは、帯状に、或いはヒモ状に走るのが普通ですが、羽衣みたいに行くのは新型であります。
この世界にもモデルチェンジがあるみたいで、この先が楽しみになりますね。
バイオレットにも色々とありますが、ウルトラバイオレットとでも呼びたいような気分です。
インディゴブルーから始まって、ウルトラバイオレットまでの進化形を思い浮かべつつ眺めてます。
コレが何で、コレはこれという規定があるわけではないですから、どう呼ぼうと自由なんです。
ただ、紫と青の合体・融合は、時代のカラーのコラボであることを意識してると、その人なりのメッセージ性が感じられてくると思うので面白いと思いますよ。
私も、丘の上に横たわった紫の光りを畑に誘導して入れたことがあります。
目で動かそうと思ったら、その様に動いてくれたんで、やはり生命体なのだと認知致した経過があります。
その紫は、内在的な存在として居続けてくれてると思います。
写真に撮ったリンゴが紫色になることがありますから納得ですよね。
改めて言います・・・紫は女性性の時代の象徴カラーである・・・と。
共に銀河を歩む為の道標でもあります。
Posted by 笹舟 at 23:26│Comments(4)
この記事へのコメント
綺麗な紫色ですね。
私はなぜか、『ヴァイオレット』とか『ヴィオラ』とか言う言葉の響きが好きで、よく夢の中で知らない人から『ヴィーレ』『ヴィオレ』という名前で呼ばれます。←そんな夢をよく見ています。
それから紫色が好きになりました!
インディゴブルーは前から大好きな色です。
こんなに素敵な色と光に出逢えるなんて!!笹舟さんが、とても羨ましいです。
セラミックの件ありがとうございます。
私は時々、セラミックに話しかけることがあるので…ちょっと気になったのです。
…私、変なこと書いて…いますよね。
私は少し、変わっているのかも知れません。スミマセン。
Hosomimi
私はなぜか、『ヴァイオレット』とか『ヴィオラ』とか言う言葉の響きが好きで、よく夢の中で知らない人から『ヴィーレ』『ヴィオレ』という名前で呼ばれます。←そんな夢をよく見ています。
それから紫色が好きになりました!
インディゴブルーは前から大好きな色です。
こんなに素敵な色と光に出逢えるなんて!!笹舟さんが、とても羨ましいです。
セラミックの件ありがとうございます。
私は時々、セラミックに話しかけることがあるので…ちょっと気になったのです。
…私、変なこと書いて…いますよね。
私は少し、変わっているのかも知れません。スミマセン。
Hosomimi
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年01月18日 23:45
紫の君と呼べば、ピッタシかな^^
夢の中で~♪
ヴィーレの方がいい?
どこの名前かな?
ラテンか~宇宙か・・・セラミックに話しかけるなんてのは進化バージョンですから、大いに結構なことでっす!
夢の中で~♪
ヴィーレの方がいい?
どこの名前かな?
ラテンか~宇宙か・・・セラミックに話しかけるなんてのは進化バージョンですから、大いに結構なことでっす!
Posted by 笹舟
at 2016年01月19日 19:12

調べたことがあって…なかなか見つからなかったのですが、ビーレ…だったら「ビール」の意味で麦とか豊穣とか…確か、ルーン文字からの語源だったかと。
ヴィオラ…なら、お花のビオラなのだと思うのです。
私は青色の服とかが好きなのですが、天然石を集めるとなぜか、自然と紫色のアメシストがたくさん集まってきてしまいます。しかも、アメシストに守られている感じも伝わってきます。
セラミックはなんかいい感じです。友達みたいな感じなんです。
Hosomimi
ヴィオラ…なら、お花のビオラなのだと思うのです。
私は青色の服とかが好きなのですが、天然石を集めるとなぜか、自然と紫色のアメシストがたくさん集まってきてしまいます。しかも、アメシストに守られている感じも伝わってきます。
セラミックはなんかいい感じです。友達みたいな感じなんです。
Hosomimi
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年01月19日 20:17
ビオラですか・・・今咲いてますね・・・長野では季節外れの感ありですが、基本的に冬の花・・・冬の生まれですか^^
青の服・・・私も好きです。
今日は注文した青のテンガロンハットが知多半島から届きました。
どうしても、青にしたかったと書いてありました。
ん~~~今時にはピッタシですね。
青の服・・・私も好きです。
今日は注文した青のテンガロンハットが知多半島から届きました。
どうしても、青にしたかったと書いてありました。
ん~~~今時にはピッタシですね。
Posted by 笹舟
at 2016年01月20日 21:03
