2015年12月03日

季節は終わる

 季節は終わる野菜セット

なのに~何故か赤いりんごが入ってますね^^

当園のふじです。

使ってくれてる有機野菜農家もコレが最後の発送だとかで、あ~シーズンは終わったのか・・・と淋しげな感情も湧いてきます。

りんご栽培農家も畑でのシーズンは終りですが、自宅にてのふじの在庫を管理する日々はまだまだ~続きます。

来年の2月いっぱいは付き合うのが例年のパターンですが、暖冬気味だともう1ヶ月か2ヶ月は前倒しでの整理を行なわねばなりません。

場合によっては、年内処理もあり得る・・・というのは過去に1度だけ暖冬レベルが高く、年を越したら~ふじが全て軟化してしまったことがあるからです。

市場価格も暴落でしたから気をつけねばならんのです。


野菜セットにりんご・・・これはイケますが、リンゴに野菜を添えることは難しいです。

半分がリンゴで、半分が野菜という2段階詰めなら可能ですが、それに要するてまひまはかなりのものとなるので、それを実践している人は居ないんじゃないかな。

個人の贈答用ならいくら手間暇をかけようと良いんですが、専業レベルでの発送はりんごのみというのが無難です。

私はりんごの宣伝はしてきませんで、ネットはもちろん、発送する箱にも住所は書いたことが無いんです。

どんな流れになるか・・・ただなるようになる・・・そうやってきただけです。

それでも~りんごが足りなくなる年があるので、余分な宣伝をしてたら長い付き合いの顧客に迷惑がかかることに・・・それだけは避けたいです。


りんご箱には「園主情報」を必ず入れてきましたが、今年は入れるのを止めて様子を見ることにしました。

入ってなくて淋しいと言う人にだけ送ろうかと、選択的な配慮がしたくなったからです。

時々居る、「こんな事書いてけしからん!」という人には送りたくないこともあります。

紙は入れないで、りんごだけ送ってくれという人はお断りしてきました。

お客様は神様なんかじゃないですよ・・・カミを拒否するのが神様であるわけがない・・・わがままなだけです。

今のところ~メッセージが無くて淋しいと言って来た人は居りませんで、なんか~こちらがサビシイ思いをするのかな・・・なんて状態です。

暮れの忙しい時にいちいち感想を送る人も居らんでしょうし、来年まで待つことにします。



 季節は終わるスターテンアイランド

時代の色をここまで強調してくれて、何事かを感じ取らないといけませんね^^




Posted by 笹舟 at 21:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。