2015年01月22日

渦巻の出た時代

 渦巻の出た時代ハニワ


頭にも渦巻はありますけど、このハニワの場合は頭の中を見せてるような感じがします。

頭の中も渦巻?

エネルギーの流れから見れば、全身が渦巻なんですが、これは強い印象を記憶に残してることを表現してるように思えます。

つまり、時代の変わり目に渦巻は出現するとされる事からは、縄文の時代にも変わり目はあったわけですから、アチコチに渦巻が出現したと思われます。

その印象を刻印した、記録したのではないかな。

何故こんなことを言い出したか・・・実は

私自身をリーディングしてもらった時に、渦巻が自動書記風に描かれたわけです。

その意味を時折は考えるのでね・・・たまたま今日がその時というわけなんです。

多分私は、この渦巻が多く出る変化の時代を選んで生まれて来たんじゃないかと・・・まあ、そういう人は多いハズですよね。

地球の人口が増えてるのも、そういう人がやたら多いからとも言われます。

そう、面白そうな時代だから見過ごす手は無い・・・もろヤジウマ根性を持って生まれてきたということになります。

ならば~ヤジウマに徹して楽しむのがベストと言えます。

改めて決めるまでもなく、最初からそんな感じで生きてきたような・・・^△^

だから、気楽なんですな@@



渦巻の出た時代フィンランド


これも角度を変えて見れば、渦巻になってるかも。

変化の時代・・・大きな変化ありです。




Posted by 笹舟 at 15:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。