2014年09月02日

I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち

 なんとなく・・・サラっと行きたいです。


 ジェームズは、サヴァリン・インテグラルを、「I AM WE ARE」の意識だと
 表現していました。

 私は、私たち ・・・・・リリカさんより


WMのテーゼですが、目で見るならこのつながり?


 I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち










みたいですね・・・なんとなく。




これで終わろうと思ったのだけど・・・サービス精神が頭をもたげてきましたので^^


富士山ライブカメラの怪と快をどうぞ。


I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






ここから始まってます。


I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






明るさのミスマッチ



I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






ま、オカシナとしか^^



I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






言いようがない



I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






何かあります?



I AM WE ARE・・・わたしは わたしたち






何でもアリでよろしいです。

余計な事を考えずに、じぃ~~~っと見つめる事・・・それが一番かも。

アンカーはというと・・・いやはや^^

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1409611517&n=92169&k=1

ほほ笑みワールドへ~ようこそ・・・みたいな^△^




Posted by 笹舟 at 21:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。