2014年02月27日

ハートのプレゼント

 山奥の神社の雪かきで汗をかきました^^

神社の参道というのは長いですから、3人でやっと一人が通れる道筋をつけることができました。

目標地点の「お種池」に到達して、水による清めをしてるところです。




 ハートのプレゼント















年間を通しての水温が、8℃ですから冷たいです。


でも、夏に入る時には、30秒間くらいしかガマンできないのですが、冬だと2分くらいは入れてしまうという不思議・・・

理屈を付ければ不思議さは消えますがね・・・同伴の女性は、「マヒしてるんです!」なんて言ってました^^

ご当人はやはり、30秒間くらいでガマンできずに水から上がってます。


その女性が、池からの水が流れ出る場所で良いものを発見してくれました。



 ハートのプレゼント












ハート氷



雪かきのご褒美と受け取るべきか・・・素直にそういうことに^^

もう~冬らしさは満喫致しましたから、いつ春になってもよろしいです。

もう~木々が芽吹いてるモスクワの例もありますから、一気に進む事も考えられます。

アメリカのセドナでは、もうリンゴの花が満開だそうです。

日本で言えば奄美大島あたりと同じ緯度ですから早いのは判りますが・・・それにしてもね・・・^~^



Posted by 笹舟 at 22:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。