2013年11月14日
符号か?



先日もアップしたものですが、チト気になったもので再度眺めようと思ったのですが、ナニが気になったのかも判然と致しませんで、またまた保留ということに・・・-。-
今日の富士山では・・・

これも気になって、数字を見たら、11・14 14:19 いよいよ行く・・・なんてなりまして・・・困ったねー。ー
11は、Yのカバラで陰謀の数字とされてまして、9・11や3・11を思い浮かべれば事実として迫ってきます。
同じようなパターンが繰りかえし起こされるのか・・・それも~今度は いよいよ と言う程の規模を想定すべきなのか・・・状況判断は難しいです。
イルカが大量に死に・・・ヒトデも絶滅を思わせる程の大量死が起きて、更に、海亀も怪しい死に方をしている今、人間界もただでは済まない雰囲気に誘導されて・・・でも
気が付かないか、そんなフリをしている人達が殆どですから、こういう事を真顔で言うと呆れ顔をされます。
是非にと、他者に言いたいわけではないので、つぶやき気分で書くのみなんですが、一番アヤシイのが自分自身じゃないかという気がしてきます。
事実? ん~~~否定もできませぬが・・・^~^
1日中、そういう事を考えてれば当然オカシクなりますが、私はあまり昼間は考えませんで夜だけです。
昼間はナニを考えるかって?
そう、今日はお手伝いの女性と世の中の浮気モードの話ばかりしてました。
軽く話して笑って、そこそこの影響を与え合って、続きが楽しめるように持って行きます。
たぶん、その側で聞いてたら面白くて耳が離せなくなると思います。
笑って~仕事・・・これで充分グラウンディングしてるので、現実を見失うことは無いので安心して下さい^^
Posted by 笹舟 at 18:43│Comments(2)
この記事へのコメント
出雲って、何かあるんですか?清里の家の天井材は出雲から来ました。
ちなみに、今張っている、床材は北欧です。
ちなみに、今張っている、床材は北欧です。
Posted by ラン141
at 2013年11月15日 11:33

北欧は魔女さん多いところで、その気が出雲を呼び寄せたのかな?
出雲88事象なんてブログを読んでみて・・・何かピーンとくるかもよ。
あ、ブログタイトルは・・・神々が動いている
出雲と長野は縁が深いからね・・・縄文の息吹を伝えるのは伊勢より出雲なので、八ヶ岳には思い入れがあるのかも・・・神々にね。
出雲88事象なんてブログを読んでみて・・・何かピーンとくるかもよ。
あ、ブログタイトルは・・・神々が動いている
出雲と長野は縁が深いからね・・・縄文の息吹を伝えるのは伊勢より出雲なので、八ヶ岳には思い入れがあるのかも・・・神々にね。
Posted by 笹舟
at 2013年11月15日 21:17
