2013年10月24日

暗き思い?

 暗き思い?富士山ライブカメラより






実に暗い!

世相の反映と見るか・・・単に天候のせいとするか・・・選択はそれぞれにです。

台風の被害も無い長野・・・農作物の収穫も進み、お礼肥など撒いてる農家の人も目立ちます。

放射能汚染された肥料であることなど誰も考えないようで、それが悪いと言うつもりはありませんが、多少は気にしてもらいたいなとは思います。

肥料の多くは北関東で作られてますから汚染はそれなりにあるのが当たり前です。

魚粉を肥料とする人も少しは居るでしょう。

大量に出てる基準値超えの魚は何処へ?

それで汚染の少ない長野の農地がヤバイことになると予測する人も居ります。

私が思う訳ではないですよ。

敏感な消費者が指摘してくれます。

目に見えない問題は計器の数値だけが頼りです。

その数値がわずかでも上昇するとなると問題視する人は不安を募らせます。

私はかなり楽観的です。

長野の土の浄化力が確実にあると見てるからですが、数値で証明できるほどの熱心さはありませぬー。ー

日本の政府は、フクシマを核0棄物の最終処分場にするという方針を変えていません。

それを条件に、他国への原0の売り込みをしてるからです。

従って、汚染の度合いは高まるばかりと認識せねばならないのです。

いくら宇宙存在によるサポートがあるといっても、イチからジュウまで無害化してくれる訳ではないのです。

日本国民の選択を尊重するから、政府の方針を受け入れる人々が多ければ、その結果が出るように見守るのが基本的なスタンスです。

放射能から手を切ろうとするなら、そこに援助の手は差し伸べられますので、大きな差が出て来ると思われるのです。

おそらく、どちらも断面化された現実として進行して行くでしょう。

選択が運命の分かれ道となる・・・多分、判り易い結果が待ってると言えるかと・・・








Posted by 笹舟 at 00:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。