2013年10月05日

7は好き?

7は好き?オーロラ投稿サイトより










まあ、好きも嫌いもないのだけど・・・ただ意味不明ではイカンのでね。

一応、好きと決めて考察すべきと思います。

好きこそ~物の上手なれって言うでしょ^^

ここ数日は今までにないオーロラの数々が報告されてます。

太陽からのプラズマウェーブがそれだけ強力だったということです。

見てみますか?

http://spaceweather.com/gallery/index.php?title=aurora&title2=lights

7は一つのサイクルの完結であり、次の8を伺うつながりがあります。

意外と、7から8へのつながりは強いものがあるのです。

元素番号7が窒素で、8が酸素とくればその結びつきの強さが実感として捉えられるでしょう。

オーロラの7が、窒素を示唆するものだとしたら・・・7と8の結びつきに異変が起きるとか?

窒素も酸素もガス化ミネラルで空間を漂ってます。

ただ漂うだけではなく一定の比率で存在します。

ガスですから風の影響で密度が変わると思うでしょうけど・・・変わったら人間は即死するという不思議世界ですから単純ではないのです。

この比率を変える兵器が某国で所有されており、酸欠で人を殺すに証拠は全く残らないというスグレモノです。

ま、そんな話は置いといて^^

ラッキーセブンが出たぞー^0^

それで~よろしいんじゃ^^




Posted by 笹舟 at 22:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。