2013年06月24日

緊張とリラックス

 緊張とリラックス富士山ライブカメラより








http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1371947741&n=54979&k=1


緊張するのか、リラックスするのか・・・ワカラン写真ですな^^

右方向には、ムーミンの顔をした雲もあります。

それを見ても何故か・・・リラックスできない感じで・・・しょうがないね^~^

 *

さて、今日得たデータは、血液型でセシウムの蓄積度が違うということです。

といっても・・・rh+の人はrhーの人より40~50%蓄積量が多いという事だけです。

日本人の割合は・・・

A型・・・rh+ 39・8 %  rh-   0・2   %
0・・・・・ ”  29・9    ”   0・15
B・・・・・ ”  19・9    ”   0・1
AB・・・・ ”  9・9     ”   0・05


何故に、9・9の数字が多いのか・・・謎です。

セシウムの蓄積が少ないから良いとか、多いからダメとかは言及されてないので判りません。

古代から孤立してきた部族は単一の血液型である場合があります。

南米のネイティブには 0型100% とか、中東にはB型のみとか偏っていて、だから血液型占いなど意味を為さないのです。

それが通用するのは日本だけという・・・これまた異な特殊性と言えます。

ま、以上は単なるデータストックのみです。



Posted by 笹舟 at 00:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。