2013年03月28日
光の在り方

太陽光が、地球に届く様子です。
昔から、こうなのか・・・時代的な変化でこうなったのか・・・定かではないです。
こういう光の直進は、太陽がプラズマ天体である証拠みたいなもので、電子レンジのマイクロ波の交点を限りなく遠くに設定したと同じ結果であると考えられます。
イメージ的には・・・ベルトを連想しますね。
ベルト・・・フォトンベルトの時代を迎える今にフィットする光の在り方なのかもしれません。
フォトンベルトを否定する言説も増えてきて・・・迷いの中に引きこまれそうになるかもしれません。
そうなったら、人間の覚醒をジャマするレプ勢力の思う壺です。
富士山が示したマークを想起すべきです。

左裾野の γ のマークが判りますか?
セシウムの出すガンマ線・・・そして
光子(γ) ・・・フォトンです。
そう、近いということ・・・ま、それだけ^^
Posted by 笹舟 at 00:06│Comments(0)