2013年03月13日

傘雲

 傘雲富士山ライブカメラより








キレイな傘雲で・・・しかも親子^^

大きいのの下に小さいのが抱かれています。

3・11直前は、浄化の嵐でスゴかったですが・・・おかげで、スッキリ!

その清涼感がよく表現されてると思います。

日本人の基礎的な価値観は、<清々しさ>にあると思います。

日本神道でも、これが強調されてます。

清々しさの内にある光というのは柔らかくてそうは目立たない光であることは良く言われます。

静かな光で・・・なんとなく光・・・そういう光でなければ落ち着けないですからね。

日本人の基礎的な価値観・・・金や物に目を奪われて見えなくなってる人も多いようですが・・・3・11にては、顔を出しましたね^^

そのまま定着するかと思いきや・・・また揺り戻しで、元の木阿弥でとなってしまいました。

全部ではありませんよ。

変化したままの人も目立ちますが、数的には少数派です。

もうひとショックが必要みたいです。

あるいは~少数派だけでいいのかもしれませんが・・・未来のテクなどを手にしてるのは少数派というのは、21世紀に入ってからの傾向で、あまり変化がないので、そう思わざるを得ないのです。

スーパーテクノロジーは、どうしても一般化はしないのです。

そんな状態を見てると、未来のあり方がイメージできそうな気がします。

古代の殆どの時代にては、衣食住は充分足りてたゆえに、そのような価値観が生まれたと見ます。

時代の合間の変動期には、極端な食料不足とか人口の減少がありましたが、そういう期間は短かったと思います。

今が、その変動期に突入してる訳ですが、どこまで極端になるのかは判りませんが、未来を手にしてる者は生き残ると確信してます。








Posted by 笹舟 at 23:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。