2013年02月24日

 太陽に焼かれない鳥

  太陽に焼かれない鳥In Deepサイトより












元画像はNASAですが、よく判るように拡大してくれました。

なんと言えばいいか・・・太陽は熱くないという説があります。

私もその説を選択してますので、あまり奇異な感じはしないのです。

太陽のプロミネンスの下には普通の大陸と海洋があるとも言われてます。

プロミネンスがプラズマだとすれば、熱くなくて当然です。

宇宙空間の90%はプラズマで埋め尽くされてるとされます。

なのに・・・熱くない・・・どころかマイナス絶対温度でさえあります。

だから、太陽を包むものがプラズマならば、その下は熱くはないと考えて妥当だと思います。

太陽の光りは、360度放射ではなく、特定の方向にレーザー光線のように向ってることも確かめられてます。

画像が・・・何処かへいってしまった^~^

ま、話だけでよいでしょう。

太陽には重なって、アルパシオンという星があるそうで、そこには半透明なクリスタル人が住んでるらしいです。

この写真の鳥も、そのお仲間なのかも。




 



Posted by 笹舟 at 00:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。