2013年02月03日

気の遠くなる銀河

 気の遠くなる銀河天の川銀河系の模式図




8の字銀河とでも呼びたいね^^

普通は、目玉焼きのイメージだけど、スパークするとこんなに・・・

真ん中の星系の右端にある↑が我等の太陽系です。

そして、見えないところにあるのが地球・・・-。-

スパークと言うより、バーストか・・・赤っぽいのがガンマ線バーストで、少し青いのがX線バーストです。

これだけ巨大なバーストならば、太陽系全体がモロ影響を受けます。

太陽系の温暖化とも言われますが、そんな悠長な呼び方でいいのかどうか?

エネルギーがやたらと増えて・・・処理できなければ消滅も在り得る訳です。

ガンマ線は有意義な働きをするということは何回も述べました。

放射性セシウムもガンマ線を出し続けてますし・・・世の中はガンマ線だらけのようなイメージになって・・・どうなるやら。

ガンマ線が有意な働きをするのが、フォトンベルト完全突入時であり、フォトンからマイナスエレクトロンを大量に取り出し、環境浄化を瞬時に行ないます。

放射線自体も大人しくなりますから、これは~願っても無い事なんですが・・・エネルギー対応ができない人間などは消えて無くなると言われてます。

200光年の距離など、一瞬で届く光もあるので、すでに太陽系はその洗礼を受けてるんですが、それにしては変化が過激じゃないことが面白いです。

ジワ~~~っと来てる感じ・・・多分、地球が加減をとってるせいじゃないかと思いますが、ジワ~~~っと熱くなり、ジワ~~~っと寒くなるその結果は極端なんですが、スピードはなるいです@@

人間バーベキューができたなんて話は聞かないですからね。

これからなんでしょうか?

私も~あなたも~BBQ^~^



Posted by 笹舟 at 23:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。