2012年12月26日

事は重大^^

 事は重大^^富士山ライブカメラより



見事な3色です。

これだけでは意味が判りませんね。

チャネルにては、3層の色彩が体の中で働いている・・・らしいです。

しかも、指定の色が、青と茜色と銀色ですから、ほぼ当てはまるんじゃないかと思います。

青の色・・・光がリーダーシップをとって頑張ってもらってるということです。

ナニを頑張る?

今の時期に大問題なのは、「遺伝子の改変」 です。

進化の為の一歩一歩が日々に進展しているということ・・・

これからの 「青の時代」に向けて生き残りを賭けたバトル?でもないか・・・選択の妙が明暗を分けることになりそうです。

細胞の中は既に改変が為され、それが細胞外に波及することができるかどうか・・・全ては個人の意識に任せられてるとされます。

だから、多分、この3層の色彩が体内に入る人と、入らない人、その違いとなってるみたいな感じがします。

意識すれば入ると思われますが・・・どうでしょうか。

アセンションは静かに進行中です。

これから起きるだろう大変化も、人が、モノがイキナリ消えるという静かな展開を見せると思われますが・・・まあ、決め付けは控えておきたいですけど、今の状況からはそう観れるということです。

ともかく、面白いことになって来たようで、好奇心を途切れさせないで行きたいですな。



Posted by 笹舟 at 00:13│Comments(1)
この記事へのコメント
ハルピン封鎖はガセネタ

人脈でハルピン在住の方々に聞いてもらいました。

そういうことはない・・・これです。

ジャーナリストの言であっても情報の拾い方に慎重さがないとダメですね。

ハルピンのある黒竜江省にはロシアから中国人が多数強制送還されており、感染者も一定程度含まれているので、それなりの緊張感はあるようですが、中国全土平均といったところなんでしょう、多分ですが。

先ほど本屋さんに行ったら、中国崩壊に類する新刊本が多数並んでました。

1冊を手に目次だけ目を通しましたが、これといってピンとくるものはないようなのでそれだけで止めにしました。

店内を見回すと、レトルト食品が置かれてまして、休業しなくて済む工夫なのかなと。

お客さんは今までの半分くらいに減ってました。

車は結構走っており、自粛モードではないような・・・まあここらは感染がポツンポツンですからね・・・それなりなんでしょう。


今日はサクランボの受粉をしました。

知人のサクランボの木から花粉をもらって・・・でも品種が判らず適合するかどうか?なので明日も行う予定です。

とにかく風が強いので丁寧にやらねば実どまりが悪くなります。

ジュセリーノ予言では、今年の日本が悩まされるのは強風と洪水となってますが、その程度は大きなフレ含みなんでしょう・・・ジュセリーノの場合は、そういうケースが多いのです。

アビガンに対抗するレムデシビルが落ち目となってきて再度富士フィルムの株価が上がるかな・・・アへの肩入れもあるしね・・・富士フィルムのCEOとゴルフ仲間だそうだから、カモフラージュしつつ上手くやるんじゃないか。

それを株キチの友人に伝えようか、どうしようか思案中です。
Posted by 船歌 at 2020年04月27日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。