2012年11月04日

4とピラミッド

 4とピラミッド富士山ライブカメラより


トンガリ帽子に、目がふたつ・・・雪んこみたいな^^

これは、10月4日の姿ですから、雪を呼ぶセレモニーなのかも。

10・4・・・人は4・・・人は死なんて見ると意味が通じなくなります。

人に関する4というのは、DNA塩基の4種類と見るのが妥当かなと。

DNA改変の真っ最中ということですから、10・4を、1/4と取ると、一つの塩基がポイントなってるということのようです。

それが奇跡につながる?

映画 「1/4の奇跡」 なんてありましたね。

全体の1/4が変わることで奇跡が起きやすくなるらしいです。

奇跡か・・・これからは~当たり前の事になるとされますから、否定想念は全く必要ありません。

何でも~奇跡じゃー^0^

その位のアホさ加減が似合うと思います。

さて、写真に戻りますと、トンガリ帽子はピラミッドを示唆してるかもしれず、4面体というのが符号が合うと言えばいえるような・・・

世界のピラミッドの起動開始が目立つ2012年ですから、日本にも動きが出て良い頃です。

今冬に皆神山に降った光の粒つぶがオープニングかなと思ってましたから、もっと分り易いカタチが見えても良い頃なんですが・・・

時間の流れがこことアチラでは大分違うようなので、1年が神々の1日であるとはよく言われますように、時間を問題にするのは賢明とは言えないのですが、気になりますよね^^

ま、トンガリ帽子は、妖怪「一反木綿」のイタズラということでもよろしいです。

次元の壁が薄くなり、やがて無くなれば妖怪もジャンジャン出て来るでしょうし、いちいち拘る事もないようになります。

ま、なんでも~ごじゃれ~^*^



Posted by 笹舟 at 22:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。