2012年10月23日

14km/秒の隕石

 14km/秒の隕石カリフォルニアの隕石


14という数字を抱えながら飛ぶ隕石って、今風ですね^^

私が気にしてる数字で飛んでくれて、有り難う!でっす。

もう一度、見てみようか・・・14を。


 14km/秒の隕石ベルベルさんより


まさか・・・14km/秒で飛ぶ隕石の予告なんてことは・・・衝突するなら警告の意味もあるのだけど・・・ニアミスにもならなかった・・・いや、なったのか^~^

実は~アブナイところだったとか?

あり得ると言えば~ありえますが、ニュースにもならなかったんで、知らない内に、宇宙のお助けマンが隕石を安全地帯に誘導してくれたのだと思うしかないです。

14の意味はこれで終り?

いやいや、前回の説明の 「炭素生命体(14族)とシリコン生命体(元素番号14)の統合」 というテーマは継続的に問題となります。

このほかにも何か出てくるかもしれませんし、14は、意識から消さないでおきます。

14だけではなく、4もですけどね・・・@@


 14km/秒の隕石富士山ライブカメラより


これはと思えるのが一つだけあります。

地球の磁極が移動してますが、ここ何年も 40km/年と決まってることがあります。

4ではなく 40なんですが・・・0は強調の意味かと思います。

10が完全数ですから、4が10回続いた時という意味があるかどうか・・・もう~それ近くは続いてるんじゃなかったかな@@

ならば、今年か、来年か・・・意味ありアリの年に何が起こるのか?


タグ :隕石


Posted by 笹舟 at 23:53│Comments(2)
この記事へのコメント
今朝、久々にPC開いてメールチェックしたら144通の新着メッセージで、14と4のことを思い出してたらこのプログが・・4月14日生まれとしては興味シンシンの話題で直観的にはシリコン説支持です。テレパシーのような繋がる能力の覚醒と関連しているような気がします。ところで山形の木(気)すごいですね~。旦那の実家は母方が東根、父方が西根なんですよ。木に意識があることは清里で「夫婦木こり」して実感しました。倒した木は大事に使っています。
Posted by 蘭姫蘭姫 at 2012年10月24日 10:05
4月14日???唖然なりー^0^
どうして、そういうめぐり合わせになるのか・・・ひょっとして~貴女がキーワードだったりして^^
木に意識が行くなら根っとコミュニケーションができそうな感じがしてきます。
ま、意識してみてください、私も意識します。
根っこでつながる日がやってきそう^。^
Posted by 笹舟笹舟 at 2012年10月24日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。