2012年10月07日

水の星の8

 水の星の8NASA


どう見てもクレーターのカタチが8に見えます。

水星自身の自己主張なんでしょうか。

水は8が好き・・・水の星と名を付けられた理由が判るような気がします。

更に、水星が太陽を一周するのに88日という事は・・・出来すぎでしょうか^^

ダブルメビウスこそ、水の基本構造であり、宇宙の構造にもリンク致します。

2ヶ月くらい前でしたか・・・戸隠にて大阪から来た女性チャネラーと食事をした折、私の思考イメージをチャネルしてもらいました。

彼女は、自動書記のような感じで紙に、十字形のダブルメビウスを描きました。

サスガー^0^

単に・・・それだけですが^^

つながってる感じはうれしいものです。

こういう事を理屈で説明はできないのですが、感覚的な同意は得られることもあります。

1人変人ではね・・・生きにくいですから、変人仲間が必要です^^

それが~付き合い易いとは限りませんが、認め合えるヒト時には価値があります。


今日は、信大講堂で行なわれた 「小出京大助教授のセミナー」 に参加してきました。

特に報告するような事はありませんが・・・私がサイフとチケットを忘れて、取りに戻った事くらいは言わないと^^

1人参加であったら帰ってから戻ることは無かった・・・それくらい気が進まなかったということです。

放射能恐怖をお土産に頂くようなセミナーには出たくはないのですが、関係者の女性絡みではね・・・たまには良い顔をしないと^~^
放射能無害化技術の開発はムリムリだろうという意見には改めてガッカリしました。

狭い専門職分野の中には、そういった情報は届かないというのがセオリーです。

実は・・・色々とあるんですよ・・・なんて言うのは、余計なオセッカイとなるのはハッキリしてます。

今更~看板の色は変更が利かないみたいですから、ほっとくしかないでしょう。




Posted by 笹舟 at 21:52│Comments(2)
この記事へのコメント
わかるわかる、お財布忘れの件。私も最近やりましよ~。潜在的にでも気の向かないことをしようとすると、すぐに結果でる時節になってるようで、なるべくムリしないようにしてま~す。
Posted by 蘭姫蘭姫 at 2012年10月08日 15:45
そう、無理は禁物です。
いくら~女性の頼みとはいえ、聞いてあげるにも限度を決めないと掻き回されることになってしまいます。
もう~でない!これだけはハッキリ伝えますよ^^
Posted by 笹舟笹舟 at 2012年10月09日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。