S字回路

笹舟

2012年03月11日 22:34

 ウイングメーカー


左のやや下にブルーで描かれたS字が目立ちます。

空間からエネルギーを取り出すキーとなるのがS字回路だと宇宙人が教えてくれたそうです。

物理の天才、清家新一氏が受け取ったもので、フリーエネルギーを実用化しよとする人達の目玉になってます。

単純な話が、左巻きコイルから右巻きに変える時にSのような曲がりになるわけで、その巻き方が適切であれば空間からエネルギーがコイルにチャージされるのです。

100年前に天才テスラが開発していたのですが、世界支配勢力の気に入らないものであったゆえに、封印されて今日まで来ています。

封印は徹底されており、アメリカは法律でフリーエネルギーの研究そのものを禁止しているのです。

おかげで、電気と石油にしばられ、それらを独占する者に富の集中を好きなようにされてる訳です。

だからといって、フリーエネルギーを安価に取り出せることは、軍事利用された場合には危険が大き過ぎるので、地球人類がより聡明になるまでオアズケというのは仕方ないことです。

さて、コイルの巻き方一つといっても、色々とあるので、なかなか~思うようにはゆかないのが現実です。

長野にある「テスラコイル」は、電源を必要としますが、100v→30万vを可能としてます。

蛍光灯を手に持って近寄るだけで、点灯致しますから、或る意味実用的かなと・・・

次元の穴を開けることが可能となりそうだから・・・それにはもっと高出力でなければならないようです。

2000万vなら常時、次元の穴が開くようです。

何かを入れれば消えてしまうので、これは確実ですが、アブナイ一面はありますね。

S字というのはコイルの連結点を判りやすく表現したものですが、つなげて8ならメビウスで多次元構造そのものとなります。

水に8の字を描くと、水が喜び^^マイナスイオンを発生するそうです。

お風呂のお湯を、どうせならマイナスイオン風呂にすべく、8の字攪拌を試みられるとよろしいでしょう。

ウイングメーカー・・・未来からの訪問者・・・色々と教えてくれます。

この一枚の壁画の中には幾つものヒントがあるようですが・・・

ま、おいおいと~^^